『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

愛弟子よ。

2012-09-22 21:06:19 | コーチ
こんにちは!柴田圭です。
今日は高蔵高校の県大会団体の応援へ行って来ました。

来週の試合へ向けて休めないと、とは思ったんだけど
見ず知らずの僕のアドバイスをみんな真剣に聞いてくれたし
ユウトが団体戦にも力を入れるのを知ってるので
見に行かずにはいれなかったです。

2回戦からの高蔵は同じ名南地区の昭和を大接戦で下して
ベスト8で優勝候補の市邨に力負けでした。

ユウトはテニスは悪くなかったと思うけど
意識、気持ち、自己管理などの甘さが露骨に出た。

ユウトの目標を聞いているから
目標に意識や取り組みが負けて欲しくない。


僕はユウトが競った場面で元気も気持ちもないプレーをしたり、
もっと強い相手と戦えるのに゛出来ない゛゛相手が強い゛
と言って勝ちへ工夫、姿勢が無くなる事が悔しくて仕方がない。

強くなりたい、とか高い目標を口にする事は誰にでも出来ます。
でも全てはただの言葉であって
そこへ行く為の取り組みをするのは簡単に出来る事じゃない。

良い試合なんかより絶対に見落としちゃいけない部分を
見逃さなくて良かったっ。

人の事をこういう場で話すのは好きじゃないし
ユウトもこのブログを読んでるかもしれませんが
ユウトの素直さと気持ちの高さ解っているつもりなので
心の声に従い敢えてこの場で書かせてもらいました。


今日は高蔵チームは元よりご父兄の応援・サポートも凄かった!
心臓を震わせながらの応援、ご苦労様でした!

P.S. もう1人のユウキは~
相手が上下に差があり過ぎてコメント不可能…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする