世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

予算特別委員会「企画総務領域」

2011年03月11日 | 議会報告
10日(木)、予算特別委員会「企画総務領域」の質疑が
行なわれました。

うちの会派は、昨日に引き続き、おおば正明議員が質問。

「災害対策基金」について。

目標50億円としながら、たった10億円しか積んでいない。
首都圏直下型地震はかならず起こるといわれている。
「災害対策基金」を積んでおかなかったら大変なことに
なる!

そうしたら、共産党の区議たちがやたらと大声でヤジを
飛ばしていましたが、私が聴きとれた範囲の内容があ
っていれば、どうも大いなる勘違いをしているようです。

確かめていないので定かではないですが、多分、おおば
議員がこの先の質問で(もし共産党の議員の方々が勘違
いしているとしたら、それを)明らかにすると思います。

私の出番は、

14日(月)「区民生活」13:26-13:42
15日(火)「福祉保健」11:28-11:44
22日(火)「文教」   10:16-10:32

の予定です。

世田谷区議会では、予算委員会もインターネットで生中継
しているので、お時間があったら、ぜひご覧ください。

翌日には、「速報版」(録画中継)が見られます。
         ↑
これも、「議会改革」で私が提案して実現したことの一つ
です。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスよけネット「クルリンポン」

2011年03月10日 | 議員活動
カラスよけネット「クルリンポン」、だそうです。

これは結構考えましたね!



本体価格  78,500円(税込み、送料、設置料別)
設置金具  16,000~42,000円(税込み、送料別)

興味のある方は、問い合わせしてみてください。

株式会社 オプティ 和田真彦

〒232-0016 横浜市南区宮元町3-53
TEL 045-731-7471
FAX 045-731-7435
E-Mail wada@opty.co.jp
http://www.opty.co.jp



ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算特別委員会が始まりました!

2011年03月10日 | 議会報告
「予算特別委員会」初日、「総括質疑」終了。

以下が、今回の委員会室の座席です。
今予算委員会は、一番前の席です…!!



本日、会派「みんなの党・世田谷行革110番」は、おおば正明議員
が質問しました。

「福祉の問題がたくさん質問されているが、財源なくして福祉はあり
えない。財源確保のためには公務員の人件費に切り込むしかない」
という主張は、「みんなの党」と一致しています。

いつも視聴率ナンバーワンのおおば議員ですが、今日も、おおば
議員の質問時間になったら、委員会室全体に突然活気づいた感じ
が!

そして、質問時間が短く感じられました。

楽しい時間が速く過ぎてしまうように、いい質問は速く感じられる
んでしょうかね?


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花輪都議、どうしちゃったんでしょう?

2011年03月09日 | 議員活動

連日お騒がせしている都知事選と世田谷区長選。

都知事選には東国原氏が出馬を表明したようですね。

世田谷区長選の方は…?



結局、花輪都議は、3日に都議会民主会派を離脱した後、
誰も連絡がつかない状態で、昨日の「築地市場の再整備
に関する特別委員会」は委員長なのに欠席。

そして、これまでの主張を転換し築地市場の豊洲移転に
賛成を表明したとか。

それにより1票差で予算が通る可能性が出て来たとのこと。

それって、区長選に出るにあたり、自公に区長選応援して
もらう算段?

なんだかもうぐちゃぐちゃですね。

ここ数日間の花輪都議の行動に関して、MXテレビが取り
上げていましたが、

おおば正明区議のブログで動画が見られます。

必見!「花輪都議の職務放棄と変節!」⇒(MXテレビ 約4分



ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花輪都議、会派離脱の裏事情とは…?!

2011年03月08日 | 政治&社会情勢

昨日のNHK首都圏ネットニュースで、花輪ともふみ都議の会派離脱で
都議会にどういう影響がでるか?ということが取り上げられていました。



来月、世田谷区長選の立候補準備のため。

幅広い支援を受けたいから、ということですが、


花輪議員が民主党会派を抜けると「築地市場の豊洲移転」に

必要な新年度予算を否決しようとしている民主党の意思が

ひっくり返される可能性がある、ということなのです。

簡単に言うと、自公を助ける結果になるかもしれない、のです。



「民主会派幹部は、花輪議員は築地市場移転・再整備特別委員会

委員長でもあり、無責任極まりない!と激怒」とニュースに出ています


それって、自民党から推薦をもらいたい、ということ?!

でも、そんなことをしたら、民主党を裏切ることになりますよね。


3月5日のブログにも同じようなことを書きましたが…)



まさかNHKニュースでやるとは思っていなかったので、びっくりしました。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓流美肌パック

2011年03月07日 | 趣味&ホッと一息


ちまたで爆発的ヒットを飛ばしているらしい?“韓流美肌パック”

写真にあるように、「つや玉肌」「なでしこ肌」「ぴかぴか肌」
「はりつや肌」「白雪肌」など、種類もいろいろ。

知人が「試してみて!」と、プレゼントしてくれました。

早速、「つや玉肌」パックをしてみましたが、お肌のコンディション
は、パックよりも睡眠、ですね。

このところ、毎日、睡眠時間3~4時間だから、いくらパックしても
肌荒れは治らない…?!

でも、何もしないよりいいかも。また違うのをやってみよう~!(笑)


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落合貴之さん(衆議院東京6区支部長)と駅頭街宣

2011年03月06日 | 議員活動
2月中旬にやっと区政報告レポートを発行したので、先週から
街宣活動を始めました。

「衆議院東京6区支部長(みんなの党の公認)」落合貴之さんと
一緒に、区政報告『田中優子レポート』と、国政報告『みんなの
ジャーナル』を配布しています。


とっても優秀で、人柄もさわやか。しかも長身でイケメン(笑)の
落合さん。

そのうえ、「日本を立て直そう!」という政治にかける想いはすごく
熱い!!自信を持って皆さんにお勧めできる落合さんです。



世田谷区議会は、来週から「予算特別委員会」も始まるので、
なかなか議会以外の活動をする時間がとれそうにないのですが、
もし見かけたら、ぜひ声をかけてください。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区長選に新たな動き!

2011年03月05日 | 政治&社会情勢



昨日は、新聞各紙に世田谷区長選のことが載っていましたね。

花輪都議のことは前々から噂になっていましたが、今回の動きには
驚きました!

新聞報道によると、都議会で、民主党会派を離脱して世田谷区長選
に出馬の意向とか。

その都議会では1票差で予算案が通るかどうか?という拮抗状態で、
花輪氏が賛成するとひっくり返るらしいのです。

それって民主党に対する裏切り行為じゃないのかなぁ…?



ということは、区長選は自民党推薦で出るのかな?なんて、裏が
あるように感じてしまうのは私だけではないと思います。

その自民党も、未だ、候補者が決められないという状況。



こちらも、前々から噂になっている元副区長の山田真貴子氏に加え、
現職区議が二人(一人は川上和彦議長)の名前が挙がっていると
いうこと。

いったい、どうなるんでしょう?



花輪氏のことは、元教育長の津吹金一郎氏と 元代表監査の清水潤三
氏が花輪氏を推している、ということも明らかになっています。

昨日は、もっぱらこの区長選の話題で盛り上がりました。


世田谷区議会本会議(中間議決)は、すべての議案が全会派賛成、
もしくは賛成多数で可決されました。



ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良薬口に苦し…

2011年03月04日 | 日常生活&プライベート
昨年から2度にわたって風邪を引き、なかなか治らない…、と、
つぶやいていたら、友人の洪麗雅さんが「喉にいい漢方薬ですよ」
と、この薬(写真)をくれました。

   

なめて喉のいたみや炎症を緩和する薬のようですが、早速一粒
試してみたところ…、

あ~、たしかに、漢方薬って感じ!

苦くもあり、独特な味と香りがして、いかにも効きそう!!

まだ喉のイガイガが治らないので、しばらく、このドロップを
持ち歩こうと思います。

洪さん、ありがとう~!!


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り~つるし雛~

2011年03月03日 | 日常生活&プライベート


3月3日ひな祭りですね。

うちは子どもが男の子なので、ひな祭りをしたことはありませんが、
私自身は二人姉妹なので、子どもの頃はかなり大きなお雛様セット
(母の代からのもの)を飾っていました。

出したりしまったりするのが大変だったことを覚えています。

今年は、たまたま、日曜日、大学同窓会の会場(目黒雅叙園)で、
お雛さまのイベント(百段ひな祭り)をやっていたので観てきました。

写真は入口に飾ってあった“つるし雛”。


【ひな祭りの由来】

ひな祭りの起源は中国までさかのぼれるとされています。
昔、漢の時代の徐肇(じょちょう)という男おり、3人の女児を
もうけたにも関わらず、3人とも3日以内に死んでしまいました。

その嘆き悲しむ様子を見た同じ村の人たちが酒を持ち、3人の女児
の亡骸を清めて水葬したことに由来しているとされています。

それが平安時代になると、「上巳の祓い」といって、3月3日に
陰陽師を呼びお祓いをさせ、自分の身に降りかかる災難を自分の
生年月日を書いた紙の人形(ひとがた)に移らせて川に流しました。

この厄払い様子は今でも下鴨神社で行われる「流しびな」の行事
に再現されています。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『いのちの問答』 by 藤澤克己さん

2011年03月03日 | 心の健康&自殺対策
      




3月1日の「NHKクローズアップ現代」で、仏教のことをやっていた
のですが、そこで「自殺対策に取り組む僧侶の会」の活動が紹介
されていました。



その代表が、この本の著者、藤澤克己さんなのです。
      

宗教家としてもご活躍の藤澤さん。

僧侶として「自殺対策」にも取り組んでいらっしゃいます。

いろいろなところにいる人が、それぞれの世界で出来ることを集約
することが大事なことだと思います。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「企画総務委員会」(2月28日)の報告

2011年03月02日 | 議会報告
今週月曜日に開催された「企画総務委員会」の報告です。


1.議案審査
 議案第6号 平成22年度世田谷区一般会計補正予算(第3次)
 議案第7号 平成22年度世田谷区国民健康保険事業会計補正予算(第2次)
 議案第8号 平成22年度世田谷区老人保健医療会計補正予算(第2次)
 議案第9号 平成22年度世田谷区介護保険事業会計補正予算(第2次)
 議案第34号 平成22年度世田谷区一般会計補正予算(第4次)
 議案第10号 世田谷区財団法人に対する助成等に関する条例の一部を改正する条例
 議案第11号 世田谷区外部監査契約に基づく監査に関する条例の一部を改正する条例
 議案第12号 外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例の一部を改正する条例
 議案第13号 公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例
 議案第14号 職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例
 議案第15号 職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
 議案第16号 幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
 議案第17号 幼稚園教育職員の給与等に関する特別措置に関する条例の一部を改正する条例
 議案第18号 幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例
 議案第19号 世田谷区立千歳台小学校増築工事請負契約
 議案第35号 代田区民センター・代田六丁目市街地住宅の建物除却等工事委託契約変更

2.報告事項
(1)平成22年度工事請負契約締結状況(12月分)について


この中の「議案第11号 世田谷区外部監査」について、うちの会派は
反対しました。(反対したのはうちの会派だけ)

行政のやっていることの課題に気づき、改善していくためには外部
の視点が必要、という認識なので、「包括外部監査を休止する」と
いうこの議案には反対しました。

しっかし、「これまで、外部監査委員に指摘された110を超える
課題については対応が完了している」という説明(認識の違い?)
にはちょっとびっくりでした。

うちの会派では「せっかくこういう指摘をされているのに無視して
いる。やっていない、ということがある」と思っていたので。

これからも、おかしいと思ったことはおかしいと指摘していきたい
と思います。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区の人口、約88万人に!!

2011年03月02日 | 議員活動
これまで、世田谷区の人口を聞かれると「84万人」と答えていました
が、平成22年10月の国勢調査(速報集計結果)によると、87万8000人!



この数は、福井県・山梨県・鳥取県・島根県・徳島県・高知県・佐賀県
よりも多いんですね!



この人口密度、すごいものがありますよね…。

以前にも、議会質問で取り上げたことがありますが、世田谷区のあり方
(人口についてどう考えるか?戦略を持つべきではないのか?)等々、
自治体経営の視点から、あらためて考える必要がある、と思いました。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際交流 in 世田谷

2011年03月02日 | 議員活動
2月26日(土)、毎年開催されている「国際交流 in 世田谷」を視察
させていただきました。

主催:世田谷海外研修者の会
共済:(財)せたがや文化財団


「東京お手玉の会」の方々によるお手玉講習会。


スペイン舞踊も。


お茶席も用意されていて、私もいただきました。


お手前をして下さった小林さんとツーショット。

毎年世界各国の方々が参加して交流をはかるイベント、今年も大盛況
でした。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日(日)、エフエム世田谷で田中優子の一般質問が放送されます!

2011年03月01日 | 議員活動
エフエム世田谷で議会の録音放送がおこなわれます。

田中優子の一般質問は、

3月6日(日)20時30分~20時50分 放送の予定です。

エフエム世田谷(83.4MHz)をぜひお聴きになってください。

※議会録音放送全体のスケジュールはこちらです。


ブログランキング、応援のクリックを!お願いしま~す!    
         ↓                  
      にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村