ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

京の桜 平安神宮神苑 八重紅枝垂れ桜 前編

2022-04-10 20:32:47 | ちょいぶら京都 -洛北-

2022/04/09

満開ですね \(^o^)/

 

 

 






 



 



 

 

 

南神苑

 

 

 

西神苑

6月に入ると花菖蒲や睡蓮が咲きます。

 

 

アオサギさん

 

 

 

 

中神苑

こちらも睡蓮・花菖蒲が咲きます。

 

 

 

後編には再び八重紅枝垂れ桜が登場

 


京の桜 上賀茂神社 (賀茂別雷神社)の枝垂れ桜

2022-04-09 19:24:25 | ちょいぶら京都 -洛北-
 
2022/04/09
 
鳥居越しに見えるのは斎王桜
 
 
 
斎王桜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
風流櫻
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
細殿前にある立砂(盛砂)

「たつ」とは神様のご出現に由来した言葉であり

神代の昔ご祭神が最初に降臨された本殿の後2キロメートにある

円錐形の美しい神山に因んだもので一種の神籬(ひもろぎ)である

鬼門・裏鬼門にお砂を撒き清めるのは

この立砂の信仰が起源で「清めの砂」始まりだそうです。(立札より)
 
 
 
みあれ櫻
 
 
 
 
 
 
 
 
コロナ過になってからどの神社も感染対策が万全
 
かわいい ( *´艸`) です。
 
 
 
陶器の玉?
 




 
 
 
楼門と玉橋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
     :*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'

【上賀茂神社(賀茂別雷神社)】 京都市北区上賀茂本山339
ご 利 益:方除け、厄除け
アクセス:市バス上賀茂御園橋又は上賀茂神社前下車

来年の干支 寅 ということで虎狛さん

2021-12-31 18:11:52 | ちょいぶら京都 -洛北-

2021年12月31日(金)

 

虎狛さんのいるお寺をご紹介します。

以前、訪れたときの写真ですが・・・

 

鞍馬寺

 

仁王門(山門) 1911年(明治44年)再建された門です 

祀られている仁王尊像は、湛慶作

 

山門前には、阿吽の虎が鎮座しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

本殿金堂前にある石畳、金剛床こんごうしょうといいます。

金剛床の中心にある三角形は、『月・太陽・大地』のパワーの融合を意味し、

鞍馬山信仰の理想を表現しているそうです。

三角形の前に立ち祈るとパワーがもらえるとか・・・

 

 

鞍馬寺を開創した鑑禎上人が初めて毘沙門天を拝したのが寅の月・寅の日・寅の刻

だったという故事から「阿吽の虎」が使わされているそうです。

 

 

吽の虎

 

阿の虎

 

 

 

横から見た吽の虎さん、くるっと巻いたしっぽがかわいいです

 

 

 

京都にも今雪が降っています。

鞍馬寺は付近はきっと雪が積もっているでしょうね。

 

 

 

【鞍馬寺】 左京区鞍馬本町1074
拝観時間:9:00 ~ 16:30  愛山費:200円
アクセス:出町柳 叡山電鉄約30分 → 鞍馬駅下車 仁王門まで徒歩5分
     仁王門から頂上 ケーブル(寄付金200円)2分+徒歩10分 又は徒歩30分


平安神宮  2 西神苑 花菖蒲

2021-06-11 20:18:43 | ちょいぶら京都 -洛北-

2021年6月6日(日)

西神苑

 

 

 

西神苑内の花菖蒲が見ごろでした。

 

 

 

池の周りはぐるり一周できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


平安神宮  2 西神苑 睡蓮

2021-06-08 21:22:13 | ちょいぶら京都 -洛北-
2021年6月6日(日)
西神苑には、睡蓮と花菖蒲が咲いています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 岩には亀さん 
 
 
 
 
 
 
 
コウホネ(河骨)
 
睡蓮科の植物です。
 
 
 
 
 
 
 
花菖蒲へ続く
 

平安神宮 1 南神苑

2021-06-07 21:00:41 | ちょいぶら京都 -洛北-
2021年6月6日(日)
 
ちょっと雲行きが・・・ ( 一一)
 
 
 
 
 
南神苑 春には、たくさんの枝垂れ桜が咲きます。
 
 
 
梅花藻
 
 
 
 
 
 




梅の実がなっていました
 
 
 
紫陽花
 
 
 
 
 
 
 
花菖蒲
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回の写真は、久しぶりにSONYのミラーレス一眼とスマホで撮影しました。
 

京の桜情報 2021 半木の道(ながらぎのみち)の紅枝垂れ

2021-04-04 21:02:20 | ちょいぶら京都 -洛北-
2021/04/03
 
 
賀茂川の北大路橋と北山大橋の間、左岸(東側)堤防上にある散策路が、
 
半木の道(なからぎのみち)です。
 
隣は府立植物園
 
 
 
このところ休日になると空がどんより
 
今年は、半木の道が最後になるのかなあ

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 










 
 
 
 

 
 
 




 
2年前には、結婚式の前撮りのカップルが数組いたのですが
 
今年は、一組もいませんでした。

京都府立植物園 枝垂れ桃

2021-04-03 15:43:16 | ちょいぶら京都 -洛北-
2021/04/03
 
菖蒲園に咲く枝垂れ桜を見に行ったのですが・・・ (/ω\)
 
早咲きの枝垂れ桜のようですでに葉桜に・・・・
 
その他の桜も (/ω\) もう・・・明日の雨で終了 ( 一一) って感じでした。
 
なので別の花を『枝垂れ桃』
 
 
 
 
山吹

 
 
 

 
 
 

 
 
こちらは桜です 一葉

 
 
八重紅彼岸(櫻)




 
チューリップ
 


 
園内の桜
 
 
 
 
寂しい限りです・・・(/ω\)
 
 
 
 
 
 

京の梅花情報2021 下鴨神社(賀茂御祖神社)の光琳の梅

2021-02-14 13:53:45 | ちょいぶら京都 -洛北-
2021/02/14
 
 
光琳の梅

下賀茂神社御手洗池に架かる輪橋そりばしのそばにある梅の木で

江戸時代の画家、尾形光琳がこの梅の木をモデルに『紅白梅図屏風(国宝)』を

描いたとされています。
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
 
 



 
 
 
 

 
 
 
 





現在、見頃
 

☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
     :*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'
【下鴨神社】 京都市左京区下鴨泉川町59
アクセス:市バス「下鴨神社前又は糺の森」下車

京都府立植物園 5 四季 彩の丘の蓮 ③

2020-07-10 21:10:34 | ちょいぶら京都 -洛北-

2020年6月24日(水)

 

植物園の蓮、ラストです

ラストは、名前が見えなかった蓮など多数です。

 

 

 

オハイオ蓮

 

 

 

姫蓮