陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

淡い水色系のフリーカップ等

2020-07-31 | Weblog


今日のお天気久しぶりの晴れ。
7月はほぼ毎日雨が降っていました。
家庭菜園初心者の自分にとって、いきなりのレア環境。

雑草の隙間に謎キノコを見つけて面白がったりしています。
収穫につながらないものが多いのはちょっと残念ですが、趣味なので気楽にやってます。

minneに青萩釉薬のフリーカップをアップしました。

ちょっと大きめのタイプです。
今回は、以前より厚みを残して、ぽってりした手取りの心地よさを意識して制作しました。

素地土も、吸水性がある、陶器らしい風合いのあるものを使用しました。

一番大きいものは、8分目くらいまで入れて370gくらい。
因みに、水を直接入れないように、ビニール袋を被せて入れてみました。

一度水に浸かった器って、乾かしても何かちょっと違う気がするんです。





それぞれ形が少しずつ違います。

minneの作品画像登録可能数が5枚から一気に増えてくれたので、画像の数を増やしてみました。

Creemaにも作品アップ







赤玉かんざし、金具の色を変えて。



そして、栗のヘアゴムをアップ。

Creemaには、単色のかんざしと帯留め以外の陶器を置いてなかったので、ちょっと唐突な感じです。

実は、今日締め切りの栗グッズの募集があったんです。

が、締め切り時間が正午というのを見てなかったんです(笑)

午前中撮影、昼過ぎにアップしようとしたら応募フォームが閉じられていることに気が付いて一瞬「?」状態。

読み返してはじめて締め切り時間が書かれていることに気が付き、写真が勿体ないから販売の方に切り替えた次第です。

以前の自分なら、たぶん募集要項丁寧に読んで見落とさなかったでしょうし、余裕持って応募してたと思います。

最近はそういうところに執着が湧かなくなっているようで、あまり残念にも感じてないことに気が付きました。

マイペースで作るのが一番ってことかな。


最近、新型コロナウィルスの陽性者数が再び増加傾向。

自分のところでは、元々社交的な父親に影響が出て、無気力傾向。

やっぱり、あまり人と会えないストレスが大きいのでしょうね。

漸く高齢者向けの趣味の集まりが再開されると喜んでいたら、なかなか厳しいようです。

感染時のリスクが高いと言われる高齢者ですが、自粛によりその人らしい生き方を失うリスクも大きいと感じます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿