今日もお天気雨。
昨日窯出ししてからも、ちょっとやることが盛りだくさんすぎて、持ち帰った箱をまだ開けられてない状態。
とりあえず、かんざしの玉だけ別にしていたのを組み立てました。
トップ画像は新色の赤紫マーブル。
新色というと響きは良いですが、実は配合を間違えました(笑)
絵付け用の淡い色合いの予定だったのですが予定より濃く、赤みも強く出ました^^;
予定違いとはいえ、とても綺麗だと思うのでそのまま商品にしました。
実はご依頼いただいたものだったので焦りましたが、大変ありがたいお返事を頂き、ゆっくりと作り直すことに。
(現在は都合により新規オーダー受付休止中です。)
こちらは丸玉。
トルコブルーの陶玉かんざし。
この顔料は、磁器よりも陶器の方が色合いが綺麗でトルコ石っぽい感じがしたので、今回は陶器で作りました。
トルコ青の釉薬をかけてありますので、ニュアンスのある色味に仕上がってます。
同じ顔料でも、素地土で発色がかなり変わります。
軸の色味が違うバージョン。
白磁のかんざしは、minneとCreema両方にアップしました。
こちらは、先日の制作。
小さいほうの帯留めの成型途中です。
雨上がりに畑を「ちら見」しに行ってみたら、プンタレッラがとう立ちし始めてました。
6本植えたうち、これ一本だけです。
これよりもうちょっと早いくらいで収穫するものらしいのですが・・・
とりあえず収穫してみました!
この中央のアスパラっぽい部分を割いて水にさらしてサラダにするのらしいのですが、ちょっと育ち過ぎのようです。
かじってみると苦いし硬い(笑)
炒めて食べられるというので、今回は葉っぱと共にオリーブオイル、塩コショウで炒めてみました。
チコリの一種なので、独特のほろ苦さと風味があり、美味しかったです!
両親の好みにも合っていたようで、あっという間になくなりました♪
苦みは結構強めなので、好みは分かれると思います。
気になって買ってみた数種類のイタリア野菜。
これもアタリでした♪
秋まきの季節には、残りの種を植えて育ててみたいと思います。
長雨で、思うように収穫につながらない作物が多い中、予想外の収穫があって良かった♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます