でも大きく取り上げられていましたが、
2月10日から「せたがや梅まつり」が開催
されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7b/a19b15e05b968b308b56181540a50e1c.jpg)
羽根木公園の「梅まつり」は、イベントや
模擬店等々、週末は楽しい企画がたくさん
あります。
以下に、プログラムを貼り付けますので、
参考になさってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/20e8e3df546993322b67c564a58c3082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/36/9ff905c69a83adc573dcb9e088a1f87f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4c/268af4dcc0171260a75cc2ed353c0346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7e/fc83e8f7b00e25e0eb4c0852d2c6aa00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/92/8767dd12613063e903f42877a3f71751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/02/ef520e82e78bc4e73470f5bd56afd9d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/20/86df42b088a9f19a65422a86b3230406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/d583a621bd83748f92f0b775fde9a8fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/12/a42f0ec7dff58bb84a57c7d1435d7da9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e2/260161e20571902260bd804d6f0a205c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b7/daf1ef2f469dca57b5f2c9fc4cd22e80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a6/4a525f8800dca4908d11fa13f4918793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/59/fe45161aab47e1d601dcb00ee223b8e0.jpg)
【羽根木公園の梅林の由来】
羽根木公園は、全体が小高い丘になってお
り、南斜面地は笹が生い茂っていたそうで
す。
(この辺りが地元の夫は、その羽根木公園
の小高い山で、段ボールを使って滑り降り
たり、スキーをしたりして遊んでいたと言
っていました。当時の呼び名は「根津山」
です)
昭和42年(1967年)世田谷区議会議員選
挙で当選した55名の議員により55本の梅
の記念植樹が行われたことがきっかけで、
梅林となりました。
私も初当選の時、記念植樹をさせていただ
きました。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第4位です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ