カレー、お好み焼きに続くマイブームは・・・

「をでん!(正式にはこう表記するそう)」
かれこれ2週間ほどになりますかね。
毎日おでんです。
奥さんカワイソー
おでんって食べても食べても付け足しが出来るでしょ。
ダシとしょうゆとミリンと酒、そして好きな具を足す。
店方式ね。
最近は暖かくなってきたので日中は鍋ごと冷蔵庫へ。
これで毎日好きなときにおでんが食べられるんだからイッツ・パラディーゾ!
先日、知人と「おでんはご飯のおかずになるか」という使い古されたネタで
17分くらい議論しました。
「全然なる!むしろゴチソウ!」と言ったのは院長含め2人。
残り四人は「味噌汁的な意味合いでしかなく、それのみではご飯は食えない。
ありえない」との意見でした。
院長と同じ意見だった女性(美人)は鍋でもご飯は全然イケると、
それも院長と同じ嗜好でした。
鍋なんて最高のおかずじゃんね。
ご飯モリモリ進んじゃうよ。
だから院長、あんまりシメの雑炊とかしないんです。
ご飯はしっかり食っちゃってるからね。

「をでん!(正式にはこう表記するそう)」
かれこれ2週間ほどになりますかね。
毎日おでんです。
奥さんカワイソー
おでんって食べても食べても付け足しが出来るでしょ。
ダシとしょうゆとミリンと酒、そして好きな具を足す。
店方式ね。
最近は暖かくなってきたので日中は鍋ごと冷蔵庫へ。
これで毎日好きなときにおでんが食べられるんだからイッツ・パラディーゾ!
先日、知人と「おでんはご飯のおかずになるか」という使い古されたネタで
17分くらい議論しました。
「全然なる!むしろゴチソウ!」と言ったのは院長含め2人。
残り四人は「味噌汁的な意味合いでしかなく、それのみではご飯は食えない。
ありえない」との意見でした。
院長と同じ意見だった女性(美人)は鍋でもご飯は全然イケると、
それも院長と同じ嗜好でした。
鍋なんて最高のおかずじゃんね。
ご飯モリモリ進んじゃうよ。
だから院長、あんまりシメの雑炊とかしないんです。
ご飯はしっかり食っちゃってるからね。
まさかシチューでご飯が食えるのか?
それが今では・・・シチューでも全然問題なくなってしまった。ビーフシチューはもちろんホワイトでも平気です。
なにがそんなに変わったのかね?
やはり年かしら?
練り物は太りそうで、毎日だとちょっと…
近く(世田谷の松蔭神社付近です)におでんだね屋さんがありまして、作るぞ!という時にはがっつり買い込んで三日間くらい食べ続けます。
院長の好きなおでんだねは何ですか?
わたしは牛スジです~
あと昆布とこんにゃくなども
ちなみに我が家では、おでんはおかずですよ!
練り物は太るかどうかは不明だけど(院長は変わらずです)結構値が張るんだよね。
高くつくのよ。
おでんだね屋さんなんてもし近所にあったら夢のようだよ。吉祥寺に住んでるころはあったんだけどね。
院長の好きなをでんだね、ですか?
そうね~、みんな好きなだけど強いて1つベストを挙げろと言われれば・・・
大根、玉子、ちくわ、さつま揚げ、つみれ、小結白滝、がんもどき・・かな。
以上がベスト種で、次点でちくわぶ、こんにゃくが入ってくるかな。
昆布とはんぺんは、そんなにあれなので入れません。