志太泉酒造の入り口に電柱に志太泉の表示が設置されました。
はじめて車でお越しいただく方にも志太泉の場所が少しわかりやすくなりました。
車で藤枝バイパスからお越しいただく方に、文章で志太泉への道を文章で説明すると
藤枝バイパス谷稲葉インターで降りて、最初の進行方向左側にミニストップが見える最初の信号を左折して、まっすぐに約5キロ直進すると蔵のある宮原地区に入ります。
まず、進行方向右側に、フットサル場、次に三井農林が見えます。もう少しく進むと進行方向左側に聖稜リハビリ病院が見えます。病院の辺りに、この電柱表示が進行方向右側に見えます。その設置されている交差点を右折すれば、すぐ志太泉酒造と駐車場がみえます。
この電柱表示は、地元女子サッカーチーム「アスレジーナ」の応援電柱広告です。
goo blog お知らせ
最新コメント
- Shidaizumi/名古屋国税局鑑評会三部門入賞
- shidaizumi/静岡クラフトビール&ウイスキーフェア参加中止
- shidaizumi/目標とする蔵元
- 杉井籟士/目標とする蔵元
- 杉井籟士/本日(11月20日)NHK静岡ローカル「たっぷり静岡」にて
- すぎいらいし/SKY EYE~空からのメッセージ~ 世界遺産★フジヤマ★静岡編
- shidaizumi/姫のみ
- 渡辺 ゆう子/姫のみ
- shidaizumi/【報告】裏鈴木酒店2014.11.07
- じゃすみん/【報告】裏鈴木酒店2014.11.07
ブックマーク
- 志太泉酒造
- 志太泉酒造のオフィシャルサイト
- 静岡の地酒 静岡県酒造組合
- 名水で醸す静岡の地酒を蔵元情報と共にご紹介。
- 純米吟醸 身上起
- 南伊豆で栽培されている愛国米
- ささ辰酒日記
- 反骨?の酒日記
- 駿河の國のオタクな酒屋 鈴木酒店BLOG
- 萌酒 静岡の酒の情報多数
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
カテゴリー
- 地酒(202)
- 酒造り(113)
- 酒造米(34)
- 志太泉が関わるお酒の会やイベント(297)
- 鑑評会 コンテスト(104)
- 志太泉買える店・飲める店(23)
- 酒の味・香り(41)
- 瓶詰(2)
- サッカー(35)
- ソノホカ(111)
- 社会問題(14)
- にゃんかっぷ(25)
- 志太泉掲載放送等(72)
- 飲み物ならなんでも味見レビュー(12)
- ブログ(7)
- アーカイブス(9)
- 志太泉 百八景(7)
- 社長が持ってる無意味な資格(13)
- 夢(4)