世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

画家・伊能洋先生 (伊能忠敬翁ご子孫) 〜米寿でも現役でアトリエを運営、個展も続けていらっしゃいます

2023年02月13日 | 日常生活&プライベート

昨日の投稿の続きです。

「国際交流 in 世田谷」の帰り「珈琲壹門」

(世田谷線・松原駅からすぐのところ)に

寄りました。

 
すると、画家の伊能洋先生とバッタリ❣️

今も現役で、ご自宅のアトリエで絵を教え

ているそうです。

 
 

アトリエには、40年前からずっと続けて

る生徒さんが40人ぐらいいらっしゃるそう

です。すごいことですね。

 
 
伊能洋先生は「江戸時代、日本国中を測
 
してまわり、初めて実測による日本地図を
 
完成させた伊能忠敬翁」のご子孫でいらっ
 
しゃいます。
 

 

https://www.city.katori.lg.jp/.../museum/tadataka.html

 

 

松原駅、線路沿いにある「珈琲壹門」☕️

アンティークの時計や電話機などが飾られ

ている素敵な喫茶店です。

 

 

また、このお店では、「壹門俳句」の会を

運営していて、伊能先生も入っているそう

です。

 

伊能洋先生のスケッチで作られているカレ

ンダーをいただきました🥰 ラッキー✨

 
 
はからずも伊能先生とケーキセットでお茶
 
しながらおしゃべりさせていただき、とて
 
も楽しいひとときでした。感謝✨
 

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村