今日はとても良いお天気。
アミューあつぎがプレオープン。
正式オープンで混む前に行きたいという家族を連れて行ってきました。
ほどほどに賑わった店内をざっくりと見て歩きましたが、割と感じが良かったので今後も利用すると思います。
気に入った夏靴を2割引きで買えたのはラッキー♪
メインの目的はユザワヤでした。
規模はそれほど大きくないですが、手芸店が減っていたので家族は喜んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/190746241a01566102573141daeb6900.jpg)
画像は、今日の作業。
「金下盛」を乳鉢で擦っていました。
金彩などを盛り上げて表現するときの下地に使うものです。
購入した金下盛は、ざらつきや粒が結構あったので、乳鉢で擦ってから使います。
透明タイプなので、今回は少し着色しました。
こうすることで、使いやすくなると思います。
ちなみに、洋絵具系のアイテムはきちんとミル擦りされたものがほとんどですが、和絵具系は自分で擦って仕上げるものが結構あります。
買う前に知っていれば、擦ったものの方が良かったのですが、今回は価格が相応に違ったのでまあ良しです。
![にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ](http://art.blogmura.com/ceramics/img/ceramics88_31.gif)
にほんブログ村
アミューあつぎがプレオープン。
正式オープンで混む前に行きたいという家族を連れて行ってきました。
ほどほどに賑わった店内をざっくりと見て歩きましたが、割と感じが良かったので今後も利用すると思います。
気に入った夏靴を2割引きで買えたのはラッキー♪
メインの目的はユザワヤでした。
規模はそれほど大きくないですが、手芸店が減っていたので家族は喜んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/190746241a01566102573141daeb6900.jpg)
画像は、今日の作業。
「金下盛」を乳鉢で擦っていました。
金彩などを盛り上げて表現するときの下地に使うものです。
購入した金下盛は、ざらつきや粒が結構あったので、乳鉢で擦ってから使います。
透明タイプなので、今回は少し着色しました。
こうすることで、使いやすくなると思います。
ちなみに、洋絵具系のアイテムはきちんとミル擦りされたものがほとんどですが、和絵具系は自分で擦って仕上げるものが結構あります。
買う前に知っていれば、擦ったものの方が良かったのですが、今回は価格が相応に違ったのでまあ良しです。
![にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ](http://art.blogmura.com/ceramics/img/ceramics88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます