『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

春日丘 団体名北地区予選。

2015-04-18 17:39:47 | コーチ
こんにちは!柴田圭です。
今日は春日丘高校の団体地区予選でした。




色々な組み方で試合しましたが
ずっとコーチをして来た佳宏が
今回からシングルスNo.1で、
これまでNo.1だった森田を
シングルスNo.2で起用できる布陣です。

ダブルスは少し噛み合って無かったものの
シングルスは全試合6-0か6-1の圧勝で
無事ベスト4に進出して
県大会進出を決めましたっ。




森田は元々シングルスNo.1で
プレーしていたのをNo.2でプレーしてるので
かなり余裕の勝ち上がりで、

先月の名古屋グリーンチャレンジで優勝して
最近すこし勝てるようになって
今回からNo.1での出場の佳宏は
地力の強さを出して良いプレーで
愛知高校に勝って県大会を決めました。


ゲームセンスが良く
度胸もあって物怖じしない大塚も
技術的に向上して来て
その実力を開花させはじめ



初戦のシングルスNo.1で快勝し
ダブルスでも面白いプレーをしてましたっ。
(いつもダラダラヘラヘラしてるけど
ボールを打つ時は真剣で個性的な子です)




明日の準決勝は昨秋の新人戦で完敗した
愛工大名電との対戦ですが
おもしろい試合になりそうですっ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続。継続。

2015-04-18 00:27:31 | トレーニング
こんにちは!柴田圭です。
また日をまたいでしまいました~。
最近分刻みのスケジュールで…
あのお昼寝が余分だったかっ。(笑)


今日は練習がキャンセルになったので
ジムへ行って軽くウエイトして来ましたっ。

はじめたら継続しないと
特に筋トレ系は意味がないですからね~。

筋トレを気が向いた時だけやってたら
筋力が付く、という恩恵は無く
ケガの確率を上げるだけですから(笑)


今は一昨日のダッシュ10本で
ハムストリング(腿裏)が筋肉痛なので、
元々下半身はほとんどやりませんが
上半身のみ、しかも昨年までの半分ぐらい
でゆる~く気軽なレベルでやってます。

でもかれこれこれで3週末。
秋の真ん中に腕立てやローラー
は必ず入れているので
まあ少しぐらいは筋肉付くかな?
ってレベルではできてます(笑)


ひとまずはこんな感じで
ゆるくても練習やトレーニングが
できる日々がうれしい今日この頃です(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする