座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

大晦日のうさぎガーデン

2012-12-31 14:11:57 | うさぎガーデン

             

ピラカンサの実もあとわずかになりました。毎日大きな野鳥がやってきます。

             

ギンヨウアカシアの蕾。

晴れたり曇ったりのお天気。風が凍るように冷たいです。

                        

                               うさくま地方の郷土野菜。カツオ菜。

             

 

             

最後の収穫です。ハヤトウリ。

             

ラベンダー、レモンマリーゴールドは咲き続けて・・・

             

              サザンカもまだまだつぼみがたくさん。

 



「長野峠の犬」その後

  このブログの記事を読んで峠を訪ねてくれた方がありました。
  わんちゃんは、疥癬がさらにひどくなっていて心配な状況ですが、他にも何人ものかたが
  食べ物をあげてくれたり、気にかけてくれていることがわかりました。
  今夜から大雪の注意報が出ています。
  どうか皆さん、あのわんちゃんが無事に冬を越して保護され、
  幸せになることができるよう祈ってください。                  


いつもブログを見ていただき、暖かいコメントや励ましをありがとうございます。
来年も「座敷わらし犬とうさぎガーデン」をよろしくお願いいたします。

皆さま、どうぞよいお年をお迎えください。

                                       うさぎくま            今年最後のクリックをよろしくお願いします。

     ランキングに参加  
     応援クリックお願いします
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末あれこれ

2012-12-31 05:27:00 | 正ちゃんの毎日

この場所に来るとなぜかいつも写真を撮ってしまいます。

後ろを振り向くと、こんな感じ。後ろの山は、方角が違うけどいつもうさくま家から見える山ですよ~

道路脇の杉の木に実が・・・、これが雌花だそうです。

こちらは雄花。 来年は花粉の飛散がひどくないといいですね。

農家の軒先に大根がずらっと干してありました。

大きなお宅の前に、一般家庭ではあまり見かけなくなった立派な角松がありました。
葉ボタンも植えてあります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

クリスマス前にご紹介できなかったチキンの煮込み料理です。

料理というほどのこともないくらい超簡単。材料はこれだけ。
とりもも肉、胸肉各3枚、白ワイン(スーパーで売っている安いものでよいのです)1本、
オリーブの瓶詰、レーズン、セロリ。

ぜーんぶ鍋に放り込んで2時間くらい煮るだけ。忙しい時にとても便利な料理です。

確かレシピではレーズンを入れる時間が最後の方だったような気がするけど、
面倒なので、うさぎはいつも最初から全部一緒に煮ます。
セロリもレシピでは確か2本だったような気がするけど、これもいつもあるだけ入れています。
レシピが載っている本が、大掃除が終わっていないので(笑)今、行方不明なんです。
適当な分量でもあんまり味は変わらないみたい。
オリーブは汁ごと入れるのがポイントです。調味料は一切使いません。

汁けが少なくなったころには、鶏肉はホロホロに柔らかくなっていて、触るとすぐに壊れるくらい。

見た目はイマイチですが、これが、こんなに超簡単なのに、とてもおいしいのです。
だまされたと思って作ってみてください。ビックリですよ~

袋に小分けして冷凍保存します。解凍しても味はほとんど変わりません。
味が染みててかえっておいしいかも。

 

崩れてしまったところをパスタに。これも超簡単。残ったセロリの葉先も炒めて混ぜました。
サンドイッチの具にしてもおいしいですよ~。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

       さて、先日、うさくま家に可愛いお客様がお見えになりました。

 

            ゆめちゃんと、はなちゃんリヴちゃん親子です。

 

              

三匹とも、寝そべったりあくびをしたり、すっかりくつろいでいますが・・・

 

ちゃんは、相変わらず人見知り、じゃなかった犬見知りで、困ったようにママリンを見てばかり。
せっかくだから、みんなと遊んでおいでと言っても、わんちゃんたちのそばには行けないちゃんでした。

ゆめちゃんは、ペットの美容学校で学生の練習のためのカットモデルをしていましたが、
学校にモデル犬を貸し出していた業者が、もういらないと言うので、うさぎの友人が引き取りました。
ずっとキャベツの芯を煮たものだけを食べさせられていて、初めて会った時には
とてもひ弱な感じの子でしたが、今ではすっかり体格もよくなって、他の二匹といっしょに
幸せに暮らしています。

ペットの美容学校の生徒数が減って、カットモデルのわんちゃんの数が余ってしまい、なんと60頭も
里親募集中なんだそうです。もし、里親が見つからなかったらその子たちは・・・・
日本のペット業界ちょっとおかしいです!間違ってます!

 

                                    

 

くまが掃除をしているんですが、何もこんなに時間がない時ににやらなくたって・・・と
いうようなどうでもいいことを見つけ出してきてはゴソゴソやっています。
うさぎが日ごろから、きれいにしておかないのがいけないんですけどね。

ま、何にもしないよりはいいかと、放っていますが・・・
ちゃんと後片付けまでお願いしますよ~。使った道具をその辺にほっちらかさないようにね~

カレンダーやっと出来上がりです。 これでも今まででいちばん早い(笑)

セレナーデさん、当選しています。→ カレンダー当選発表
送付先のお知らせがまだありません。
テンプレート左下(カレンダーの少し下)の「メッセージを送る」をクリックしてお知らせくださいね。
ここからのメッセージは公開されません。

 

           

           ランキングに参加  
           応援クリックお願いします
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする