こんにちは!柴田圭です。
昨日の残りのアサリくんとほうれん草&きくらげ&ワカメ&しめじ&チンゲンサイで味噌和えを作りました
貝類・ほうれん草・きくらげ・海藻などは鉄分が豊富らしいので、この1品で鉄分モリモリです
先週は水曜日の練習を最後に日曜日まで練習を休みました。
金~日は運動もほとんどせず、軽く歩く程度で完全休養
先週は結局、石川オープンと水曜日の2日しかやってないですね
今週に入ってからは月火水とテニスしています
テニスの調子の方はぜんぜん好調です
動きの中でのミスや感覚的なミスは増えていますがこれは仕方ないです
軽いテニスでも3日目にもなるとカラダの疲れが出て来ます
今日はちょっとグダグダだった…
あまり無理せずゆっくりやっていこうと思います!
今は伸ばせる部分は伸ばして落ちる部分は出来るだけ落ち幅が少なくなるようにすること。
それが回復してからの僕のテニスに大きなプラスになると思います
昨日の残りのアサリくんとほうれん草&きくらげ&ワカメ&しめじ&チンゲンサイで味噌和えを作りました

貝類・ほうれん草・きくらげ・海藻などは鉄分が豊富らしいので、この1品で鉄分モリモリです

先週は水曜日の練習を最後に日曜日まで練習を休みました。
金~日は運動もほとんどせず、軽く歩く程度で完全休養

先週は結局、石川オープンと水曜日の2日しかやってないですね

今週に入ってからは月火水とテニスしています

テニスの調子の方はぜんぜん好調です

動きの中でのミスや感覚的なミスは増えていますがこれは仕方ないです

軽いテニスでも3日目にもなるとカラダの疲れが出て来ます

今日はちょっとグダグダだった…
あまり無理せずゆっくりやっていこうと思います!
今は伸ばせる部分は伸ばして落ちる部分は出来るだけ落ち幅が少なくなるようにすること。
それが回復してからの僕のテニスに大きなプラスになると思います
