今日も、とても暑い一日でした。
明日は、もっと暑いそうですので要注意ですね。
練り上げで作品を作るには、型を利用する場合が多いです。
今回はろくろ作業を利用した型作りを紹介。
まず、土を厚めにして、ろくろで形を成形。
使うのは内側なので、普段作るものと内側を同じように意識して。
画像は、ご飯茶碗用。
半日ほどおいて、土が少し硬くなるのを待ち、水で溶いた石膏を流し込んで、30分~1時間ほど放置
石膏が固まったのを確認したら、外側の土をはがして、バリなどをやすりで削り落とします。
ろくろ目などを消したい場合は、水の中で目の細かい耐水ペーパーを使用すると良いようです。
数日乾燥させたら、石膏型の完成です。
ご飯茶碗、抹茶茶碗、サラダボウル用を作ってみました。
ちなみに、石膏型作りに使った土は、焼成には回さないようご注意。
焼成トラブルの原因になってしまうそうです。
私は、練りかえして石膏用の用途限定土として保管。
繰り返し利用しています。
明日は、もっと暑いそうですので要注意ですね。
練り上げで作品を作るには、型を利用する場合が多いです。
今回はろくろ作業を利用した型作りを紹介。
まず、土を厚めにして、ろくろで形を成形。
使うのは内側なので、普段作るものと内側を同じように意識して。
画像は、ご飯茶碗用。
半日ほどおいて、土が少し硬くなるのを待ち、水で溶いた石膏を流し込んで、30分~1時間ほど放置
石膏が固まったのを確認したら、外側の土をはがして、バリなどをやすりで削り落とします。
ろくろ目などを消したい場合は、水の中で目の細かい耐水ペーパーを使用すると良いようです。
数日乾燥させたら、石膏型の完成です。
ご飯茶碗、抹茶茶碗、サラダボウル用を作ってみました。
ちなみに、石膏型作りに使った土は、焼成には回さないようご注意。
焼成トラブルの原因になってしまうそうです。
私は、練りかえして石膏用の用途限定土として保管。
繰り返し利用しています。