『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

滋賀甲賀オープン2日目

2012-09-25 17:01:13 | コーチ
こんにちは!滋賀から柴田圭です。
今日は11:30以降の試合だったので
朝IWAMOTOで川本コーチに30分打ってもらって向かいました。

2R 平井涼太 選手(立命館大)

フォアは薄いグリップからキレのあるフラットドライブで攻撃して
バックは低く滑るスライスが主体のスタイル。


そして今日は~
酷い!あまりに酷い!so terribel!
朝は良かったのに、ボールやコート?

いつも通り打つとヒューーーン、アウト!ポスッ、ネット…
サーブも相変わらずのノースピード、ノーコントロール。

入らないから打つ瞬間に力んじゃってショットも元気なし。
無駄に体力だけ消耗…。

ゲームポイントなどシメるところもぜんぜんシメレないし
何回、何十回゛もうテニスやめたい゛って思ったことか。

でも試合は6-46-1で勝っちゃいました。

なぜ?
さぁ…。
今日ばかりは僕に聞かれてもさっぱり分かりませんっ(笑)!

敢えて1つ言えるとしたら
僕がやってるのが発表会じゃなくて試合だから?

試合はどんな゛クソくらえ!゛って思うプレーでも
それを使って勝ちを目指すゲームですからね。

平井くんは関西学生でbest32ぐらいって言ってたので
インカレ行くかどうかぐらいかな?

6461でも2時間のスコア以上に接戦でしたっ。
昨日今日と無駄に何ゲームか落として消耗しちゃったけど、
2試合はクリアしました!

゛明日は明日の風が吹く。゛
明日はもう少しマシな風が吹いてくれると良いなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする