こんにちは!柴田圭です。
今日はIWAMOTOのレッスン前にサーブ練習しました。
やっぱりフォームも当たりもバラバラだ…
話はさかのぼって2回線のあった水曜日~、
試合後にずっと行きたいと思っていた
飛鳥地方へ1時間ちょっとかけて行って来ました。
道中、オススメしてもらった柿の葉寿司を食べました!
(柿の葉(さば、あじ) ゐざさ寿司(サーモン) 桜鯛寿司)
そして蘇我馬子が発願し596年に創建された
日本最初の本格寺院、飛鳥寺に到着。
日本最古の仏像と言われる本尊飛鳥大仏も見てきました。
~酒船石遺跡~
水を貯めて使う導水施設だとみられている亀形石。
酒船石はお酒しぼる槽とも
油や薬を作る道具とも言われている。
~伝板蓋宮跡~
大化改新のはじまりの舞台となった場所で皇極天皇の宮殿跡。
~水落遺跡~
中大兄皇子が造った日本初の水時計跡で
飛鳥川の水を使って時を計っていたらしい。
~甘樫丘展望台~
試合で疲れていたはずなのに
飛鳥寺に車を置かせてもらって歩き回ったあげく
丘を一気に?駆け上がった(笑)
回りの景色を一望できて良い眺めだったっ。
(汗だくだったけど(笑))
テレビやネット、携帯なんかの電子機器はもちろん無く
今その場その時がすべてだったであろう時代を
想像しながらその足跡に触れるのが
田舎や自然が好きな僕には何とも言えないひとときです。
今日はIWAMOTOのレッスン前にサーブ練習しました。
やっぱりフォームも当たりもバラバラだ…
話はさかのぼって2回線のあった水曜日~、
試合後にずっと行きたいと思っていた
飛鳥地方へ1時間ちょっとかけて行って来ました。
道中、オススメしてもらった柿の葉寿司を食べました!
(柿の葉(さば、あじ) ゐざさ寿司(サーモン) 桜鯛寿司)
そして蘇我馬子が発願し596年に創建された
日本最初の本格寺院、飛鳥寺に到着。
日本最古の仏像と言われる本尊飛鳥大仏も見てきました。
~酒船石遺跡~
水を貯めて使う導水施設だとみられている亀形石。
酒船石はお酒しぼる槽とも
油や薬を作る道具とも言われている。
~伝板蓋宮跡~
大化改新のはじまりの舞台となった場所で皇極天皇の宮殿跡。
~水落遺跡~
中大兄皇子が造った日本初の水時計跡で
飛鳥川の水を使って時を計っていたらしい。
~甘樫丘展望台~
試合で疲れていたはずなのに
飛鳥寺に車を置かせてもらって歩き回ったあげく
丘を一気に?駆け上がった(笑)
回りの景色を一望できて良い眺めだったっ。
(汗だくだったけど(笑))
テレビやネット、携帯なんかの電子機器はもちろん無く
今その場その時がすべてだったであろう時代を
想像しながらその足跡に触れるのが
田舎や自然が好きな僕には何とも言えないひとときです。