『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

マイスケジューリングスタイル。

2011-10-02 21:37:09 | テニス
こんにちは!すでに末端冷え症がちらほら…柴田圭です。
オフの水風呂が普通のお風呂になりました~。

今日はオフです。ちなみに一昨日もオフでした。
更に更に木曜日のお尻から背面のトレーニングで筋肉痛です。
以前の10分1ぐらいの負荷でも筋肉痛でちゃうっ。

本当は今日も練習して明日オフの予定でしたが
いま尚紀さんと一揮が名古屋にいないから残るはハッティと僕。

今日ならハッティは安藤さんと練習出来るし
明日オフにすると火曜は出来ないから
水曜日までハッティ相手いなくなっちゃうかな?と思って
ハッティと相談して今日をオフにして月~水まで稼働に変更っ。

ハッティと1対1で練習出来るのは僕にとってもうれしいし
どうせなら相手が練習したい時に出来た方がいいですもんね!
(特に今の完全にレベルが落ちる状況なら尚更)

僕がスケジューリングをする時は
まずオフの日をレッスンや行事、天気予報に合わせて決めます。

そして2~3日の練習スケジュールを組んで行きますが
練習相手や場所によって時間や量や強度が変わるので
負担が掛かり過ぎないように調節するよう心掛けてます。

そしてオフの前日に30~45分の体幹トレーニングもしてます。
オフの前日にやれば最低週2回はしっかり出来るから!

と常日頃こんな感じで適度に相手や天気に合わせ
あとは持ち前のマイペース全開牧場でスケジューリングしてまーす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする