このネット授業では、この次から、空思想に続く大乗仏教の教えの発展である「唯識(ゆいしき)」思想について学んでいきます。
その予告という意味も含めて、すでに実際の授業を受けた学生の感想を紹介しておきたいと思います。
(*とても残念ながらコピペをする学生がいましたので、当初掲載していたレポートは削除しました。2012年2月)
唯識を学んでいただくと、典型的にはこんなふうに心が変化していきます(もちろん万能ではないので、少数あまり変化しない人もいますが)。
☆以下引用
授業の感想
授業を受けて、私はとても変わったと感じます。客観的に見たら変わっているのかはわかりません。しかし、少なくとも自分の考え方はポジティブな方向へと変わってきています。現代に生きる人々は涅槃へ向かうスタートラインを探す術さえ見失い、さまよっているのではないかと私は思います。そんな中、私はこの講義を受けて、今やっとスタートラインに立つことができたと感じています。
すべてのものは宇宙エネルギーレベルでみな一体。これが何よりも先であり、すべてはつながっている中で私も生まれた。これを常に頭の中に入れておくと、日々両親や親族への感謝と尊敬の気持ちは絶えることはありません。そして私がこうして生きているのには数え切れないほどの人物やものが関わっている。それは、これまでに直接的に関わってきた人や物だけではなく、直接でないものもすべては私とつながっている。そう思うと胸がいっぱいなるほどの幸せな気持ちと感謝の気持ちがこみ上げてきます。二度と「私は独りぼっちだ……」なんて思う日はないと思います。
まだまだ私の心にはマナ識やアーラヤ識的なところがたくさん潜んでいると思います。けれど、私は今、転識得智のスタートラインに立つことができました。これからの人生、日々宇宙とのつながりを意識し、感じながら、少しずつでもいいので覚りの道を歩んでいき、豊かな心を築いてポジティブに生きていきたいと思います。
ここまでは行かなくても、少なくとも「つながり」の大切さというポイントは、今年度も90%以上の学生がつかんでくれたようです。
教えたこちらが驚きと感動をおぼえるほど、若者たちは大切なことを吸収してくれます。
……もうしばらく、学生たちが学んでくれた成果を確認させてもらうという凝縮した時間が続きます。
お預けをするわけではありませんが、ネット学生のみなさん、期待しながら、もう少しお待ちください。
あ、テキスト(『唯識と論理療法』佼成出版社)を先に買って、予習しておくという手もありますね(←コマーシャルでした)。
人気blogランキングへ
続きを楽しみにしています。
引用開始マークと引用終わりのマークを入れてください。
先生が書かれた文章との違いがわからず読み込みました。
素晴らしいレポートですね。
まっすぐに伸びていくものを感じました。
新しいブログランキング「トプログ」がスタートしました !
↓↓現在「参加ブログ募集中」です。
http://toplog.jp/?cid=taka
──────────────────────────
▼▼▼▼▼▼▼ ブログ登録3大メリット ▼▼▼▼▼▼
(1)月間総合ランキング1位に10万円贈呈!
(2)週間総合ランキングTOP 20のブログを毎週「各
マスコミ・メディアにプレスリリース」致します。
(3)あなたのブログへのアクセス数が飛躍的にUP!
──────────────────────────
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓あなたのブログも是非、参戦登録して下さい。(無料)
http://toplog.jp/?cid=taka
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↑ パソコン・モバイルのどちらからでも登録可能です!
分かりやすくて、勉強になりました。
その時の簡単な感想をTBします。
「こんな若いうちに唯識を学んで、将来が空恐ろしいですね」
ちょっとユーモアの入った言い方です。
それだけ絶大な効果があるということですね。もちろん、理論を学ぶだけではなく自己の生活に活かさなければいけませんが・・・
ひねりをいれずに言えば、若いうちに唯識を学ぶことは、「空素晴らしい!」ことだと思います。先生の「唯識のすすめ」、私もお勧めです。