自宅から徒歩圏の郵便局には、ゆうゆう窓口があったので、土日や、夕方にも作品発送が行えてとても便利でした。
それが、3月から色々変更になり、平日17時までしか郵便物の受付をしてもらえなくなるそうです。
そのため、これまでより、週末を挟んだ発送の対応が遅れてしまいます。
ご了承願います。
うーん、残念。
作業をひと段落させて、夕暮れの空を眺めながら発送行くのが結構好きだったんです。
通販関係の発送のところも記述を変更しなくてはいけないのですが、minneには置いてる作品数が多いので、変更に相当時間がかかりそうです。
さくっといっぺんに出来るようになってくれれば良いのですが・・・
(色々と使いやすくなってきていますので、そこはほんと有り難いです)
minneにかんざし等アップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/55/54339cb750cc95396040644a025f338d.jpg)
これぞ王道!という感じの赤玉の耳かきかんざし。
以前から予定していましたが、ようやく作りました。
このタイプの金具、高価なのですが、かなり原価割合の高い状態で頑張ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/17/b472b94a0c123d642447d0ca4c45f55e.jpg)
黒天目釉薬のかんざし。
凄くシンプルで、服装の邪魔をしない存在。
黒とこげ茶が入り混じったような落ち着いた色合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/20/63a28a39bd188b79211ff38cd0e18e17.jpg)
ラリマー風磁器玉かんざし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/6a3e78da1b0dd3a55ae4ad0b96cb5f32.jpg)
どんぐりのピンブローチ。
秋に限らず、使って頂いているようで嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/910b07f5bd11fe1b24b4ad2a49590261.jpg)
練り上げバラのヘアゴム。
今日の作業のメインは、土いじり。
かんざしの玉を丸めたり、迷子札のオーダー品の成型などしていました。
それが、3月から色々変更になり、平日17時までしか郵便物の受付をしてもらえなくなるそうです。
そのため、これまでより、週末を挟んだ発送の対応が遅れてしまいます。
ご了承願います。
うーん、残念。
作業をひと段落させて、夕暮れの空を眺めながら発送行くのが結構好きだったんです。
通販関係の発送のところも記述を変更しなくてはいけないのですが、minneには置いてる作品数が多いので、変更に相当時間がかかりそうです。
さくっといっぺんに出来るようになってくれれば良いのですが・・・
(色々と使いやすくなってきていますので、そこはほんと有り難いです)
minneにかんざし等アップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/55/54339cb750cc95396040644a025f338d.jpg)
これぞ王道!という感じの赤玉の耳かきかんざし。
以前から予定していましたが、ようやく作りました。
このタイプの金具、高価なのですが、かなり原価割合の高い状態で頑張ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/17/b472b94a0c123d642447d0ca4c45f55e.jpg)
黒天目釉薬のかんざし。
凄くシンプルで、服装の邪魔をしない存在。
黒とこげ茶が入り混じったような落ち着いた色合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/20/63a28a39bd188b79211ff38cd0e18e17.jpg)
ラリマー風磁器玉かんざし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/6a3e78da1b0dd3a55ae4ad0b96cb5f32.jpg)
どんぐりのピンブローチ。
秋に限らず、使って頂いているようで嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/910b07f5bd11fe1b24b4ad2a49590261.jpg)
練り上げバラのヘアゴム。
今日の作業のメインは、土いじり。
かんざしの玉を丸めたり、迷子札のオーダー品の成型などしていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます