こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は東海毎日前にゲーム形式の練習がしたかったので、春日丘の高校生何人かに来てもらって形式中心の練習をしました。
やっておいて良かったっ。
最初は余裕がなくてミスが多く、常に主導権を握られて逆を突かれ、エースを取られ、ぜんぜん付いて行けず。。笑
ひとまず常に主導権がなくて動けない時は、大概スプリントステップとその時見ている視点が行けないので、意識を変えてみるとスゴイ違い!笑笑
あとはギリギリまでボールを見てタメを作れてないのもあったので少し意識してみると打つ時の余裕と落ち着きが出てかなりミスも減り、今の実力相応のミスとフットワークになった。笑
ジュニアを見てると、不調だと打ち方をあーでもないこーでもないとイライラしている事が良くありますが、
横から見てると足がぜんぜん動いてなくて打った後も足を止めて自分のショットの行方だけを見て、良いショットを打つ事ばかりに目が行ってるケースが多いですが、
実際、僕もそうなりがちですが、テニスって結構"ボール見る"とか"スプリットステップを合わせる"とか初歩的なところが一番大きくパフォーマンスに影響して来ると思います。
そんな基本的なことに試合前に気付けた貴重な練習でしたっ☆
井上たち、今日は遠くから来てくれてありがとねっ!
今日は東海毎日前にゲーム形式の練習がしたかったので、春日丘の高校生何人かに来てもらって形式中心の練習をしました。
やっておいて良かったっ。
最初は余裕がなくてミスが多く、常に主導権を握られて逆を突かれ、エースを取られ、ぜんぜん付いて行けず。。笑
ひとまず常に主導権がなくて動けない時は、大概スプリントステップとその時見ている視点が行けないので、意識を変えてみるとスゴイ違い!笑笑
あとはギリギリまでボールを見てタメを作れてないのもあったので少し意識してみると打つ時の余裕と落ち着きが出てかなりミスも減り、今の実力相応のミスとフットワークになった。笑
ジュニアを見てると、不調だと打ち方をあーでもないこーでもないとイライラしている事が良くありますが、
横から見てると足がぜんぜん動いてなくて打った後も足を止めて自分のショットの行方だけを見て、良いショットを打つ事ばかりに目が行ってるケースが多いですが、
実際、僕もそうなりがちですが、テニスって結構"ボール見る"とか"スプリットステップを合わせる"とか初歩的なところが一番大きくパフォーマンスに影響して来ると思います。
そんな基本的なことに試合前に気付けた貴重な練習でしたっ☆
井上たち、今日は遠くから来てくれてありがとねっ!