『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

カーボアップ

2012-09-19 21:31:16 | 栄養
こんにちは!柴田圭です。
オーバートレ症になってからいろいろ試してます。

たんぱく質をいっぱい食べたり
豚肉やレバーを食べたり
酢を飲んだり、あれたったりこれやったり…。

そして少し前から炭水化物の量を増やしていますっ。
オカズの比重が多くてその分お米の量が少なかったんです。
(石川で裕史が僕の3倍ぐらいお米を食べててビックリ!)

そういや大学時代は1食で吉牛並3杯食べてたわっ!
今からじゃ考えられないっ…。
(オーバートレになって食事量がかなり減ったからなぁ)

でも炭水化物を増やしてから少し疲れにくくなった気がする。
筋持久力はまだ低いけど体の持久力が少し上がってるような?

エネルギーが切れると筋肉を分解して栄養に使うと聞きくので、
そういうのもあるのかな?
逆にもしそうなら炭水化物の欠乏はマズいですよねっっ!

人それぞれ必要な栄養素は違うと思いまが
栄養に関しての知識はあって損はないのまた時々仕入れよっ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする