こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は午前に小幡緑地で東海中日Jr.の12歳以下ダブルスを見て、午後からは春日丘へ移動して春日丘のコーチでした。
今日は心菜1人でしたが、ゲームポイントで痛恨のミスをしてしまって、そのまま流れが悪くなって負けてしまいました。
僕たちの試合でも言えますが、チャンスボールは確実に決める(例え決まらなかったとしてもしっかりコートの中へ打ち込む)事が大切ですねっ。
これからチャンスボールを確実に決める意識で練習して次は流れを掴んでもらいたいです。
春日丘の方は、新1年生と女子が入ったので、レベルの差と教える事の幅がかなり広いです。笑
という感じで4面をグルグルと回って息つく暇がないですが、けっこう面白いです。笑
みんなヤル気があるのでやり甲斐ありますし、たのしみですっ!
今日は午前に小幡緑地で東海中日Jr.の12歳以下ダブルスを見て、午後からは春日丘へ移動して春日丘のコーチでした。
今日は心菜1人でしたが、ゲームポイントで痛恨のミスをしてしまって、そのまま流れが悪くなって負けてしまいました。
僕たちの試合でも言えますが、チャンスボールは確実に決める(例え決まらなかったとしてもしっかりコートの中へ打ち込む)事が大切ですねっ。
これからチャンスボールを確実に決める意識で練習して次は流れを掴んでもらいたいです。
春日丘の方は、新1年生と女子が入ったので、レベルの差と教える事の幅がかなり広いです。笑
という感じで4面をグルグルと回って息つく暇がないですが、けっこう面白いです。笑
みんなヤル気があるのでやり甲斐ありますし、たのしみですっ!