『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

楽しみの1つ。

2011-08-18 21:14:27 | テニス
こんにちは!あま~いオフを過ごしている柴田圭です。
でも最近アイスとかのデザートより普通の食事の方がいいかも!

6月末からレッスンを受けてくれているカズキが
県ジュニアでこれまと少し違う内容の試合をして
良い感覚を掴んで来てくれたようだ。

僕がコーチをすると基本的に軌道が高くなる。
元々そういうスタイルだったのかもしれないけど
ドイツでかなり意識させられたのがベースになってるかな?

元紀の場合は元々の土台に軌道のイメージを入れていったけど
コンチネンタルグリップのフラットでミスの多かったカズキは
グリップや軌道などを180度変更した。

僕のテニスで重視する事は動く事と入れる事。
それが出来ていれば当てて入れようがハードヒットしようが
実際にはどんなショットだっていいと思う。
テニスはコートに入った打球しかポイントに結び付かないから。

カズキは大きく変えて1ヶ月半足らずでこの土台が出来てきた。
これはカズキの意識と努力の賜物です。
そして今回の県ジュニアで少し形になったようだ。

元々と同じ公立校の部活動テニスで練習しているカズキには
同じ環境で強くなった元紀がいいお手本になっていると思うし
自分も頑張れば強くなれるという信頼感にもなっていると思う。

今はカズキ・ユウト・大学生の3人が
レッスンを受けてくれていますが3人ともやる気が高くて
これからどう変化して行くのか楽しみですっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする