『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

佳宏よっ!

2015-04-25 19:49:35 | コーチ
こんにちは!柴田圭です。
今日は佳宏とオサムの
シングルス地区予選を見に
瀬戸西高校へ行って来ました。


オサムは大きなリードから
プレッシャーを感じて失速。
佳宏はちょっと流れが相手に傾いた
事で気持ちが落ちて失速。

2人とも良いテニスはしてるんですが、
まだまだです。


佳宏が試合後に
”負けたら全てが無意味です”
だからただただうな垂れてましたが、

試合が結果を出す場所なら
それまでの練習やトレーニングなどの
準備が何よりも大きいです。


僕はよくこう話すのですが、
試合が生きるか死ぬかの戦場なら
練習はより自分が生き延び
相手を殺す力のある武器を
製造する場所である。

その武器は、
ショット、フットワーク、戦略、メンタル
その他諸々ありますが、
その武器をより強いモノに磨き上げる事で
試合という戦場での
生存率が上がると思います!


そこでの準備を遊び半分でやって
(本人は一生懸命のつもりみたいだったけど)
負けたからショックで泣いてうな垂れるのは
お門違いです。

佳宏は本当に良い子で
ガンバりたい気持ちもあるので、
自分のやりたい事や好きな事だけじゃなくて
必要な目を背けている事に
一生懸命取り組んで、

1ヶ月後の県大会団体戦は
シングルスNo.1としてチームを勝利に導いて
有終の美を飾ってもらいたいです。


その前に僕もガンバりますっ(笑)!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする