『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

帰って来ーい!フォアハンド~っ

2011-08-20 16:38:58 | テニス
こんにちは!少しづつテニス選手へ?柴田圭です。
寒いっ!何だこの気温の落差はっ
毎年こんなに変化ありましたっけ?

今日も朝からイワモトで練習させてもらって来ました。
どうやらビンタンにフォアハンドを忘れて来てしまったようです。

ドイツでもバックハンドのレベルが高いと言われたし
バックハンドの方が評価してもらう事が多いのですが
フォアとサーブが良い時の方が実際には成績が出ます。

僕のフォアは軌道が高くて重さがある。
最近では展開の速さも出て来た。
フォアハンドを褒めたくってみようと思ったけどこれだけしか…
あなたのフォロー、待ってます!

今日練習していて感じたのは
1番力の出せるインパクトエリアより前で手を出してる。
あとは踏み込みでスイングを回せていない。
だから軽い打球が多く弾道、球質とも不安定。

やっぱり意味不明なミスの仕方やイージーショットをミスすると
イラっとするけど練習してなかったんだから当たり前当たり前!
と言い聞かせながらイラッ、ホワ~、イラッ、ホワ~
といろんな意味でムラッムラしながら練習していますっ。

今日は練習後にコートトレもしましたが
体がビックリする感じの息切れやバクバク感はなくなりました。
これからは少しづつ練習後にコートトレなども入れてみよう!

まあテニスはイメージさえ残っていれば打球量に伴って
すぐに体がテニスの動きに慣れて感覚も戻るでしょう!
今は良くも悪くも吸収力があるので
雑な練習はノーセンキュー!丁寧な練習イエスプリーズっ!
来週は天気になるといいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする