世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

ご当地ナンバーの導入、「世田谷ナンバー」だけが異質だったことが各局で報道されました!

2014年11月19日 | 世田谷ナンバー反対!

一昨日(11月17日)に全国で「ご当地ナンバー」が導入されたこと

をうけ、17日、18日と「ご当地ナンバー」のニュースが各局で報道

されました。

 

どこもかなり盛り上がっていて、みんな嬉しそうな様子でしたが、

唯一、世田谷区だけは、違った取り扱いがされていました。

 「反対が起きている」

 「訴訟が起こされている」

 「住民の意思が反映されていない」

 

  【17日、日テレ every】 中央は私です。

 

 【17日、NHK首都圏ネットワーク】

 

 【18日、テレ朝グッド!モーニング】

黒マグロ絶滅危機!のニュースが入って、世田谷ナンバー問題が大幅

にカットされてしまった、とのこと。

でも、短い中でも、国交省の条件を提示し、「住民の意向を確認して

いること、ということがきちんと出来ていないと、世田谷区のように

賛否が分かれる」と、事実を伝えてくれました。

 

このほか、なんと言っても、17日のフジテレビスーパーニュースが

素晴らしかったです!!

ご覧にならなかった方のために、後日、あらためてアップしたいと

思います。

 


政治家(市区町村)人気ブログランキング、471人中、第2位です!    
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村