こないだの「男子ごはん」で夏野菜入りの麻婆ナスというのをやっていたので
サクっと作ってみました。
麻婆何とかを作る場合の麻婆の部分は基本、一緒なので分量等知りたい場合は
以前の麻婆豆腐のところでも見て参考にしてください。
そのためにブログ内検索なんて機能もあるんですから。
今回はナス、インゲン、トマト、新玉ねぎを使いましたが、入れたいものは
何入れてもいいんじゃないですかね?
ズッキーニでもアスパラでもピーマンでも。
こういういろんな野菜の入った炒め物にしろ煮物にしろ、
作る際のコツは大きさをだいたい揃えるということです。
火のとおりも均一になるし、見た目にも統一感が出るし、何より
大きさバラバラな炒め物は口の中でうるさいです。
品良く、似たような大きさにして、心地よく食べましょう。
ナスは素揚げで、トマトは最後に合わせて軽くあおる程度でいいんじゃないかな。
番組でもそうしてたみたいだけど、今回のはスープはあまり入れないで
作ってみました。
まぁ、美味さは間違いないですな。
サクっと作ってみました。
麻婆何とかを作る場合の麻婆の部分は基本、一緒なので分量等知りたい場合は
以前の麻婆豆腐のところでも見て参考にしてください。
そのためにブログ内検索なんて機能もあるんですから。
今回はナス、インゲン、トマト、新玉ねぎを使いましたが、入れたいものは
何入れてもいいんじゃないですかね?
ズッキーニでもアスパラでもピーマンでも。
こういういろんな野菜の入った炒め物にしろ煮物にしろ、
作る際のコツは大きさをだいたい揃えるということです。
火のとおりも均一になるし、見た目にも統一感が出るし、何より
大きさバラバラな炒め物は口の中でうるさいです。
品良く、似たような大きさにして、心地よく食べましょう。
ナスは素揚げで、トマトは最後に合わせて軽くあおる程度でいいんじゃないかな。
番組でもそうしてたみたいだけど、今回のはスープはあまり入れないで
作ってみました。
まぁ、美味さは間違いないですな。