『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

やっぱ浮力と水圧の力はステキだっ!

2014-08-11 19:50:44 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭です。
台風が去って今日は良い天気でしたねっ!

それにしても昨日は風も雨も強かったですねっ!!
台風の影響は大丈夫でしたか!?
僕の家、ガタガタ揺れて
真剣に屋根ぐらいは吹き飛ぶかと思いましたっ!



重力の影響を受ける足腰を休める為に入浴は大切と言いますが、
最近お風呂のマイブームがあるんです。

以前はマンガを読んだりしてましたが
今は温水プールぐらいのぬるま湯に浸かりながら
iPodを優雅に聴いてます~。

で、携帯でラインのやり取りしたりfacebook見たり
今はこのブログ書いてまーすっ(笑)
優雅でしょ~っ!エレガントでしょ~っ!セレブでしょ~っ!?

(笑)


でも土曜日の試合の後は何であんなに疲れたのかわからないけど
途中でお風呂から出る気力が無くなって
1時間以上浸かってた…(笑)

でもやっぱりお風呂に浸かるとスーッと疲労感が消えますね。
いや、和らぎますねっ(笑)
(消えてくれるなら何時間でも入るけど(笑))


今日は朝に鵜飼と1時間ぐらい練習して
日中は炭水化物をたくさん食べながらのんびりリラックスして
薄暗くなってからジョギングして
今は音楽聴きながら優雅にお風呂入って

チョー良い1日だっ!(笑)

それではまた明日も気合い入れてガンバって来ますっ(笑)!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延びましたっ。

2014-08-10 22:16:53 | お知らせ
こんにちは!柴田圭です。
今日は台風により施設が使えなかったため
準決勝以降は火曜日に順延になりました(笑)

筋肉痛もけっこうあるしカラダぐったりしてるから助かったぁ。


僕は才能もそんなに高くないし
動きが速いとは言ってもらえるけど身体能力も高くないです。
50m走なんかはずっと7秒台だったし(笑)

むしろスポーツにおいて大切とされるインナーマッスルは
元々は一般のスポーツしていない人より遥かに弱いらしいし。
だからそれらを補う為にたくさんトレーニングをして来た。

そして今ではそのトレーニングも
オーバーワークの規制が掛かって
少ししか出来なくなっちゃったけど
オーバーワークは未知数だしもっと工夫したい。


今は週に約1時間の打球練習を5回と
軽めのトレーニングぐらいしかしてないから
準決勝以降は今の僕の1週間を
たぶん1日で超すであろう学生が相手だけど
僕は4年以上ガマンして来たガマン強さでガンバって来ますっ!
(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本愛知県予選 2R・QF

2014-08-09 20:49:11 | 試合
こんにちは!柴田圭です。
今日から東山テニスセンターのインドアで全日本愛知予選です。
実際には昨日からだけど、僕は今日からだから今日からっ(笑)!


2R 小田哲秀 選手 ○8-2

QF 真野瑞生 選手 ○8-3


ずっと調子が悪かったけどスコーンと戻りました(笑)
って言うか逆に良かったです!
昨日はテニスから離れて大正解でした(笑)

やっぱ好不調は気のせいですねっ(笑)
そんな気がするだけですっ(笑)!


でも8ゲームでそんなハードな打ち合いでもなかったのに
さり気なくスッゴく疲れたっっ!
2試合目の途中でドシンッ!と来た(笑)

1ヶ月振りの試合の緊張感だったからか?
8ゲームマッチが2試合あったからか?
インドアで汗かき過ぎたからか?
サマーバケーションし過ぎたからか(笑)
まだピッチピチのサーティファイブなのにっ!


でも今日は土日ということもあって
天気の悪いなか何人もの方が応援に来てくれて嬉しかったなぁ!
来ていただいた皆さん、ありがとうございましたっ!
ケイはチョーうれしかったです(笑)

準決勝、決勝が明日になりますが、
7時までにに暴風警報が解除されないと施設の関係上
火曜日に順延になるとの事です。
こういう時本部の方達は本当に大変だと思います。

僕としては何かかなりカラダのテンション落ちちゃってるから
正直少し火曜日の方がうれしい(笑)
けど明日できるように気持ちはレディしときますっ!

んっ!?
レディだとおかしいっ!
オカマチックだ(笑)
readyしときますっ!(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴ればれ。

2014-08-08 15:01:20 | 思考
こんにちは!柴田圭です。
今日も粘り強いく天気は持ちこたえてますねっ。


ずっと調子が悪くて練習して戻さないとっ…
って気持ちになってて今日もテニスしようと思ってたけど、
フッと思った、練習はそんな気持ちでやるもんじゃないっ。
そして調子を戻そうとする為にするもんでもない。
練習は向上する為にするもんだっ!

やっと分かった。
それで最近練習がイマイチ面白くなかったんだ(笑)


だから今日はテニスしませーんっ!

ガット張ったりのんびり片付けしたりDVD見たりして
あとは出来たらカラダが訛らないように軽くジョギングしよー!

これがマイスタイルだなっ(笑)
今さら足掻いたってどうせ変わらないし。
焦って出来る事と言えば失敗ぐらいだから(笑)
焦って練習するぐらいならのんびりリラックスしま~す!



明日の僕の試合はまだスケジュールが出てないので
確定ではありませんがたぶん9時からの1周目です。

明日から天気が怪しいですが
今大会はインドアで行われるので予定通りのハズです。
なかなか地元で週末に試合があるというのは珍しいので
もしご良かったら東山に見に来て下さいねーっ(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルで痛い(笑)

2014-08-07 17:03:17 | コンディション
こんにちは!今朝練習前に食べようと思って昨晩買ったバナナを
練習に持って行くのを忘れちゃった柴田圭です。

真剣に言っていいですか?

そんなバナナァァァーーーッ(泣)(泣)(泣)!!!

結構何が起きてもヘッチャラな僕ですけど、
何かこういうの結構ショックです。
あのバナナ、いつ食べよう(笑)



今日裕亮と試合の練習をしてた時に首がグキッ!と(泣)

昔から動作の瞬間に首を違える事がよくあったのですが、
久々に来た、そしてイタイ…
1分ぐらい動けないし声も出ない(笑)

数分すると何事も無かったかのように引くんだけど
首が捻挫と痙攣の両方が一気に来るみたいな感じでマジ痛い。
(ちなみに痙攣した経験はありません(笑))


まあ少しの間は首が凝ったような違和感はあるけど、
テニスに支障が出るような痛みが残るワケじゃないので
試合に向けてそんなに問題はないないです(笑)

それにしても痛かったなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父から。

2014-08-06 20:43:19 | コーチ
こんにちは!柴田圭です。
暑いとは思わなかったけど、首が日焼けした…。
ヒリヒリ~(泣)

今日は午前だけ春日丘の合宿へ行って来ました。
最近僕の中の春日丘におけるテニスの方向性がハッキリして来て
メニューのテーマもキチッキチッ!と出来てるんじゃないかな?

部活のコーチの経験は浅いけど、
大人数を教える経験値が少しだけど上がって来ましたっ。



いま沖縄へ旅行中の父からラインで
写真やメッセージが送られて来るのですが、

゛青の洞窟へ行って来ました。゛

写真

…リンやんっ!!


わかりますか?
ずっとそうなんですが、父は愛しのリンばっかり撮ってるから
旅行後に父の撮った写真を見るとほとんどが子供たちで
景色や雰囲気的なモノが少ないんです(笑)

今回も青の洞窟行きました。って屋外でリン達の写真。
わからんわっ!(笑)


そんな子供たちの追っかけとじいちゃんの世話をしている
ステキな父から託されたミニトマトの木を枯らしかけて
今日焦って水をガブ飲みさせて来ました(笑)

暑いからかな?
3日前にかなり水与えたのにもう萎びてた…。
父が帰る日曜日まで死守しますっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日丘テニス。

2014-08-05 19:45:24 | コーチ
こんにちは!柴田圭です。
今朝はIWAMOTOで練習してから春日丘の合宿へ行って来ましたっ。
今回は名古屋グリーンさんなので通いでいけてうれしい(笑)!


っていうか僕のフォアは未だに迷走中…
グリップだけじゃなかった。
高さのコントロールがぜんぜん利かない(泣)
きっと試合になったら入りますっ。
そう信じます(笑)


最近春日丘は導入の練習をどんどん増やして
教えるよりカラダに覚えさせるようにしてて
僕も忘れてしまってるメニューや練習法を思い出してます(笑)

僕は学生時代のコーチからそのコーチの感覚や知識じゃなくて
理論的なカリキュラムに沿って
オーストラリアンテニスを教わって来たので
そのテニスと僕の選手としての経験を
春日丘のテニスにしたいと思ってます。


2年目の今年は昨年の今頃より全体的なレベルが高くて
もちろん2年生は1年分伸びてるし、1年生も結構打てます。
まだまだだけど昨年は合宿から大きく伸びたし
これからグッと伸びて行くと思うので
僕もナイスアシスト出来るように集中して臨みますっ(笑)!

後は何よりも大切な自己管理を選手1人1人がして
僕の伝えた事を自分自身で練習してくれるか、だと思います!

さて、明日も朝から合宿行って来まーす(笑)!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役立たずーっ(泣)!

2014-08-04 22:20:45 | 日々
こんにちは!柴田圭です。
今日から春日丘の合宿が始まって僕は予定があってオフでしたが
明日から半日単位で合宿に行ってきますっ。


再びブラックリトルデビルが現れましたっっ!
階段という僕の部屋への防波堤で現れたので
僕も死に物狂いですっっ。

マイナス75℃ジェットを取りに引き返したら姿を消してて
部屋で少し戦略を練ってから再び階段へ行くと、いたっ。


すかさず-75℃ジェットでシューーーーーーッ!したら~
暴れる暴れるっっ!
で、僕に向かって階段脇の壁を登って来るから
僕も飛び上がって階段上る上るっっ!

そしてどこへともなく消えた…
WHYっ?
っていうかぜんぜん-75℃ジェット利かないぞぉっ(泣)!
ゴキが手元まで向かって来て逆に心臓凍るかと思ったっ。


先日普通のゴキジェットも見つけたから
次はゴキジェットで抵抗します(泣)
っいうか、コンバットも利いてなーいっ!

いちおう小悪魔が部屋に侵入しないように
部屋の入口にはゴキジェットで境界線を描いといたけど
早く10日前から続く冷戦に終止符を打ちたいです(泣)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日程が決定。

2014-08-03 20:03:40 | お知らせ
こんにちは!柴田圭です。
少し前に天気予報チェックした時は毎日晴れ晴れだったのに
いつの間にか雨の雰囲気が漂ってる…。

っていうかもう8月が3日過ぎてる…。


来週の8~10日に東山テニスセンターで行われる
全日本愛知県予選のドロー表と日程が発表されて
僕は2回戦からで土曜日が初戦になりました。

2回戦は山ちゃんか伊奈の教え子のジュニアの勝者で
どちらも伊奈の教え子という関係の近い試合ですが、
僕としては日頃練習してない選手と戦いたいけど
日頃練習してる山ちゃんに勝って来て欲しい、
ちょっと複雑な心境です(笑)


僕の方は疲れがまだあるけど
この1週間は春日丘の合宿もあるし
ちょっと上手くスケジューリングして
心身のゆとりを作るように心がけよ~っ。
って考えてます。

今回は地元の大会ですし土日が絡むので
応援に来てくれるという方も普段よりみえますし
たのしくガンバりまーすっ(笑)!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピコーンッ!

2014-08-03 00:26:19 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日は朝イチで鵜飼と練習しました。

って言うか、もう7月終わってるしぃっ!
冬は長いのに夏はボルトのように走り去ってくっっ!
ボルトの走りは見たこと無いけどね(笑)


で、ここ最近フォアハンドの調子が悪いんですよっ。
当たりが悪い上にぜんぜんコントロールできない。
チョー気持ち悪い状態です…
僕、フォアが不調だとかなりテンション低いです。

えっ?いつも低い?
ならもっとです…。


でもねでもねでもね~っ!
練習後にゲオへDVD返しに行ったら突然原因が思い浮かんだっ!
2階のDVDコーナーへ向かうまさにその階段を上り始めた時に!

原因はたぶんグリップだと思う!
グリップテープを巻き替えると少し凹凸具合がかわるんですが、
新しいグリップは手形が付いてないから
時々グリップがズレてるのに気付かずに慣れちゃう事があって。


これは過程ですが、かなり有力な過程なので、たぶん治ります!
何か薄暗かった気分が明るくなって来ましたっ(笑)
これでまた明日かはガンバれますっ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする