座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

お花の未来予想図★一重が好き!

2023-03-13 09:40:37 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)


苺ポットのビオラのコーナーです。

アリッサムの花がまだですが、咲くと
ずいぶん賑やかに。
セールのビオラで色が選べなかったので
少し寂しい気がしたものですから、ちょと
詰め込みすぎたようです。
まあ、一カ所くらいこんなところもあっても
いいかな。春ですから。

           

何をどうしたのかわかりませんが、腰がひどく
痛くなって、歩けないほどです。
いつも庭では、ケガや打ち身などはしょっちゅう
で、いつもそのときは全く気がつきません。
夢中でやってるからか、私が鈍感なのか・・・
いつもあとになって、あれっ、何で血が出て
るんだろう。何で腫れてるんだろうと。
一昨日から少し痛かったので、昨日は用心して
ぎっくり腰になるようなことは、しなかった・・
はずなんですが(笑)
この記事アップしたら、寝よう!

先日読者の方からいただいたクリスマスローズ
赤い色の中に一つだけこのそばかすさんが
ありました。

以前からうさぎガーデンにあるそばかすさんとは
また違う色でうれしいです。

このレンガの小道はクリスマスローズの小道に
したいと思っていたのですが、何年か前に
よく茂っていた赤い色のが全部消えてしまった
ので諦めていました。
たくさんいただいたので、これで来年は、
クリスマスローズの小道に♪
思いがけなく夢が叶いそうでうれしいです。

私はクリスマスローズは一重咲きが好きなんです。
これもいただいたもの。

豪華ではないかもしれませんが、
一重も素敵でしょう。

奥に出ている芽はシランです。

あちこちで新たな芽が伸びています。
これは鉢植えで年を越したアジサイ
冬の間、外に置いていました。
新しい葉が元気に育ってきました。

アジサイ・西安は、まだやっと芽が出たところ。
リースに使ったりするので、花はいつも
半数だけ秋色になるまで残していて、夏には
カットしていません。
なので、どのくらい咲いてくれるかちょっと心配。

水仙・ティタティタがあちこちで元気です。

ここは、黒いベンチのコーナー。

横の壁は、ブラックベリーです。

まだ葉はありません。壁から菜園の方に伸ばして
リース状にしています。
最近来られた方、昨年の写真をどうぞ
ご覧くださいね。

ちゃんと実ります(笑)

菜園の方から黒いベンチのコーナーを
見たところ。手前はバラ・ノスタルジー

この時期のバラは葉だけでも美しいですね。
これはご近所からいただいた名前不明のバラ。

蕾が出来ました!
ラナンキュラスラックス・ティーバです。

こんな感じになると思います。
変化する色合いが素敵です。

これは名前不明の黄色。

昨年はこんな感じでした。今年もこうなる予定。
うさぎガーデンのラナンキュラス・ラックスは、
全部地植えで、堀りあげずにそのまま冬越し
させています。

こちらの菜園内花壇のラックスにも蕾が
できてきました。

こんな感じで咲きます。
株分けして植えたティーバが昨年より大きく
育っているので、今年は3種同じくらいの
大きさで咲くのではないかと思います。
左から、ムーサティーバエリス

未来予想図(笑)多すぎて、記事が長くなって
しまいました。お花が全部載せられなかったけど、
また次回に。
最後に、ちゃんの珍しいセーター姿を
ご覧くださいね。

あの水路の細い橋を渡る写真が
ありました。

どこに行くのでしょう。
矢印のところにいる・・・

お馬さんに会いに行ったのでした。

この日は公園にも行ったのね。

このセーター、サイズはそんなに小さいわけでは
なかったのですが、冬場は毛が伸びて量が増える
ものですから、もさもさちゃんには、少し
窮屈な感じで、あまり着せたことが
ありませんでした。なので貴重な写真です。
よく似合っているでしょう。

          ちゃんの応援もお願いします

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」

また遊びに来てくださいね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャフルネス咲く★カレックスの剪定、切り戻し

2023-03-12 13:04:12 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

 

昨日、夕方になって慰霊の日に間に合わせるかの
ように、ようやく水仙・チャフルネスの蕾が
数本開きました。

どんなに幸せそうに見える人でも、人はみな
様々な苦しみや悲しみを抱えて生きています。
それでも、何千、何万もの人々の無事でいて
ほしいという切なる願いがむなしく打ち砕かれて
しまった「3.11」は、やはり「特別な日」
であると、私は思います。
その日のことを思うと、いつも自分のちっぽけな
願いなど、ほんとうにつまらないものだと思うと
同時に、そのちっぽけな願いを叶えるために、
また頑張ろうと思うのです。

               

今朝、窓を開けると、この通り。

ユキヤナギの花が一日で一気に開いていました。

外から見るとこんな感じになりました。

昨夜はもう、腰が痛くて、くたくたでした。
手も、剪定ばさみを使うとどうも調子が悪く
なって困ってしまいます。
昨日は、前回の4つの庭仕事のうち、いちばん
急ぐもので、簡単なものから取りかかりました。
カレックスの剪定、切り戻しです。

これは、傷んでいる分だけひき抜いて
いるところ。
あ、手袋してやらないと手を切ってしまいますよ。

株の周りをこのようにぐるっと根元でカット
するとだらっと垂れている葉がしゃんとなって
すっきりします。
強剪定の場合は、株全体をすべてこのように
カットしてしまいます。

私はいつも場所によって、また、その3つを
組み合わせたような形でやっています。

ここは剪定せずにこのまま残しました。

ここも今年になってから、株分けしたものを
植えたばかりなので、このままに。

「南の庭」のカレックスも、どれもまだ株が
小さいので、そのままにしました。
あと他に「西の通路」の分がまだ残っています。

腰が痛いのは、これをやったから。

こんな狭いスペースでしたが、根っこで
ぎっしりで、なかなか掘り出せませんでした。
掘り出した後に流木を立てました。

これは、仮に立ててみただけなので、
また抜いてやり替えます。
流木でエアコンの室外機を隠し、その熱風が
アガパンサスに直接当たるのを避けたいのですが、
流木がみな曲がっていて、思うようになりません。
おまけに重たくて・・・
狭いところでその作業を、ああでもないこうでも
ないと、暗くなるまでやっていたので、
腰が・・・(笑)

ついでに水栓の部分まで隠せたらいいなと
思いますが、もう大きな流木がありません。
続きはまた流木を拾ってきてからになると
思います。
ラティスなどを立てることも考えましたが、
なんといっても、流木はタダなので。
くまーー、よろしくね~

             

< 思い出写真館 >

何かくまに訴えているちゃん。

しっかりお愛想もして・・・

マッサージの要求でした。

 

ご満悦のお顔でしたが・・・


あらら。
         ちゃんの応援もお願いします

 

スノーフレーク(スズラン水仙)もまた一日で
お花が増えました。
右端の茶色に枯れた葉は、ルリマツリです。
ちゃんと生きています。

大株になったので、冬越しの心配は
いらなくなりました。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」

また遊びに来てくださいね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災から12年★3月にやるべき庭仕事inうさぎガーデン

2023-03-11 13:24:50 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)


東日本大震災から12年の歳月が経ちました。
広大な仙台平野をまるで生き物のように遡る
不気味な津波の映像は、今でも忘れることが
できません。
その後ブログを続けていく中で、被災地方にも
お友達ができ、3月11日は九州に住む
私にとっても特別な日となりました。

亡くなられた皆様のご冥福をお祈りするとともに
ご遺族の皆様が少しでも穏やかに過ごすことが
できますよう、明るい未来が開けますよう
心からお祈りいたします。

毎年この日には咲いていた水仙・チャフルネス
今年は暖かいのに、なぜかまだ蕾です。

                                             

さて、もうひとつのタイトルですが、「3月の
庭仕事」(4月にやると「4月の庭仕事」ね・笑)
とすると、3月にやったことは、みんな3月に
やるものであるかのように思われてしまい、
いろいろと誤解を招きますので、あえて
「やるべき」としましたが、あくまでもその頃に
という目安であり、また、うさぎガーデンの場合で
あることを最初にお断りしておきます。
どの庭仕事もみんな遅れていて、どれくらい
やれるかわかりませんが、これだけはどうしても
3月中にやっておかなければと思うものを
4つあげてみました。
何か、参考になることがあれば幸いです。

まずは、1.アガパンサスの株分け
種から育てると5年近くかかるそうなので、
増やすには株分けが一般的で、時期は3~4月。
うさぎガーデンでは、たくさんあるので、もう
増やさなくてもいいのですが、そのままにして
おくと根詰まりして、花付きが悪くなるので、
増えすぎているところを分けて減らすように
しています。

どこもここもやらないといけないのですが、
このエアコンの室外機前をまずやるつもりです。
毎夏エアコンからの熱風で葉が傷んでいるので。

2.コニファーの剪定
台風や、猛暑であちこち傷んでいるうえに、素人
剪定で、どれもひどいことになっていますが、
物価高の折、業者さんに頼む余裕はないので、
自分でなんとかしたいと思います。 

昨年、手を痛めてしまい、途中で断念したままに
なっているところもあります。検索してみても
コニファー類の剪定は3~4月となっています
ので、少しだけでもやりたいです。

昨年剪定した部分の奥の方では、もう、新しい
芽が出てきています。

3. カレックスの剪定、切り戻し。

これは球根を植える時にじゃまになったので、
少し剪定した「東南の庭」のものですが、
カレックスの剪定方法は・・・
●傷んだものだけ引き抜くようにして間引く
●株の外回りだけ切り戻して、倒れ込んできている
ものをしゃきっと立たせる、
●株全体をしっかり刈り込む強剪定。
など、いろいろあるようです。
場所によって使い分けたらいいのではないかと
思います。
私は園芸家のポール・スミザーさんの動画を見て
丸く刈り込むのが気に入ってそれをよくやります。
検索してみると、これも、3月となっている
ものが多かったです。株分けも3~4月でした。

剪定は毎年はやらなくてもいいそうですが、
こんなふうに自然にのびのびと大きく茂った姿も
いいなあと思います。

ただ、他の植物が葉の陰になったりするので、
気をつけないといけないようです。
短く刈り込んでも、うさぎガーデンのように
暖かい地方ではすぐに新しい芽が出てきて
夏には元の姿に戻ります。

4.秋の花の種まき
あはは、種まきプランターはひどい状態です(笑)
はあ~、頑張らなくては。

以上4つを今月中にどれだけやれるか。
また、載せていきますね。
書かないと絶対やらないから(笑)

新しく咲いたお花です。ゲラニウム

春風に揺れる姿が楚々として素敵です。

これは少し前から花数が増えてきた
ウエストリンギア(オーストラリアン
ローズマリー)

増えてきたと言っても、これくらい。
買った時、お店の人は、お花は咲きません!と
断言。そんなことないでしょうと思って買って
きましたが、検索してもたくさん咲いている
写真は出てこないので、こんなものなので
しょうか?
ま、お花より葉色とふんわりとした木の姿が
気に入っているのですが。

一方、外回りの匍匐性ローズマリー
この通りです。
すっかり大きくなって地面にぞろ引いてしまって
います。

見事な咲きっぷりなので、うれしくて毎日
にやにやして眺めてしまいます。

          

< 思い出写真館 >         

田んぼでお散歩。
ちゃん、ポーズ決まってるでしょう。

私、四つ葉のクローバー見つける名人でした。
(老眼の賜物ね・笑)

ちゃんと四つ葉のクローバー。
これ全部四つ葉です。

ほんとは写真が嫌なので、目線が微妙(笑)
ごめんね、ちゃん。

          ちゃんの応援もお願いします

また、探しに行こうかな。
皆さんにもいいことがありますように!

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」

また遊びに来てくださいね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓を開ければ★冬越しできたニチニチソウ

2023-03-10 12:05:08 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

朝、窓を開けるとこのお花が目に飛び込んで
きました。ユキヤナギです。
昨夜の雨で一気にお花が増えました。

窓の前は「南の庭」です。
中央花壇も賑やかになりました。

四隅のペアグラスサントリナ・グレイの生長が
パンジーに追いつきません。
ああ、流木がちょっとじゃまですね。
早くなんとかしなくっちゃ。
そんなことを思いながら、ふと横を見ると・・・

あら~、冬越しのために室内に取り込んでいた
フリンジビンカ・モナリザチュチュがまた咲き
始めました。♪
ビンカとはニチニチソウのことです。

わお!ニチニチソウ・フェアリースターも!
ひゃあ、うれしい~~~

モナリザチュチュのほうは、お花が少し小さめ
なので、植え替えようかなと思いますが、
フェアリースターのほうは、通常の大きさだし、
もうこのままでもいいかなと思います。
どちらも冬の間もこの窓辺で時々少し咲いて
いたのですが、これで、完全に冬越し成功。
とにかくうれしい。

検索したら、ニチニチソウは、手間をかけて
冬越しさせるメリットはないということでしたが、
それでも冬越しを決めたときの記事は
こちら→「メリットなくても」

うれしいといえば、「東南の庭」で
スノーフレーク(スズラン水仙)
咲き始めました。

まだ奥の方に蕾がたくさんあるようなので、
昨年より増えているといいのですが。

周りのお花の肥料をもらって葉ばかり茂るので、
肥料はあげないようにしています。

あちこちで水仙の花が咲き始めています。
毎年順番に咲くのですが、今年はどれも早い。

ここのティタティタはもう満開。
明るくて、賑やかで、いかにも「春」。

「東の庭」です。

今年はキンセンカが他のお花に先駆けて
「東の庭」を彩っています。

上には、ハーデンベルギア

金のなる木もまだがんばっていますよ。
テラス横の鉢植え。

南の犬走りに置いているもうひとつの鉢。

こちらは、今、満開です。

             

< 思い出写真館 >

海岸でお散歩。

休憩中にブラッシング。

お利口さんにブラッシングができたので、
ご褒美をもらいます。
くまが、すっごくうれしそうな顔をしています。

ちゃんが左手をあげているのは、右手のほうは
「握手」とか、「敬礼」とか、そんなことを
覚えてくれたら楽しいかなと思ったからなんです
が、左手の「ちょうだい」をすぐに覚えたので、
それができれば、別に芸なんかしなくたって
いいやと思い(だって家族ですから)、
「ちょうだい」だけで、教えるのをやめて
しまったからなんです。
これさえできれば、好きなものも、またそれが
どれくらい好きかもすぐにわかりますから。
大好きなものだと手がしっかり上がりました。
ほらね(笑)↓

          ちゃんの応援もお願いします

             

暖かいので、ブロッコリーの脇芽もすぐに大きく
なって、うっかりしていると花が咲いて
しまいます。

少しだけでも、つっかけ履いて、必要なときに
新鮮なものをすぐに収穫しに行けるのは
何だか幸せ~♪

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」

また遊びに来てくださいね~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カササギのマイホーム★タイムを株分け

2023-03-09 14:33:19 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

 

スイトピーのハンギングです。
ようやくツルが伸びはじめました。
うさくま地方、今日もとても暖かいです。

うさぎガーデンや裏の空き地によくやってくる
カササギ(カチガラス)のことは何度かご紹介
しましたが、そのカササギが、最近、小枝を
くわえて飛んでいるのをよく見かけるように
なりました。
今朝も見かけたので、後を追うと・・・

何と、数十メートル先の電柱に大きな巣が。

あらら、もうかなりできあがっています。

そこ、ダメだよーーーっ!
天然記念物県鳥にも指定されている佐賀県では
ひなが巣立つまでは、電柱の巣は取り除かないと
確か以前聞いたことがあったように思いますが、
ここは福岡県ですし、巣を作った場所にも
よりますよね。送電に支障があれば取り壊されて
しまうのではないかと・・・
は~、うちのブルーアイスの木に作ってくれれば
よかったのに~

くわえて飛んでいるところは撮り損ないましたが
こんなふうにせっせと運んでいます。

雌雄で、せっせと、と言いたいところですが、
一羽は、空き地でいつまでもぶらぶら遊んで
いる。きっと雄よね。

お!やっとやる気になったか。(笑)

   ※枝をくわえています。

             

< 思い出写真館 >

カフェのテラスでランチ。

ちゃん、目が点に。

あら、何かもらえたのかな。


思わずこちらまでうれしくなってしまいました。

          ちゃんの応援もお願いします

              

毎日、どんどん庭が変化していきます。
ティタティタは、花盛りに。
後ろのチャフルネスもいつの間にか袋から
蕾が出ています。

昨日、一つしか咲いていなかった
忘れな草(切り花用)は今日は4つに。

妖精のおうちの裏側。

ここもいつの間にか賑やかに。

すっかり春らしくなってきました。

矢印の空いたところに、クリーピングタイム
タピアンとどちらを植えるか、迷っていましたが、

ここ(矢印)のゴールデンタイム
株分けして植えることにしました。

茂るときれいな黄色になって美しいタイムです。

奥から伸びてきていてずい分長くなっていました。

根っこのない分も短くカットして挿しました。


水やり忘れないようにしなくては。
もう、今から毎日水やりに追われていて
先が思いやられます。

鉢植えのお花たちもどんどん伸びてきて
こちらは、シロタエギクがバランス悪くなって
きたので、抜いて地植えしようかと思っています。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」

また遊びに来てくださいね~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれ咲く庭を再び★庭と人生

2023-03-08 22:54:39 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

 

玄関前花壇のヒマラヤユキノシタの花です。

増えた分は他へ移植することもあって、葉が
あまり茂らないこの時期は株と株の間が空きます。
なので、そこにビオラパンジーなど、他の
お花を植えることが多いです。
今季は、アリッサムを植えています。

玄関ドアから外へ出ると見える庭の風景。
ずいぶん春らしくなってドアを開けるのが
何だか嬉しい。♪

アプローチ側から見るとこんな感じです。

右側に「南の庭」が広がっています。
右奥の左側が「東の庭」です。

今日のアプローチの様子です。
ノースポールの白い花がだいぶ目につくように
なってきました。

チューリップの芽が出ています。

「東の庭」です。
レンガの小道のビオラ・ラブラドリカ
(黒葉すみれ)

小道の向い側は全滅しました。
スミレの中では耐暑性が強く、比較的夏越しも
容易で、耐寒温度もマイナス15~25℃だと
いうことなので、消えたのは多分、乾燥が
原因ではないかと思います。
今後片側をどうするか考えているところです。

菜園のコンテナの中で咲いているのは、
スイートバイオレット

これも昔は「東の庭」でびっしりたくさん咲いて
いたのですが、消えそうになったので、あわてて
鉢に移植しました。
多年草といっても、油断するとすぐに
消えてしまいます。
このコンテナには植えた覚えがないのですが、
いつの間にかここで増えています。
やはりこのすみれも乾燥が苦手のようです。
このコンテナ内が合っているのなら、ここで
もう少し増やそうと思います。
           
             

< 思い出写真館 >

スイートバイオレットちゃん。
この頃はスイートバイオレットで、花壇と
花壇の間がいっぱいになるくらい増えていて
とても見事でした。
また、こんなふうに地植えで増やしていきたいと
思っています。時間がかかりそうで面倒な感じが
しますが、増えるときは、あっという間に
増えるものなので、あまり苦にしてはいません。     

後ろにうさぎのトピアリーが見えています。
うさぎとくまのトピアリーをブルーアイス
作っていましたが、やはり無理があったようで、
今では単純な形のギンモクセイのスワンの
トピアリーだけが残っています。

どんなに頑張って手入れしていても、
長い年月の間には、庭も気候や庭主の思いや、
いろいろなものに影響されて変化していきます。
全く同じ庭の風景は二度と見ることは
できません。人の人生と同じですね。
でも、私が生きている間は少しでも美しい庭で
あってほしいと願って、今日も庭に出ます。

            

早くも蕾ができているラナンキュラスラックス
向こうでくまが草取りをしています。

また、意味不明ポーズ。

名前不明のラッパ咲き水仙がきれいです。

ティタティタを倒れ防止に根元に植えた
チャフルネスも少し花茎が伸びてきました。
アアーーーーーッ!

また、こんなことして!
くまが、芝生の縁切りをして出た土を
花壇の中に・・・
前にも、それしないでって言ったでしょ!
そこ、他のお花の芽が出るのよ   

もう、おやつ、あげないっ。

今日のおやつ。
このパイナップルも値上がりしましたが、
それでも一個198円。
今時この値段ではコンビニのケーキ一個も
買えませんし、お菓子よりヘルシーなので
すっかりお気に入りに。皮をむくのがちょっと
面倒ですが、ふたりで数回分あります。

今日新しく咲いたお花が2つ。↓

切り花用忘れな草。切り花用は初めて植えました。
どれくらい丈が高くなるのでしょうか。

水仙・フルハウス
これからうさぎガーデンは水仙の季節に
なります。


         ちゃんの応援もお願いします

それでは皆さん、またお会いしましょう。 
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」

また遊びに来てくださいね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花苗のやりくり★トッポジージョ

2023-03-08 00:39:31 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位
確認していただけるとうれしいです。


うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

 

鉢から流れ出るお花のコーナー。
毎季変わりますが、この春は
ビオラアリッサムを植えています。
アリッサムまだあまり咲いていませんが
花色は紫です。

上ではユキヤナギが咲き始めています。

ランプの花壇。ビオラの花数が増えてきて
明るくなってきました。

後ろ側では、チューリップアネモネの芽が
出てきています。


妖精のおうちの庭。

空いているところ(矢印)に、クリーピング
タイムを植えるか、タピアンにするか思案中。

勝手口側では、水仙・ティタティタがもう
こんなに咲いています。水仙、特にこの
ティタティタはまとめ植えが可愛いです。

黒いベンチのコーナー。
横の花壇では鉄砲ユリがもりもり。
他にも種まき苗の忘れな草チューリップ
芽も出ています。

ベンチ向こうの花壇にも水仙・ティタティタ
間がちょっと寂しいかな・・・

          

美容院を予約していたし、買い物もあったので、
休みだったくまに運転してもらって出かけました。
美容院はいつもカットだけなので、30分ほどで
終わるので、くまは車の中で待っていました。
待たせ賃ということで・・・

園芸店の中のCafeで売っているソフトを。
横にさしてあるのは、サツマイモのチップス。
ソフトは、どうということのない普通の
ソフトでした~

美容院で最近の値上げの話で盛り上がりました。
あまりに何でも高くなっていて、しかもその
値上げ額が一気に20パーセントとか、30
パーセントとかも上がっていて・・・
ええって、びっくりして2度見してしまうと。
でもそこの美容院は、まだカット2200円で
(安いでしょう)上がっていなくて助かります。
いつも耳を出したショートカットなんですが
(だって、短いほうが節約できるし)でも、
私は耳が大きいので、くまが、トッポ・ジージョ
みたいだと言って笑う(笑ってないと言うけど、
目が笑いをこらえていた)ので、
今日は少し長めにしてもらいました。
トッポ・ジージョって知ってます?
ねずみです。
若い方は、ご存じないかもしれませんね。

帰ってきてからティタティタの間にビオラ
植えました。

ティタティタは下から見るとこんな感じ。

その先にはアジュガを移植。

アジュガは、黒いベンチの後ろで増えていた
ものを持ってきました。

ビオラは余ったので流木の柵の下に
植えていたものを。
そして、そのあと(矢印)には・・・

外回りの天道生えのノースポールを。
ノースポールは、少し大きくなるたびに、
ここからあちこちに移植しましたが、まだ
たくさんあって、前一列を残して、また他にも
移植するつもりです。
こうして、できるだけ買わずに庭のあちこちから
やりくりして植えていますが、今日は久しぶりに
買った苗を植えました~ ↓

タネだんごの芽が出てこないので(芽が出たと
思っていたのは、どうもオオベニタデのこぼれダネ
のようです)あきらめて、苺ポットのビオラの
コーナー横に植えました。
植えたのはイソトマです。4連ポットの安い苗を
見つけたので、2セット買ってきて、地植えと
鉢植えにしました。

昨年作ったイソトマの寄せ植えです。


地植えも切り戻すとまた咲いて、茂ると
葉だけでもきれいでした。

             

< 思い出写真館 >

あらら、

ちゃん、またくまに捕まっています。

くまのひどい恰好。ちゃんも呆れ顔。

          ちゃんの応援もお願いします

                                     

中央花壇が賑やかになってきました。


それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」

また遊びに来てくださいね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人も虫もびっくりの啓蟄

2023-03-06 23:57:50 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

今朝の「東南の庭」です。
昨夜、取り込もうと思っていた寄せ植えの鉢を
うっかり忘れていてそのままだったので、心配
しましたが無事でした。
これだけ暖かくなれば、もう大丈夫ではないかと
思います。

白い点々は、花梅の花びらです。
もう、散り始めました。

2月逃げる。3月去る・・・
2月はあっという間に逃げていきましたから、
3月も、うかうかしていられません。
なんだか気が焦ります。体調はまだよく
なりませんが、庭に出ると、気持ちがよくて
今日も夕方まで一日庭にいました。

水仙・ティタティタと、奥はチャフルネス
チャフルネスは短いまま蕾が出来ていますが
今から伸びるでしょうか。

名前がわかりませんが、ラッパ咲きの
大きな水仙のお花が咲きました。

そばかすさんのクリスマスローズ
やっと咲き始めました。

これは、昨日植えたばかり。
読者の方にいただいたクリスマスローズ
マイナス10℃にもなるところから暖かい?
うさぎガーデンにやってきて、
お花も戸惑っているかもしれません。

下を向いたクリスマスローズや水仙は、
こうやって撮っています。
手が汚いので手袋して隠しています(笑)

徒長して倒れ込んでいたキンセンカを整理しました。

ついでに、雨の日にやるつもりでしたが、
紫カラシナを手前の見えるところへ
移植しました。根付くといいのですが。

倒れ防止に100均のガーデンフェンスが
活躍しています。
黄色のパンジーが5ポット残っていたので、
キンセンカの周りに植えました。

このあと、芝生のビオラがうまく育っていない
ところ(手前)などに天道生えのノースポール
移植。

「KUMA花壇」です。木陰を作っているのは
オリーブ・ルッカ

ここでオステオスペルマムを夏越しさせたいと
思っています。

暖かくなったので麦がだいぶ伸びてきました。

左は蕾ができているラナンキュラスラックス
上下はカレックスです。

この花壇の麦がいちばんよく斑が入って
きれいです。お花ではありませんが、
きれいな緑色がいかにも春らしい感じがして、
毎日眺めるのが楽しいです。
穂はドライにしたり、リースなどに使います。

            

< 思い出写真館 >

水仙の小道でお散歩。

向こうに白く見えるのは海です。
正確には湾なので、その向こうに山が見えます。
素敵なお散歩コースでしょう。

ちゃん、春の香りする?
            
            正ちゃんの応援もお願いします


今日は、啓蟄
冬ごもりをしていた虫たちが土の中から出てくる
頃だそうなので、何か虫はいないかと探して
みましたが、ミミズくらいしかいなくて・・・
ヒマラヤユキノシタに、またアカタテハ
やってきました。先日のより少し小さいですが
後ろ翅の表側も見ることができました。

気温はどんどん上がって、セーターを着て作業
していたら気持ち悪くなりました。

暑い!

撮影時間13時30分。温度計は壊れていません。
この後、一時間ぐらい27~26℃が続きました。
こんなに暑くては地中から出てきた虫さんたちも
きっと驚いたことでしょう。
人も虫もびっくりの啓蟄の午後でした~

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」

また遊びに来てくださいね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の上の桜★赤い流木予定変更

2023-03-06 00:59:16 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです。

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

 

今日はくまが休みでした。
お天気も良かったので、気分転換にどこか外へ
出かけたくて山の上のうどん屋さんへ。
途中の車の中でくまが、突然、歌を歌いだして
「俺って音痴だろうか?」と聞くので
「今頃わかったの」と。
歌っていたのは山本潤子の「翼をください」。
けっこう難しいこの歌をくまがまともに歌える
わけがありませんが、他のも聴けたものでは
ありません(笑)
「翼をください」は、今は音楽の教科書にも
載っているそうですね。
で、調子っぱずれなくまの歌を聞かされながら
山の上まで出かけたのですが・・・

ガーーーン!

まだ2時過ぎだったんですが、今日は日曜日で
隣のカフェもお客さんでいっぱいでした。

仕方ないので、山の上に咲いていたピンクの
を見て帰りました。

うさぎガーデン陽光桜もピンクですが
まだ全然咲いていません。
これは何でしょう。河津桜?

桜を見て山を下り、結局、最近オープンした
国道沿いの新しいうどん屋さんでお昼ごはん。

ごぼう天が人気のお店のようです。

丼は、ごぼう天丼。卵でとじてありました。
あまりおいしそうに写っていませんが、
とてもおいしかったです。

          

< 思い出写真館 >

ちゃんもミモザもどちらも懐かしい。
2022年度上半期の最優秀賞だったミモザ
実は、すぐそのあと、こういうことになりました。
最優秀賞を贈っていてよかったと思います。
最近来られた方はご存じないと思いますので、
よかったらご覧くださいね。↓
「台風去って★庭の惨状と後片付け」



          ちゃんの応援もお願いします

ミモザに関しては、寂しいなとは思いますが、
もう十分すぎるくらい楽しませてもらったし、
ミモザも本当によく頑張ったと思うので、
そんなに悲しいとは思いません。それに、
切り株が残っていますが、まだ生きてるような
感じがするんですよ。いつか芽が出るかも~
今は、横に2代目ミモザを植えています。

テラスのパンジー・プティシャトン

ようやく花数が増えてきました。

玄関前花壇です。

ヒマラヤユキノシタがほぼ満開となりました。
今年は暖かいので、早く終わりそうで
ちょっと残念。

            

朝一で、宅配便。
読者の方からクリスマスローズが届きました。

そんなつもりで書いたわけではなかったですし、
しかも、開けてみたらこんなにたくさん・・・

なんだか申し訳なくて。
暗くなるまでに、何とか植えてしまいました。
また全部消えてしまうことのないよう、保険に
鉢植えにもしました。
大切に育てていきます。ありがとうございました。

                 

西日が当たっているので、色が少し変ですが、
赤く塗った流木の・・・なんて言ったら
いいのかしら。サインボード?プレート?
ウェルカムボード???

いろいろ考えて、結局、リース型は使わず、
大小のブリキ鉢で揃えました。
中に植えた植物は全部あるもので済ませ
ましたが、予定変更で、また鉢代がかかって
しまいました~
でも、まあ、気にいったものができたので、
よしとします。くまもいいと言ってくれました。

ちゃちゃっと作った多肉の寄せ植え。
リース型のほうも近く作って、また別の場所に
置く予定です。

夕暮れの「東南の庭」です。
赤い流木のところは最後まで夕日が当たるので、
きっとすぐに色褪せて、もう少し落ち着いた
感じになるのではないかと思います。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」

また遊びに来てくださいね~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い切った★ビート・ブルズブラッド

2023-03-04 23:55:18 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位
を確認していただけるとうれしいです。


うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)


前回の解体した寄せ植えの中のゼラニウム
コプロスマ・パシフィックサンセットを使い、
先日のアリッサムを1ポット入れて、新たな
寄せ植えを作りました。

                  

久しぶりの登場。「うさぎさんのおうち」です。
割ってしまった植木鉢で作ったコーナーです。
黒い葉はビート・ブルズブラッド

アカザ科フダンソウ属、常緑耐寒2年草。
別名・・・甜菜(テンサイ)、サトウダイコン。

耐寒性がとても強く冬の寄せ植えにおすすめの
リーフということで植えましたが、いつのまにか
すっかり大きくなっていて、バランスが悪かった
あまり大きな葉は取り除きました。
マイナス7℃でも大丈夫らしいです。

先日のケース買いしたアリッサムの残り
2ポット(矢印)を追加。

これでこのコーナーも春の準備完了。

このビオラ、とても可愛い色なんですが、
夕方に撮ったので、本来の色ではありません。
また撮り直して載せますね。

カラーリーフといえば、この紫カラシナも。
手が回らず、直まきしたまま放置でしたが、
自分で適当に生き残って大きくなってくれました。
これも野菜です。

ただ残念なのは、うっかりキンセンカの後ろに
蒔いたものですから、表側から見えない。
雨の日に、植え替えてみようかと思っています。

          

赤い流木のコーナーです。
お昼の記事で、周りに右のようにビオラなどを
植えたことをご紹介しました。
あと、流木に取りつける鉢をどの位置にするか
迷っているところ。
こういうの考えるの楽しい~♪
くまは一番上がいいと言っています。
まあ、一番落ち着く感じではあります。
私が塗装するときに、中央の柱の焦げ茶色に
こだわった理由がおわかりいただけたのでは
ないかと思います。

このブリキ製の鉢、中にポリケースが入っている
のが助かります。少しは腐食が防げるのでは
ないかと思います。

これで、ケース買いしたアリッサム
全部使い切りました。
寄せ植えも新たに買ったものはなく、全部
今あるものでつくることができました。

あとはこれ。多肉を植えるつもりですが、
これはもう少し、時間がかかりそう。
とりあえず、押しピンで留めてみたところです。

            

< 思い出写真館 >

裏山でお散歩。まだ梅林が美しかった頃です。
怪しい目出し帽の男また登場。

ちゃん、張り切っています。

おどけてポーズのくま

梅林の中の句碑。
最後の文字は、多分「海の紺」ではないかと
思いましたが、くずしてあるので、今まで
はっきりわかりませんでした。以前にネット
検索したときは出てきませんでした。
今回また検索してみたら、この句を作った方の
お孫さんという方のブログに行き当たり、やはり
「梅林を 透かし見下ろす 海の紺」であると
わかりました。ネットってすごい!
そういうところは。


         ちゃんの応援もお願いします

 

夕暮れの「南の庭」。

「中央花壇」が花盛りになりました~

明日、取り付けるのが楽しみです。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」

また遊びに来てくださいね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする