焼津地域酒米研究会より田植えのお知らせがありました。
要約すると
「焼津地域酒米研究会員の生産した米で造られた地酒の消費拡大のため、酒蔵、小売店、消費者による酒米「誉富士」の田植え体験を行います。」ということです。
開催日:平成24年6月3日(日)
時間:9:30~お昼頃 少雨決行
集合場所:JAおおいがわ東益津支店 焼津市中里354
田植え場所:松村輝夫氏水田 焼津市中里264
田植え方法:手植え
参加費:無料
持ち物他:汚れてもよい服装、着替え、タオル、田植えタビ、長靴など水田に入れる服装
その他:田植え後に簡単な昼食を用意し意見交換会を行う予定です
もし、参加したい方がおられましたら、5月23日までに志太泉の望月まで電話(054-639-0010)かメール(info@shidaizumi.com)でご連絡ください。
最新の画像[もっと見る]
- 令和5酒造年度 全国新酒鑑評会入賞 9ヶ月前
- プリンスニュース5月号 9ヶ月前
- プリンスニュース5月号 9ヶ月前
- 志太泉 百八景 第七景 志太泉の桜 10ヶ月前
- ふじえだ美酒マルシェ 12ヶ月前
- 第十二回 しずカパ 1年前
- ワカコ酒Season7 2年前
- 静岡県地酒まつり 掛川グランドホテル 2年前
- 藤枝商工会議所プレミアムチケット 3年前
- 全国新酒鑑評会入賞酒&静岡県清酒鑑評会入賞酒 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます