聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

メール依存症?

2008年04月01日 | Weblog

 知り合いのAさんの話です。

私ののアドレスを教えていないのに、手話通訳のオババから

聞いて、メールを送ってきました。

後でわかった時、手話通訳のオババに、きつく灸をすえておきました。本人の許可なく、のアドレスを教えないのが普通だけどな

Aさんは一日のうち、4回~6回ぐらい、どうでもいい内容をしてきて、いちいち見て、返事を出すのが面倒なので、見て終わらせたけど、他の人には泣きついていました。

私がメールを見て返事をくれないということです。

共通の知り合いから聞かれて、理由を話したら、納得してもらいました。

本当に疲れますわ。前の携帯の時も同じようなことをしていたので、うんざりして携帯会社を乗り換えた時に、連絡をしませんでした。

Aさんには、気晴らしに趣味を持つか、

ブログを始めたら、どう?と勧めたら本人も乗り気になって

始めました。でもコメントがないと泣きついてきて

しばらく待つしかないよと言いくるめました。

本当に便利なものが、うっとおしくなる時が、あるですね。