完成です
(緑は綿ニット、柄物はテンセルです)
ミシン針、糸をニット用に変えて・・・・・仕上げました
これから
甚平に取り掛かるので・・・・・針、糸変えます
今日は 午後から受け付けの
特定検診で旧市内まで行くので・・・・・
あまり出来ないかも?
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村
私の朝食です
ミルクコーヒー、ヨーグルト(亜麻仁オイル入り)
味噌汁(豆腐、油揚、ホウレンソウ、茄子)
4枚きり食パン 1/2枚、弁当のおかずの残りと野菜
果物(イチゴ)
携帯電話から
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村
ミルクコーヒー、ヨーグルト(亜麻仁オイル入り)
味噌汁(豆腐、油揚、ホウレンソウ、茄子)
4枚きり食パン 1/2枚、弁当のおかずの残りと野菜
果物(イチゴ)
携帯電話から
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村
襟繰りを・・・・・思ったのですが
甚平が仕上がっていないので
ミシンの針と糸を替えるのが・・・・手間なので
襟は 後回し
今朝から
肩縫い、袖付け、脇縫いと 順調に!
こんな感じに出来ました
後身頃
解いたプルオーバーの再利用
きれいなところ選んだつもりだけど・・・・・
あちらこちら 汚れているな~
袖口、裾は 巻ロック?
巻きロックでないと 袖丈が 21cmより短くなってしまう
(既製品の Tシャツの袖丈は 15~16cmだけど)
チュニック(着丈)は 巻きロックで 70cm
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村
本日 夫は健康診断の日で・・・・・朝食抜き!
お弁当は「検査 終了後に食べるから」
「ムスビと茹で卵位で良い!」と、言う
私の朝食です
ミルクコーヒー、ヨーグルト(亜麻仁オイル入り)
野菜 他(キャベツ、ミニトマト、茹で卵)
全粒粉食パン 2/3、果物(イチゴ、バナナ)
携帯電話から
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村
お弁当は「検査 終了後に食べるから」
「ムスビと茹で卵位で良い!」と、言う
私の朝食です
ミルクコーヒー、ヨーグルト(亜麻仁オイル入り)
野菜 他(キャベツ、ミニトマト、茹で卵)
全粒粉食パン 2/3、果物(イチゴ、バナナ)
携帯電話から
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村
まだ、
甚平は仕上げていませんが・・・・・
ニット布を広げて
どうしたら取れるか 型紙並べて見ました
以前縫った残りの2.2mのパネル柄 1模様分
ドルマンスリーブの解いた物と少々の残りを合わせて
前身頃のみ 3枚接ぎです
前身頃 仕上げました
これから
前身頃肩に 伸び止めテープを貼り
後肩と合わせて縫い
襟繰りの始末をします
袖を付けます
袖底から脇を縫います
袖口、裾の始末・・・・・で、完成です
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村
昨夜までの 作業です
ポケットを作り付ける
紐を作る(4本)
後背中心を 袋縫い
前端と裾の始末をする
衿を付ける
袖を付ける
袖下と脇を縫い・・・・・ ここまで終了です
これから
袖口とスリットの始末をする
紐をつける
肩揚げを縫って仕上げる・・・・・で、完成します
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村
ミルクティー(夫は 牛乳)、ヨーグルト
4枚きり食パン 1/2枚、菓子パン 1/4
ベーコンエッグ・トマト・鶏胸肉唐揚げ・キャベツ
果物(バナナ)
夫は 太田川の漁業権を持っているので
8時から 漁業組合員参加の
根の谷川の清掃作業に出かけます
携帯電話から
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村
4枚きり食パン 1/2枚、菓子パン 1/4
ベーコンエッグ・トマト・鶏胸肉唐揚げ・キャベツ
果物(バナナ)
夫は 太田川の漁業権を持っているので
8時から 漁業組合員参加の
根の谷川の清掃作業に出かけます
携帯電話から
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村
ブログ編集作業中に 突然画面が変わり
画像の表示!
どんどんパーセンテージが変わっていきます
そして
「Windowsをアップグレードしています」
「途中 何度か 再起動します」の表示が~
強制終了もままならず
電源コード抜いてしまいました。
一か月以内なら
元に戻すことが出来るのは 知っていましたが
そして
約30分後 充電の電力が無くなったのでしょう
画面は 真っ暗
電源コードを繋ぎ
コンピューターの電源を入れて見ました
「以前のバージョンに・・・・」の表示
しばらくして「元通り」使えるようになりました
携帯電話から
画像の表示!
どんどんパーセンテージが変わっていきます
そして
「Windowsをアップグレードしています」
「途中 何度か 再起動します」の表示が~
強制終了もままならず
電源コード抜いてしまいました。
一か月以内なら
元に戻すことが出来るのは 知っていましたが
そして
約30分後 充電の電力が無くなったのでしょう
画面は 真っ暗
電源コードを繋ぎ
コンピューターの電源を入れて見ました
「以前のバージョンに・・・・」の表示
しばらくして「元通り」使えるようになりました
携帯電話から