世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

決算委員会が終わりました!

2012年10月17日 | 議会報告

10月2日から始まった「決算特別委員会」が昨日(16日)終了しました。

世田谷区議会では、「総括質疑」、「企画総務」、「区民生活」、「福祉保健」、

「都市整備」、「文教」、「補充質疑」、と、7日間にわたって領域別に審査する

方法をとっています。

 

委員は、議長と監査委員を務めている議員を除く全員(47名)です。

 

最初(総括)と最後(補充)の審査日は、どの領域でも質問することができ、

区長も答弁者として参加します。

「補充質疑」の後には、各会派の態度表明がなされますが、

平成23年度決算認定について、うちの会派は一般会計ほか4特別会計

に賛成しました。(理由と意見は19日の本会議で述べます)

 

保坂区長を擁立した(と、ご自身がおっしゃっている)木下やすゆき区議が、

“すべての決算認定に反対” した、ということが、保坂区長率いる世田谷

区政の “複雑さ” (ねじれ?)をあらわしていると思います。

 

19日(金)の本会議(第3回定例会最終日)の各会派の「意見開陳」が

楽しみです。

 

あー、やっと終わった~!

朝から晩まで委員会室に缶詰状態の日々、ほんと、疲れました…。

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、418人中、第7位です!    
   クリックで応援を!よろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

  ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村