座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

お休み中に作った花壇・・・2012年4月・5月

2012-12-22 11:06:07 | うさぎガーデン

       

ブログをお休みしていた間の写真を見ていたら、お花が少ない少ないと思っていたうさぎガーデン
4月から6月の間は、けっこういろいろなお花が咲いているなあと思ったうさぎです。 
もちろん、ありふれたものばかりではありますが。

その中から庭の雰囲気がわかる写真を選んでご紹介します。今回は4月と5月。
お花は他にもありましたが、アップだけの写真はできるだけ省きました。 

   

後ろの黄色の花はモッコウバラ。手前のお花は(名前忘れました)ドライフラワーにしましたが、
乾燥したら、全部バラバラになってしまいました。 残念。

右はサントリナ・グレイ

ちゃんの後ろにジャノメエリカがまだ咲いています。花の期間が長いのでびっくり。

             

 

  

北側の通路を西からと東からとみたところ。この部分は今までいちばん手つかずの場所でした。
今年、この部分のレンガの縁を少し広げて花壇を作りました。

 

新しくできた花壇の縁には、たくさん増えたアジュガを株分けして植えました。
下に見える山アジサイはその後、東の庭へ移植しました。来年はこの通路をもっと整備していく予定です。

 

ナニワノイバラのアーチ。強風で倒れかかったのを木杭で補強したままになっています。
仕立てなおしたいと思いますが、なんだか大変そうで・・・・アーチの向こうは主に宿根草を植えている花壇。

             

                    ハートの芝生横のアヤメ

タイムの花です。可愛いでしょう。

こちらはセージの花。地味ですがハーブの花はどれも大好きです。

 

草取り中のくま。けっこう助かっています。言わないけど。
前に見えているのはペインテッドセージ

             

北の通路に植えたカシワバアジサイうさぎガーデンで条件がいちばん悪いにも関わらず、
他の場所のカシワバアジサイよりずっと早く咲いてくれました。

同じく北の通路のシランの花。道路側から見たところ。

宿根バーベナ

南の庭のハゴロモジャスミン。 この時期、庭いっぱいにいい香リが広がります。

             

ピラカンサのトナカイさんにも花が咲きました。
今朝、テレビにフィンランドのトナカイが出てきたので、どこを直したらよいかと、よくよく見たのですが・・・
どうもお顔の感じがいちばん違うようなんです。難しいなあ・・・

玄関前。

アプローチには毎年パンジーを植えていたのですが、その分、他の場所をきれいにしたいと思い
昨年から四季咲きのゼラニウムに変えました。

             

 こちらも香りがよいバンマツリ。

カレープラントの中のうさぎさん。

ブログをお休みしていた間に撮った写真の中から4月、5月のうさぎガーデンをご紹介しました。                  来年はもっとお花を増やしたいと思ううさぎです。

 ※  最近花ブログランキングで当ブログの新着記事が何時間も表示されません。 
   今日ももう7時間以上もそのままです。原因をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
   ランキング一覧の写真が変わっているときは新しい記事をアップしていますので、
   ご覧いただければと、思います。
   
   
 
 
 

                

           ランキングに参加  
           応援クリックお願いします
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至・・・牡蠣の季節

2012-12-21 19:02:03 | お散歩

今日は冬至ですね。
こちらは今、雨が降っていますが、雪に変わりそうなほんとに寒い一日となりました。
冬至といえばカボチャと柚子ですが、この時期、うさくま地方でおいしいのは・・・・

 

先日のお散歩風景。

あの小さな島の周辺では牡蠣の養殖がおこなわれています。

港の方に歩いていく途中で見つけたこれは?

上には恵比寿様が祀ってあるようですが、階段があまりに急で降りるとき危ないので
登るのはやめにしました。

港の手前の木にたくさんのトンビ。サギ?もいっしょに仲良くとまっています。

カメラを向けるといっせいに飛び立って・・・

              
 
             こちらはアオサギ?さん。なんだか作りもののようです。

港ではビニールハウスのような牡蠣小屋ができています。この中で牡蠣を焼いて食べるのです。
うさくま地方では牡蠣はバーベキューのように網の上に並べて焼いて食べることが多いんですよ。

持ち帰りもできます。

今年は夏の暑さがひどかったためか牡蠣の水揚げは極端に少なく、地元の特産物直売所にも
全く出回っておらず、生産元で買うことができる量も制限されていました。

牡蠣の直売所では女性たちが作業をしていました。

電動の器具でブイーンと牡蠣の殻についた藤壺などを取り除いていきます。

港をお散歩します。

裏山が見えますよ~

港ではあちこちにこんな光景が・・・

牡蠣がはいっています。

これも牡蠣養殖用の籠でしょうか?

 防波堤の方へ行ってみます。

のどかで、穏やかな港です。

 

                 

           ランキングに参加  
           応援クリックお願いします
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムスリップ・・・2012年2月・3月

2012-12-20 23:28:12 | うさぎガーデン

      

        2012年2月・・・ミニ水仙ティタティタが咲きました。

 

2月26日・・・雪が積もりました。

雪が溶けかかっている「東の庭」と裏山。

 

            

                 スゥイートバイオレットちゃん。

花梅。

ギンヨウアカシア(ミモザ)

ふーんだ!のちゃん。

雨の日。

             

             風の日。

晴天の日。

 ピンクの花はジャノメエリカ

 

2012年3月・・・・・・             

             

ユキヤナギが満開に・・・

記念撮影。

             

「東の庭」の花壇。

                

     

 

植えるまで、クリスマスに花が咲くのかと思っていました。

3月に咲くのよね。 クリスマスローズ

    

      種類も増えました。手がかからず、丈夫で美しい。

ブログをお休みしていた間の
2月、3月のうさぎガーデンの様子をご紹介しました。

                 

           ランキングに参加  
           応援クリックお願いします
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容室に行ってきました。

2012-12-19 17:04:59 | 正ちゃんの毎日

お正月も近いことですし、先日、ちゃんはシャンプーとカットしてきましたよ~

そのペット美容室ではいつも最後に髪飾りをつけてくれるのですが、ちゃんは迷惑そう。
それでなくても美容室に行くのは大嫌いなちゃんです。

 

髪飾りはよく見るとサンタの帽子になっていました。

 

おめめ周りも短くカットしてもらったちゃんです。
ちゃん、かわいくなったよ。そんなにぶすくれないでにっこりして~

 

それより、美容室でお土産にもらったジャーキー、早くちょうだい!

 

はい、はい、わかりました。しょうがないなあ。今あげますよ。

 

       < 本日、二記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。>

     ※ 毎日更新しています。応援クリック」していただけるとうれしいです

            ランキングに参加  
           応援クリックお願いします
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

                

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーが咲いています。

2012-12-19 11:18:26 | うさぎガーデン

昔は、ごくありふれた色のサザンカでつまらないと思っていましたが・・・

今ではお花の少ない季節に庭を明るくしてくれるありがたい存在だと思います。

奥に見えるのはビニールの簡易温室。これで大丈夫かどうかわかりませんが、
室内にスペースがないので、ダメ元で、コリウスを鉢上げしたものと、多肉を入れています。

南の庭のコニファー達が紅葉し始めました。

並んだカイズカは、うさぎのトピアリー。ようやく耳がはっきりわかるようになりました♪

             

外構中央のクリスマスホーリーは、病気が出たので、今年、思い切って短く剪定したので、
実がほとんどついていなくて残念です。

 

実がつくとこんな感じ。
株もげんきになったようなので来年はきっと大丈夫だと思います。

「東の庭」でカシワバアジサイの葉が紅葉しています。

             

              緑の大きな葉はダチュラ。別名エンゼルトランペットです。

この寒さの中で蕾ができています。びっくり!

             

             咲くのでしょうか。  どうか雪が降りませんように!

菜園の隅でオオベニタデが倒れかかっていますが・・・・

まだこんなに赤々としてきれいです。

以上、昨日のうさぎガーデン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

日が変わって今朝のうさぎガーデンです。


日が射してきました。
この季節、少しでも青空が見えるとうれしくて庭に出てしまいます。

裏山が見える東の庭の一番端。ラベンダーが咲いています。

             

             デンタータ・ラベンダーです。

              冬でも元気なうさぎガーデンの花たち。

写真を撮っていると・・・

ん?
パッカ、パッカと、聞き覚えのある音が聞こえてきました。

あわてて南の庭へ走りましたが、間に合いませんでした。

 

先月、お散歩で出会ったけどアップの写真を撮り損ねたあの美しいお馬さんですよ~
いつもお天気のよい日の午前中にうさくま家の前の歩道をかけていきますが、
なかなか写すことができません。残念。

 

             

           ランキングに参加  
           応援クリックお願いします
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンがなる庭

2012-12-18 19:10:45 | 今日の収穫

朝からえらく冷え込んでいます。寒いです~。
北日本の皆さんに比べれば、こんなものきっと寒いうちに入らないんでしょうが、
寒がりのうさぎ、もう動けなくなりそうです。
おまけに風邪でしんどいったらありません。
買い物に行く元気がないので、菜園で何か食べられるものをさがします。

レモンがなっています。ようやく色づきはじめました。

 

                         撮影日 4月30日                                            

毎年5月の強風と6、7月の雨でたくさんの花が落ちてしまい、わずかしかならないレモンですが、
今年はいろいろ考えて風除けや雨除けをしてみました。
傘はすぐに強風で飛ばされそうになったので、この後、ビニールの屋根をつけました。

そのおかげかどうかはわかりませんが、今年は昨年の倍以上の数のレモンが収穫できそうです。         

            

大きさが昨年に比べるとだいぶ小さいですが、それでもうれしいうさぎです。
このまま毎年、倍、倍で増えてくれますように!
レモンがなる庭は長年の夢でした。

まだ少し早いのですが、今日は一個だけ収穫。他はワサビ菜・パセリ・春菊。
春菊は先っちょの柔らかいところだけ摘んで生でサラダにします。
ワサビ菜は炒めると意外においしいことがわかって重宝しています。

まだ少し小さいですが、ついでに大根も収穫しました。
気温が低いためかなかなか大きくなりません。

レモンは、薄くスライスしてそのままお砂糖をまぶして食べます。
早く風邪がよくなるようにビタミンを補給しなくては。

 

◆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆

    < お知らせ >

お友達の木彫り作家、Asaさん(ぽこぽこ手帳)が作品を下記に出展されています。

    ● 「ちいさなもの展」
         24日まで松本のlaboratorioラボラトリオさんで

    ● 25日まで札幌三越8Fリビングのコーナー
         下りエスカレーター正面のクラフト特集の90cm×90cmのスペースで
         サンタやオルゴールなどを展示。

お近くにお住まいの方や、上記方面にお出かけになる機会のあるかたがいらっしゃいましたら、
是非お立ち寄りくださいね。うさぎは遠くて行けないのでとても残念です。


        やさしくて暖かい素敵なAsaさんの作品 はこちらのAsaさんのホームページでも
          ご覧いただけます。   atelier Asa

 

◆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆             

              

           ランキングに参加  
           応援クリックお願いします
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラを持ち歩く生活

2012-12-17 21:48:57 | うさぎガーデン

風邪をひいてしまった。どうやらまたくまの風邪がうつったらしい。
吐き気もするし、おなかの調子も良くない。ちゃんのお散歩はパスすることに。
あのNHKの番組、地球イチバン「地球でイチバンペットがいちばん幸せな街~ドイツ・ベルリン」
を見て以来、一度もお昼の散歩をさぼったことはなかったが、今日はもう無理。
ごめんね、ちゃん。

 

写真は11月2日撮影。今はもうここのススキもすっかり枯れてしまっている。
ブログを再開した後のことだから、もっと早くアップすればいいのに、いつもこんなふうに
アップしそこねてしまう写真がたまってしまう。
下手なくせに、外に出ると目にとまるものが多すぎて写真はたまる一方だ。

                       

ブログをやるようになってから出かけるときはいつもデジカメをバッグに入れている。
ちゃんのお散歩でも、スーパーに買い物に行く時でも。
いつも記録が残っている生活・・・というのはとても変だと思うし、普通ではないと思う。
でも、カメラを持っているとめったにない出来事も記念に?残すことができて、
後で見るとけっこうおもしろかったりする。
たとえばこれとか 「くまが捕まった!」

数年前に、ブログをお休みした時は、カメラを一切持ち歩かなかった。
その時はほんとうにブログが嫌になって、もうやめようと思っていたからだ。
しかし、後になってやはりあの時カメラを持っていれば・・・と思うことが何度かあった。
いつもカメラを持っていない時に限って何か写したいものに出会うのだ。

町内の海岸を散歩中に、目の前でイノシシが二頭、砂をほじくって何かエサを
あさっている光景に出くわしたときもそうだった。田舎なのでイノシシはたまに見るが、
海岸の砂浜にイノシシが二頭なんて光景はなかなか見られるものではない。
今でもその時のことを思い出すたびにカメラを持っていかなかったことを悔やむ。

今年のブログのお休み中にもやはり、そんなことがあった。
夏に佐賀の山中の村で途中下車して、ちゃんのお散歩をしていた時だ。
わずかな時間のあいだに次々と、三匹の蛇(全部種類が違う)とモグラ(死んでいたが、初めて見た)に
出会った。うさぎの携帯電話のカメラではきれいに写すことができないので撮らなかった。
あのときもデジカメを持ってくるのを忘れていて、とても残念に思った。
えっ、そんなもの写したくないって?
そうね、普通の人はきっとそうかも(笑)

 

     ※ 毎日更新しています。応援クリック」していただけるとうれしいです

           ランキングに参加  
           応援クリックお願いします
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い!ハヤトウリ

2012-12-16 23:37:15 | 今日の収穫

先日の収穫・・・・できそこない(葉が全然巻いていない)のコスレタス(別名ロメインレタス)と
           ハヤトウリ

コスレタスはハクサイのように葉が立ちあがり半結球するレタスで、
エーゲ海のコス島でよく栽培されていたので、コスレタスと呼ばれる。
別名のロメインはローマという意味で、ローマ時代から栽培されていたので、ロメインレタスともいう。
葉は普通のレタス(玉レタス)に比べ肉厚で、
シーザーサラダや炒め物などの加熱調理などに
よく利用される・・・・・・・・

あらら、コスレタスは全部生で食べちゃった。炒め物でもよかったんだあ。
ハヤトウリは、そのまま冷蔵庫へ。

今日の収穫・・・・またハヤトウリ。こんなにどうしよう。何だか洋ナシみたいな形。

         
以前の記事でご紹介しましたが、こんなふうになっていました。

 

縦と横に切ってみました。思い切って食べてみることに。

豚肉といっしょに醤油味の炒めものに。何だかあんまり美味しそうに見えませんが・・・・
でも、そこそこおいしかったです(笑)
冬瓜(とうがん)を固めにしたような歯触り。とにかく甘いので、びっくり。
砂糖は全く使っていないのにまるで砂糖を入れたように甘かったです。どうして?
植えるときに、鶏糞堆肥を入れただけで、他は何もしていません。
ハヤトウリって、もともとこんなに甘いものなんでしょうか?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昨日は雨が上がってから、おかしな格好になっていたレモンマリーゴールドを剪定しました。

             

裏山はまだ雲でかすんでいます。久しぶりに暖かい日だったので、ゴソゴソ動き出したうさぎです。

下の方は、まだたくさんつぼみがついていて来年まで咲き続けそうです。

 

こちらは勝手口の前。
鉢に挿し木していたレモンマリーゴールド(簡単に挿し木できます)を両側に置いています。
通るたびに触れるとよい香りがします。あり合わせのプラ鉢に挿したので、鉢がちょっとねえ。
年末年始のバーゲンを狙っておしゃれな鉢をゲットしたいと思います。

奥に見えるのは・・・・

「ほうきが作れる?・・・コキア」でご紹介したコキア(ほうき草)です。
ほんとに箒を作ってみようかと思って、とってあるんです。
年末大掃除用に・・・間に合うかな?

               

           ランキングに参加  
           応援クリックお願いします
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関のドライフラワー

2012-12-15 19:25:33 | うさぎ工房

先日、残っていた「東の庭」の
ウセントウワタ
を全部カットして
しまいました。

すっきり見通しがよくなりました。
向こう側には「南の庭」が広がっています。
手前のマンネングサの緑の部分が
先日ご紹介した、オリーブの根っこでレンガが
浮き上がってしまったので、はがしてしまった
場所です。その後の進展はまだ。

サトイモ畑の中に天道生えで育ってしまった
フウセントウワタ。
庭の見通しも悪くなるのにそのままにして
いたのは、実も花もとても魅力的なこの植物が
大好きだからです。

うさくま地方では、タネが鳥に運ばれたり
土に紛れたりしていて、蒔いていないのに

自然に植物が芽生えることを
天道生え(てんとうばえ)
といいます。

                                       

         

蕾もかわいいし、開いたお花も不思議な形。         

2010年には台風の風に載って「カバマダラ」
という美しい南国の蝶もやってきました。
フウセントウワタはこの蝶の食草で、
卵も産んで幼虫も生まれましたが、
やはりこの地の寒さには耐えられなかった
ようで、年を越すことはできませんでした。

でも、フウセントウワタを植えていたら、
またいつかこの美しい蝶が来るのでは
ないかとひそかに思っていて、
来年はちゃんとタネを蒔こうと思うのです。

このフウセントウワタの使い道は・・・・

 

玄関のドライフラワーがだいぶくすんで
しまったので年も変わることなので、
取り替えようと思います。
くまは、結構気にいっていたみたいですが、
よく見るとあちこち痛んでいますし、
リースの材料が足りない時に抜き取ったり
したのでバランスも悪く、ぐしゃぐしゃに
なっています。

ちなみにこの大きな籠にはいつも
自分で作ったドライフラワーを飾っています。
写真が残っているものをご紹介。


2005年

  
 
2009年
                                      

 
2010年
 

で、フウセントウワタを入れてみましたが・・・

ちょっと寂しい。
くねくねするフウセントウワタの枝を
ヤシャブシの枝で支えています。
ヤシャブシの枝も少し足りませんね。
また山に取りに行かなくては。
しばらくこのまま放っておいたのですが、
思いついてこれを追加してみました。



先日ご紹介したしたひまわりのドライです。
でもまだ物足りませんね。
後ろの花瓶のハスの実を入れると、多分、
引きしまってずっと良くなると
思うのですが・・・

このハスの実は1m20cmくらいあって、
こんな長い茎つきものは、なかなか
手に入りませんので、そんな貴重なものを
カットするのはちょっとためらわれます。
大分に行ったときに地元の農産物直売所で
買ってきました。

いつも、ほとんど自分で育てたり、
山で採ってきたものを使っていますが、
レンコンだけは自分では育てられないので、
ハスの実は買うしかありません。
5本で1050円という高いお買い物でしたが、
もう2年も飾っているので、安かったかも~
つぶつぶは、庭で育てたコリアンダーの実に
金色の塗料をかけたものです。

と、いうわけで、少し物足りませんが、
他の材料が見つかるまでしばらくの間、
このままで飾ることにしました。

横から見るとこんな感じです。

壁のギンヨウアカシア(ミモザ)の花のリース
がすっかり茶色になってしまっているので、
これも、もう変えなくてはと思っています。 
玄関には、都会に住んでいてガーデニングも
リース作りもまだ何もやっていないころに買った
家具を置いているので、素朴で自然あふれる
リースやドライフラワーを合わせるのは難しくて
いつも苦心します。今なら、もっと他の家具を
選んだかもしれないと思います。

 

ランキングに参加  
応援クリックお願いします
 
               にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーターパンの島で

2012-12-14 13:43:09 | お出かけ

小さな島がたくさんある美しい海。その島のひとつに・・・・

あの橋を渡って行くんですよ。

この島ではトイレもお城。

 

                   きれいな海岸を見ながら進んで・・・

          

                      さあ、ちゃん、冒険だよ!

 

         

                    

ここは、ピーターパンの夢の島。

                    

 

 静かな海と緑いっぱいの森。

 

怪しげな入り江もあって・・・・

 

くまが、これは以前来た時はパンダだったと言いはりましたが・・・
うさぎは色が塗り直されているけど同じものだと・・・

     ほらね。  
     ほんとに記憶力が悪いくまです。

 

静かな森の中は三人の貸切状態。 他にだーれもいませんよ。

 

島で見かけた植物たち。

             

                                        ルリシジミがいました!

 

                 

                                                     ワニ乗りちゃん。

 

 

            

           

                 

吊り橋もあります。でもくまは怖いから渡れません。

あららん、こんな写真が出てきました。
なんかすごく仲良しみたいじゃありませんか。

坂道がしんどいので、二人してちゃんに引っぱってもらっています。

ちゃん、元気いっぱい。張り切って先頭をずんずん進んでいきます。

 

 

ひゃっほーっ!

 

              

森の中の海賊船です。

 

6月の梅雨の合間の暑い日でした。

またあの橋を渡って現実世界へ戻っていきます。
ちゃん、いっぱい遊んで楽しかったね。

 

今日はブログをお休みしていた間に「家族」でお出かけしたときの様子をご紹介しました。

      ピーターパンの島は、佐賀県唐津市肥前町にあります。
        詳しくは、こちらをどうぞ 

http://www.yado.co.jp/kankou/saga/karatu/iroha_bouken/iroha.htm

 

 

           毎日更新しています。明日も見てね。     

            ランキングに参加  
            応援クリックお願いします 
  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする