MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

ノルマンディー上陸阻止作戦

2022-11-26 23:26:17 | 洋画未公開
なんなんこの映画は
まずは「ノルマンディー上陸阻止作戦」ってあるからドイツ軍がわからの描写でしょう
ってことであのD−DAYを迎える側がノルマンディから欧州大陸に上陸させんようにしようって情報戦とか、または上陸地点を探ろうって言う映画だと思ったら完全に違ったし
さらにドイツ映画ではなく、ドイツ側の一将校を主役にしてるんだけど
オープニングはソ連との戦い描いた東部戦線のお話で始まる
 
ダイアローグはドイツ軍もソ連軍も連合軍ももうみんな英語だったし
ってことでアメリカ製の映画だった・・・んですね
主人公は東部戦線で活躍しておりドイツ軍がソ連軍に包囲されてしまった戦線で負傷したミュラー大尉は、ソ連軍の戦車の砲撃を受け負傷、
後方への移送を余儀なくされる。
 
1944年、キズも癒えたミュラー大尉はロンメル元帥指揮下のフランス・ノルマンディーへ赴任する。ノルマンディーにおける防御体制の調査が任務だった。
ミュラー大尉は対独レジスタンスのゲリラ攻撃や、戦友ウーリが行方不明になるなど不穏な動きを察知していき
ドイツ軍が防御陣地の立て直しやヒトラーへの進言を図る中、運命の6月6日を迎え
アメリカ軍を主軸にした連合軍の艦砲射撃、それに合わせて地上部隊が上陸する。圧倒的戦力をもって迫る連合軍の侵攻を阻止すべく、ナチス・ドイツ軍の最後の抵抗が開始された・・・

いや実に低予算で作られてるために東部戦線でもそうでしたが直接戦車への着弾映像もなく
っていうかどっちがどっちってあんまりわからんかったし
ノルマンディにしても揚陸してくる揚陸艇の数も数隻でしかないし
攻めるほうも守るほうも引き絵で撮ると兵士役の役者というかエキストラの人数がかなり不足していて
もうノルマンディの戦闘とは言えないスッカスカの局地戦みたいな映像絵を見せられてるだけの
ほんと低予算のスッカスカな作品ですので
私もこれ以上書くことも無いような内容
 
2022年製作、アメリカ映画
ティノ・フォン・ストラックマン監督作品
出演:ティノ・フォン・ストラックマン、オリヴィエ・グラナー、キム・ソンダーホルム、ダミアン・チャパ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本統一54

2022-11-26 17:03:26 | Vシネマ
泣けた、トラと田村の親子愛の今作
男涙の任侠ドラマでしたねぇ
 
日本のフィクサーとして政界財界に君臨していた鎌倉の御前と東友会の風見を倒し
ついに横浜、八王子、茨城と悲願の関東進出の地盤を固め
東友会と矢車会を除いた七人会に氷室は東京に氷室組事務所を開設して挑戦状を叩きつけた前作「日本統一53 
 
横浜にフェンタニルと言う合成麻薬が蔓延し、IR法案の横浜に反対してる横浜のドンが殺されて
暗躍していた丸神の中森を見つけて引っ張っていくところヒットマンに狙われて銃撃を受けたことで氷室は警察に引っ張られてしまう
このシリーズ時々時事ネタぶっ込んでくるんですが、横浜のドンイコール和歌山のドンだったんですねぇ
でもちょっと古ネタですよねぇ
村田啓一郎さんはこれ入れたかったんでしょうねぇ
 
八王子では株買い占めで、その背後には七人会の若松と宮園の二人が後ろで糸を引いていて
斉藤たちが必死で買い占めの黒幕としてこの二人を炙り出す
横浜では川上が中森を探しておるものの
一旦クスリは引きはじめ、中森の行方はようとして不明、また丸神も中森と連絡つかずについに丸神から破門される
一方トラは隣の埼玉の加須で七人会の若松の実弟の若松組に揺さぶりをかけていたんですね
トラには一人若い衆で悠成会若頭の翁長って言うアンちゃんが・・・
散々飲み食いして若松組と揉めた挙句
 
そう今回は大成虎雄のFO作品だったようですね
キャラ的に小手山雅さんいいキャラでした
予告編では撃たれて被弾シーンがあったんですが
個人的に撃たれるのは田村を庇ってって思い描いていましたがその通りでしたが
死ななかったのね、でもこれで懲役で本篇からはFOですよね
ただ撮影的な問題で山崎一門の映画にも北海道篇の連続TVドラマにも出演してるようですね
 
さらば、男大成虎雄
今作のラストシーンは泣かせてくれますよね
 
これで横浜、埼玉、八王子、茨城と着実に関東に根を下ろして行く俠和会
さて次回は成瀬さんとの戦いになるのかなぁ
これで渡辺裕之さんもこれで出演して来なくても問題なしになったし・・・
 
2022年製作、日本Vシネマ、スターコーポレーション21作品
辻浩之監督作品
出演:本宮泰風、山口祥行、舘昌美、勝矢、北代高士、中澤達也、本田広登、川﨑健太、小手山雅、喜矢武豊、岸田タツヤ、宮﨑優、飛鳥凛、宇野結也、近童弐吉、渡辺裕之、中野英雄、菅田俊、成瀬正孝、小沢仁志
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする