先日、作詞家・作家の吉元由美さんの出版記念パーティーに
行ってまいりました。
『自分という物語を生きる』
〜魂が喜ぶ人生こそ大人が歩むべき物語〜タイトルからして
惹かれます。
さすが言葉を創造するプロですね
今、読んでいます。頷きながら、読んでいます。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
先日、作詞家・作家の吉元由美さんの出版記念パーティーに
行ってまいりました。
『自分という物語を生きる』
〜魂が喜ぶ人生こそ大人が歩むべき物語〜タイトルからして
惹かれます。
さすが言葉を創造するプロですね
今、読んでいます。頷きながら、読んでいます。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
6月13日に行なった会派代表質問からの報告です。
なぜ、前副区長は、任期途中で仕事を放り出して辞めたのか?
そんなことは通常あり得ない“事件”です。
保坂区長の任命責任、辞職(に追い込んだ?)責任、逸脱した
人事権の行使(気に入らなければ辞めてもらう的な恐怖政治?)
等々、前副区長の退任の挨拶から考えられる疑惑について質問
しました。
以下、質問した内容です。
長いですが、興味のある方はぜひお読みください。
昨年6月に前副区長が任期途中で辞職した事件について伺います。
地方自治法において、副区長は議会の同意案件であり、私たちの
会派も同意していますが、何でこんなことになったのか?
なぜ、このような中途半端な時期に?
と、議会としても、保坂区長の任命責任を追及する責任があると
考えるに至りました。
勝手に同意を求められ、訳も分からず或る日いなくなってしまう、
それも世田谷区の舵取りを担う人物が、ですから。
なぜ今頃か?というと、すでに“公然の事実”として、前副区長の
板垣氏は、他の民間組織で元気で過ごされていることが、多くの
職員も知るところとなってきたからです。
議事録によれば、
「任期途中であり、議長及び議員の皆様、そして保坂区長には
大変ご迷惑をおかけしますこと、お詫びします」ということを
述べていますが、問題は本題の「個人的に申しますと」という
部分です。
そこでは、馬事公苑前のけやき広場の整備やコミュニティバス
の路線開設、都市計画のこと、小田急線連続立体交差事業など、
記憶に残る仕事について縷々述べておられます。
そして、これからの世田谷のまちづくりの課題についても、
京王線連立事業や三軒茶屋の再開発、道路基盤の整備、等々、
言及されていました。
最後は「後進の方たちが、それをしっかり継承していただいて
取り組んでくれるというふうに確信しておりますし、議会の
皆様の御支援をぜひよろしくお願いしたいと思います…云々」
となっています。
この時、前副区長である板垣氏は、新庁舎整備という大事業
を抱えていました。
行政マンとすれば、庁舎整備のことに触れるのが当然のこと、
それなしには仕事を語れないというくらいの大事業だと思い
ますし、もう一つ、保坂区長に関する表現が一切ない、とい
うことにも非常に不自然なものを感じました。
結びの言葉にしても、「議員の皆様のご健勝とご活躍を祈念
いたしまして、私の御礼のご挨拶とさせていただきます。
本当にありがとうございました。」です。
ここで確認しますが、冒頭の提携型挨拶の部分を除いて「個人
的に申しますと」以降、板垣前副区長の辞任の挨拶には、本庁
舎整備と保坂区長のことには一言も触れていませんよね?
お答えください。
(答弁➡️その通り)
端的に申し上げて私供の会派では、板垣氏は保坂区長によって
解任されたのではないかと考えています。
形式的には「退職願」が出されたとしても、退職せざるを得な
い所に追い込まれたのではないかと思っています。
昨今の事件では「やらなきゃ意味ないからね」という言葉があ
ります。
これは「自分のいう通りにしないければ、辞めてもらうからね」
という、相手を追い込む、象徴的な言葉です。
そもそも、突然の辞任、もしかしたらそれ以前から兆候があっ
たのかも知れませんが、保坂区長はどうして、板垣氏の辞職を
認めたのでしょうか。
慰留はどれほどされたのでしょうか。なぜ慰留できなかった
のでしょうか?
もし、区長がクビにしたのなら、これは立派なパワハラでは
ないでしょうか。
(答弁➡️ 慰留したが、決意が固かった)
もし、政策上の対立でクビになったとすれば、政策形成上の
プロセスは非公開としても、副区長と区長の政策上の対立が
副区長の辞職につながった、と、議会に説明すべきではない
でしょうか。
(答弁➡️ 辞めた理由は一身上の都合。退任後も前副区長には
事あるごとに会って意見交換をしている)
数々の不自然さを踏まえると、前副区長の辞任は、個人的
問題をはるかに超えて、保坂区長の管理能力、任命責任、
逸脱した人事権の行使の問題であったと考えます。
保坂区長に説明を求めます。
(答弁➡️ パワハラがあったという推測は全く当たらない。
慰留はしたが、辞めるという意思が固かった)
質問&答弁ここまで
私たちの会派は、昨年の6月に、前副区長の辞任の挨拶を
議場で聞いたとき、「え…、保坂区長のことが一言も出て
こない」と気づき、驚きました。
「よほど嫌気がさしてしまったのだろうか…」と。
誤解のないように申し上げておきますが、私たちは前副区長
を責める気持ちは全くありません。状況が察せられるだけに、
正直な方だったのだろうと思っています。
いずれにしても、これまでにもいろいろな疑惑(住民意識
調査のねつ造、近しい人間を外郭団体に縁故採用、NTTビル
への執着、新庁舎建て替え基本構想エントリー直前に関係者
に会う…等々)があり、そこに、一番の重鎮である副区長が
任期途中で辞任ですから、異常事態が起こっている…という
のが、区民に知られざる保坂区政の実態と言えるでしょう。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
6月8日のNHKニュース7で「小池都知事は、目黒区の5歳女児が虐待死
したことをうけ、相談体制を強化する考えを示した」と言っていました。
しかし、残念ながら、児童相談所と警察との(全面的な)情報共有に
ついては述べませんでした。
私は、昨日(6月13日)、議会で代表質問をしましたが、私たちの会派
の考え方として「警察と全情報共有をすること」の必要性を訴えました。
児童相談所の目的は「福祉的に支援すること」。
一方、警察の目的は「法と証拠に基づいて事件を立件すること」です。
「犯罪者を裁く」ということと、「(犯罪者のハザマで生活せざるを
得ない)児童を救出・支援する」ことは、往々にして異なるベクトル
に動きやすいものです。
つまり、「福祉的支援に警察が過度に関与することを不安視する」と
いう考えがある、ということです。
しかし、そこでためらっていては、虐待死を防ぐことはできないと思
います。
この相反する機能をグリップ(調整)するのが、地方自治体の役割で
はないでしょうか。
世田谷区に児童相談所が移管されたら、そのことをしっかり見ていき
たいと思います。
目黒区の痛ましい虐待死事件…、
亡くなった女児に心より哀悼の意を表します。
そして、同じように虐待に苦しむ子どもを一人でも多く救えることに
結びつくように、という想いで、質問しました。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
6月13日に行なった「代表質問」の動画(速報版)がアップされています!
(スタートから36分進めたところから始まります)
http://www.setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=3736
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
この投稿は、後日「世田谷区の情報が間違っていた」、謝罪が
あったので、一部、正しい情報に修正しました。
(2018年9月23日付)
以下は、6月7日の朝日新聞の記事ですが、
今年10月から導入される「世田谷」のイラスト入りのナンバー
プレートのデザインが発表されました。
選定された図柄デザインのタイトルは「多摩川とサギソウ」。
世田谷区を流れる多摩川と、同区の区の花に指定されている
サギソウをモチーフにデザインされた図柄となっています。
ただ、一つ、注意が必要です!!
基本的に、イラスト入りナンバープレートに変えても、
「品川ナンバー」の車の場合、「品川」はそのままですが、
それは「品川◯◯◯」と、3桁の番号がついている場合です。
今、「品川◯◯」のように2桁の番号のナンバープレートは、
「品川」が「世田谷」に変わってしまいます。
もし、2桁の番号のナンバープレートの車に乗っている方で
「品川ナンバー」を維持したいと思っていたら、イラスト
入りナンバープレートには変えない方がいいです。
↓ ↓ ↓
図柄入りナンバープレートに変えると、すべて「世田谷ナンバー」
になってしまいます。「品川ナンバー」を失うことになります。
このことを知らずにイラスト入りナンバープレートに変え
て、「品川」が「世田谷」になってしまったら、不幸です
よね、、、、
区は、そのことを区民に周知すべきだと思います。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
「世田谷区民健康村」をご存知ですか?
中には、何度も行ったことがある、という方もいらっしゃる
ことと思いますが、一度行くと、リピーターになる方が多い
ですね。
以下は「区のおしらせ・せたがや」6月1日号です。
私は、子どもが小さいころ、家族で何度か訪れています。
子どもが小学生の時は、地域のサッカーチームの合宿でも
川場村に行きました。
川場村は、不幸なことに、2011年の3.11東日本大震災の
直後、国(環境省)の「放射能汚染状況重点調査地域」に
指定されました。
そこで、私たちの会派は、放射能汚染の懸念がある場所に
小学校5年生の移動教室として行くのはやめるべき。
半減期となるまで川場村以外の場所にすべきである、と、
当時、議会で主張しました。
…が、保坂区長は全く聞く耳を持たず、川場村での移動教室
を実施したため、現地ではほとんど活動ができない状況で、
移動教室の意味があったのか?放射能汚染は大丈夫なのか?
と数多くの疑問を残しました。
保護者の判断で、川場村移動教室には行かない、という児童
も多数いました。
そのようなこともありましたが、今は、川場村は「放射能
除染措置完了地域」となっているので、大丈夫だと思います。
まだ訪れたことのない方は、ぜひ一度、行ってみていただけ
るといいと思います。
緑が多く安らぎます。また、道の駅田園プラザは東日本で
ナンバーワンの人気の道の駅となったことがあります。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
今週の水曜日(6/13)から、世田谷区議会第2回定例会が
始まります。
私は、初日の6月13日(水)午後1時30分過ぎぐらいから
代表質問をいたします。
会派の代表質問なので、大庭正明議員(会派の幹事長)と
打ち合わせをしながら原稿のまとめをしているところです。
さて、議会というと、こちら(議員)は行政に質問をする
わけですが(選挙で選ばれて獲得した議会での質問権)、
区長をはじめとする行政は答弁をする側となります。
で、こちらは、昨年の8月に出版されて、関係者の間では
大いに話題となった(アマゾンでは評価5つ星!)本、
『公務員の議会答弁術』。
「どんな場面も切り抜ける!」 というキャッチコピーの通り、
行政が答弁に困った場合の切り抜け方が具体的に書いてある
ハウツー本です。
たしかに「あるある〜!!」です。
世田谷区議会でも、ほぼ、この本に書いてあるような答弁が
行われているな、と。
しかし、そんなことではごまかされませんので。
その場は「切り抜けられた」と思っても、それが本当に誠実
な答弁でなければ、絶対にそれでは終わらない、ですから。
特にうちの会派(無所属・世田谷行革110番・プラス)は。
それもこれも、区民の税金を無駄にせず、区民生活や住環境
等々が向上するための優先順位を考えるからこそ、なのです。
行政の方々にはぜひご理解いただき、区民の代表である我々
議員に、「切り抜ける」ことだけを考えるのではない、誠実
な答弁を望みます。特に、保坂展人区長に。
追記
まあ、たしかに、公の福祉のためとは思えないような質問や
無理難題を押し付けるような質問が全くないわけではない…、
と、感じることもありますから、こういうハウツー本は役に
立つのかもしれませんね。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
私は、世田谷区の良好な住環境を守ることが大切だと考えています。
そのため「民泊」は、目黒区と同じように「全区域・金土のみ」と
するべきである、と、主張してきました。
しかし、区長の許可があれば「区内全域いつでも民泊OK」という
特例が条例に盛り込まれ、それが議会で可決され、唖然としました。
(うちの会派は反対しました)
さて、その民泊、世田谷区内には1000以上の「違法民泊」がある、
と、区は把握しているということでした。
それを証明するかのように、法に則った「民泊」の届出が出された
のは、受付開始1ヶ月経った時点で、たったの3件!!という驚く
べき実態が明らかとなりました。(以下は4月21日のブログ)
↓ ↓ ↓
案の定、6月8日の NHKニュース7では「民泊新法」直前に、
大手エアビーアンドビーが、届出のない物件の予約を取り消した
ため、混乱しているということが報道されていました。
6月9日の日経新聞によると、 エアビーの解約は3万件以上とされ、
これまでエアビーに登録され、旅行客に紹介されていた民泊の多く
が、違法民泊であったことが明らかとなっています。
(記事の中には、世田谷区の違法民泊の事例も)
そもそも「民泊新法」なる法律が悪法で、どうしようもない作り
となっている、と、批判されてきました。
なぜ、このような中途半端な法律を通したのか?国会のレベルを
疑ってしまいます。
実際、世田谷区内の違法民泊で近隣住民らが迷惑しているという
事例を、つい先日、聞いたばかりです。
世田谷区は、規制のゆるい条例を作ってしまいましたから、今後、
トラブルが増えるのではないかと心配です。
お隣、目黒区では、ほとんどそのようなことがないのに、という
状況にならないだろうか、、、、と。
何か気づいたことがありましたら、ぜひご連絡ください。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
中央大学のOB会「世田谷白門会」が主催する講演会のお知らせです。
(後援:世田谷区、世田谷区教育委員会)
無料で聴講できますので、関心のある方、ぜひ、お出かけ下さい。
日時:7月7日(土)17時〜18時30分
会場:三軒茶屋 キャロットタワー26階「スカイキャロット」
講師:只木 誠 中央大学法学部教授
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
来週から始まる議会の質問順(案)が決まりました。
私は本会議初日、区長招集挨拶(約30分)の後、会派代表質問
を行ないます。
6/13(水)13:30頃〜(だいたい質問20分、答弁20分)です。
質問項目
1、区立学校に関する諸問題について(当事者としての責任について)
2、世田谷区の児童相談所設置は、区内における虐待の連鎖を断ち切る最も効果的な政策とする政治責任について
3、世田谷区政の健全性について
代表質問・一般質問の項目は以下にアップされています。
ぜひ、チェックしてみてください。
当日は、インターネット議会中継もあります。
http://www.setagaya-city.stream.jfit.co.jp
お時間ありましたら傍聴にいらしてください。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
友人の壷井浩子さんが主宰しているブリーズ・ノートの
「オペラオペレッタコンサート」のお知らせです。
以下、壷井さんより(チラシもご覧ください)。
お申込みはブリーズ・ノートへ。
6/13(水)19:00〜下北沢アレイホール(駅から2分)。
大人の寄り道@下北沢、「酒・蔵・シック」。
上杉みすずさんセレクトの “日本酒テイスティング” が
お楽しみです。
今回はオペラオペレッタミュージカル、ピアソラ他、歌
とピアノです。
日本酒とオペラの組み合わせ、いかがでしょうか?
お申し込みはチラシをご参照ください。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
来年(2019年)の4月に統一地方選挙が行なわれるため、
各党では本格的に候補者を公募しているようですね。
すでに、街中にポスターが貼られ、公認を得ている候補
も散見されます。
(本題とはちょっとズレますが、ポスターの無断貼りが
目にあまりますね。お隣の目黒区では自主的にポスター
を自粛しようという申し合わせがあり、街中がすっきり
しています)
さて本題です。
みなさん「自由市民党」ってご存知ですか?
実は、昨年だったか?…「候補になりませんか」という
お誘いのような?メールが来ました。
↓ ↓
同じ会派の議員に、「自由市民党からメール来た?」と
聞いてみましたが、皆、「いいえ」という返事。
なぜ、私のところにだけ来たのだろう?(未だに謎です)
もう来年の統一地方選(区議選)まで1年を切っていて、
周辺が騒がしくなっており、心中穏やかではいられない
ような状況です。
…が、私は「日々の活動こそが結果に結びつく」と信じ
て、目の前にある仕事にガンガン取り組んでいきます!
っていうのはちょっとやせ我慢でしょうか。
やはり「選挙」に向けて、「選挙対策」を意識しながら
活動をしている人は選挙に強い!!ですからねぇ…、、、
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
区民の皆さまにお知らせです。
無料アプリ「Catalog Pocket(カタログポケット)」をインストール
すると、区のおしらせ「せたがや」をスマートフォンやタブレット
端末機などでご覧になれます。
多言語「英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・タイ語・ポルト
ガル語・スペイン語・インドネシア語」への自動翻訳、音声読み上
げ機能のほか、本文をタップすると文字を拡大表示する機能があり
ます。(図表などは対応していない場合があります)
これを知って思ったのは、外国の人に役立つだけでなく、私たちに
とっても外国語の勉強になるな、ということです。
詳しくは、区のホームページをご覧ください。
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/159/773/d00159807.html
お知り合いに外国の方がいらしたら、ぜひ、教えてあげてください。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
6月3日、学生時代に所属していた「東京シンクロクラブ」が
「一般社団法人 東京アーティスティックスイミングクラブ」と
なったので、その報告会がありました。
その背景には、昨年7月に国際水泳連盟が「シンクロナイズド
スイミング」を「アーティスティックスイミング」に名称変更
したという経緯があります。
今年5月17日の朝日新聞に詳しく取り上げられていました。
会では60年代〜現在までの動画や写真のほか、「プール当てクイズ」
もあり(東京シンクロクラブは自前のプールがないので、あちこちの
プールを借りて練習しているんですよね)、なつかしかったです!
コーチとして、オリンピックに8回、ほか数々の国際大会に出ている
金子正子先生は、昨年11月に「IOCコーチ賞」の第1回目の表彰者と
なったそうです。
シンクロのコーチというと、井村雅代先生が有名ですが、実は金子
先生が様々な賞を受賞されています。
私たちにとってはまだまだ「アーティスティックスイミング」より
「シンクロナイズドスイミング」になじみがありますが、競技自体
はものすごく進化していますから、仕方ないかもしれませんね。
「東京アーティスティックスイミングクラブ」の今後のますますの
発展を願っています。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第3位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!
6月3日 東京新聞
福田元首相が真っ当なことを言っています!!
公文書を偽造して、何のお咎めもなしですか?
佐川氏は、最初からそれを確約してもらったから、証人喚問
に出ることを了承したのでしょうか。
皆さんも記憶されていることと思いますが、佐川証人の答弁
は、ほとんどが「刑事訴追の恐れがあるので答弁は控えさせ
ていただきます」でした。
だとしたら、もう、その刑事訴追の恐れがなくなったのだか
ら、再度、証人喚問に応じて、何をやったのか正直に答えて
もらいたいですよね。
今の国会(安倍政権)は本当におかしい。
国会だけでなく検察もおかしい。
すべてシナリオ通りでしょうか。
でも、国民は気づいていますよ。
安倍首相の最初の答弁をなんとかごまかすために、あちこち
で官僚が不正を行なっていること。
嘘をつき、文書を改ざんし、また嘘をつき、、、
あまりにも“つじつま”が合わなくなってきて、これからどう
するつもりでしょうか。
福田元首相のように、真っ当な意見を言える議員が自民党内
には、他にはいないのでしょうか。
このままでは、命を絶った職員が気の毒でなりません。
安倍首相も麻生大臣もやめるべきだ!と、与党から、自民党
内部から声があがらなければおかしいでしょ。
国民は見ていますよ。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
いつも応援ありがとうございます❣️
最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!