こんにちは!柴田圭です。
以前は遠征に行ってもただ試合をして終わりでしたが
それでは1人の人間としても生き方としても
ぜんぜん面白みがないと思って
何年か前からその土地の文化や歴史、食などに
積極的に触れるようになりました。
という事で~、金沢と言えば、
どーーーんっ!
近江町市場!そう、新鮮な海鮮っ!
でもどのお店がイイか分からないから
魚屋のお兄さんにオススメのお店を聞いた(笑)
そして気さくに教えてくれたお店が
どーーーーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fe/8eb392c3c073518e802921fed90c28f9.jpg)
海鮮丼は溢れんばかりのネタとお値段で
僕はおすすめ丼にした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5b/69e2f2e6d92f97507b67b955907ab253.jpg)
マグロ、鯛、鯵などなどたしか9つぐらいネタがあって
途中でシャリも少し追加してもらって
このお店はホント美味しかったっ!
で、また翌日も山さんへ(笑)!
で、今回ははじめからご飯大盛りで(笑)
で、出て来たおすすめどーーーーーーーーーーーんっっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/44/c4030369f871ad584f0f1ef8b8582856.jpg)
なんすか?この大きさはっっ(笑)!
たぶん先日テニスの試合で来ててって話したので
アスリートサイズかっ!
お兄さんが手で丸めてたハンドボールサイズのシャリは
マイおすすめ丼だった…(笑)
でも試合前は炭水化物をたくさん取るようにしてるし
何よりシャリもワサビや醤油も美味しくて
新鮮なネタとあいまってぺろりと完食しちゃいました(笑)!
お陰様で翌日単複とエネルギッシュに戦えましたっ!
近江町市場へ行ったらまた山さん寿司だっ!
以前は遠征に行ってもただ試合をして終わりでしたが
それでは1人の人間としても生き方としても
ぜんぜん面白みがないと思って
何年か前からその土地の文化や歴史、食などに
積極的に触れるようになりました。
という事で~、金沢と言えば、
どーーーんっ!
近江町市場!そう、新鮮な海鮮っ!
でもどのお店がイイか分からないから
魚屋のお兄さんにオススメのお店を聞いた(笑)
そして気さくに教えてくれたお店が
どーーーーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fe/8eb392c3c073518e802921fed90c28f9.jpg)
海鮮丼は溢れんばかりのネタとお値段で
僕はおすすめ丼にした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5b/69e2f2e6d92f97507b67b955907ab253.jpg)
マグロ、鯛、鯵などなどたしか9つぐらいネタがあって
途中でシャリも少し追加してもらって
このお店はホント美味しかったっ!
で、また翌日も山さんへ(笑)!
で、今回ははじめからご飯大盛りで(笑)
で、出て来たおすすめどーーーーーーーーーーーんっっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/44/c4030369f871ad584f0f1ef8b8582856.jpg)
なんすか?この大きさはっっ(笑)!
たぶん先日テニスの試合で来ててって話したので
アスリートサイズかっ!
お兄さんが手で丸めてたハンドボールサイズのシャリは
マイおすすめ丼だった…(笑)
でも試合前は炭水化物をたくさん取るようにしてるし
何よりシャリもワサビや醤油も美味しくて
新鮮なネタとあいまってぺろりと完食しちゃいました(笑)!
お陰様で翌日単複とエネルギッシュに戦えましたっ!
近江町市場へ行ったらまた山さん寿司だっ!