★いつも応援クリックありがとうございます★
せっかくミモザの花が咲いているのに、今日は夕方まで雨が降ったり止んだりのお天気でした。
玄関前に対で置いている鉢。アリッサムとブラックパンジーを植えていましたが・・・
それに、先日のワンコイン処分ケースの中のワイヤースターを入れてみました。
ワイヤースターは使い方が難しそうだったので、とりあえずプランターにでも植えて
後でまたゆっくり考えようと思っていたのですが、この鉢が高さのあるものがなくて
ちょっとさびしい感じがしたので、ワイヤースターを入れてみました。
うーん、やっぱり植え木鉢が少しあか抜けないかなあ・・・
ま、この鉢は500円の特売品だったので、こんなものでしょうか。
ワイアヤ―スターは、もう一ポットあるので、そちらは何かもっとおしゃれな鉢を見つけて
寄せ植えしたいと思います。
植えていない苗は、あと、これだけになりました。
あ、もうひとつあった。パセリ。
菜園ではなく花壇のカラーリーフとして使うつもりです。
< 今日の正ちゃん >
3日前のお散歩で。海岸に立ち寄った時のスナップ。
なかなかこっちを向いてくれない正ちゃんをかっこよく写すのは大変。風に向かってふんっ!
こちらは今日の夕方のお散歩で。
いつもの住宅街にお散歩に行ったら、桜が満開になっていてびっくり!
品種はわかりませんが、見事にびっしり咲いています。あちこちで見かけました。
うさくま地方、いよいよ本格的な春の到来です。
※本日三記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。
コメントのお返事が遅れていてすみません。
< ランキングに参加 応援してね! >
クリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
※追記 すみれちゃん、8歳のお誕生日おめでとう!
尿石症でお祝いケーキも食べられないけど、
これからもどうぞ元気で楽しく過ごしてね。