「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選」の番組内で
焼津の居酒屋「青宇宙」さんのご好意で「ラヂオ正宗」を味わって頂きました。
太田さんの感想は、「吟醸の良さと生酛の深みが融合している酒」
といううれしい感想を頂きました。
なぜなら志太泉の目指す「ラヂオ正宗」の酒質と合致するものだからです。
本当によかったです。
「ラヂオ正宗」とは
志太泉の生酛は「ラヂオ正宗」は、吟醸造りの上品な軽快さに
生酛造りの深みのある味わいを取り込んだ酒です。
つう向けの味わいの濃い生酛の酒ではありません。
あえていえば、静岡吟醸型の生酛です。
徹底した吟醸造りができる蔵であるから造りだせる酒だと考えております。
世の中に似た酒はありません。素直に美味しいといえる生酛を目指しています。
銘柄の由来は、志太泉の蔵元の先先代が当時の志太郡稲葉村で
いちばんはやくラヂオを購入した記念に名付けた銘柄です。
ラベルと酒銘はレトロ、酒質はモダンにと考えています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます