遅くなりましたが・・・・・「煮ごめ」作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/4ae5c1ad0a16d6b2b784882c97416903.jpg)
直径20cmの鍋に イッパイ
明日、明後日頃が 美味しくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/bccf667ecee214b2572cb3a1c8ab1eb0.jpg)
材料
小豆、生揚げ、コンニャク、里芋、蓮、大根、人参、ゴボウ、干し椎茸
味付けは 醤油、みりん、砂糖で
親鸞聖人の命日(1月16日)の前夜
毎月15日が「逮夜」、
特別に1/16(祥月命日)は「大逮夜」(おたんや)と呼ぶ
安芸門徒の多い広島では、
彼の好物だった小豆を入れた
精進料理の「煮ごめ」を作りました
今は
ほとんど作られていないのでは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bf/db140c9282bcc93e96544fd28c50d46d.jpg)
今夜のおかずに もうひと品
先日 頂いた「めばる」です
煮つけにしました
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31.gif)