楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

発掘調査の思い出…

2021-03-07 07:09:42 | 日記

野鳥の写真を撮ろうと出かけたが、

大雪と急激な暖気、寒気で道路がグチャグチャ。

しかも凍ってツルツル、

とても歩ける状態でないので、

バードウォッチングを諦め、

苫小牧市の博物館に足を運んだ。

『総天然色! 考古資料のあざやかな世界』

と言う企画展最終日だった。

そそに40数年程前携わった発掘調査の資料が、

数点展示されていた。

縄文後期の琥珀の首飾り、そしてメノーのペンダント。

さらに縄文晩期の朱塗りの土器。

美しい発掘品だ。

久しぶりにその展示品を見て、

夏の暑い日に発掘調査した記憶がよみがえった。

発掘品の写真を紹介できないのが残念。

 

 


Adsense

<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>