ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

ぶらり一人旅 岐阜編 ③ 奥飛騨 平湯大滝

2014-01-31 21:17:00 | ちょい旅 中部
2014/01/27撮影




高速バス往復乗車券と高山~新穂高間の2日間フリー乗車券がセットになった券を購入したので

高山濃飛バスセンターでフリー乗車券に引き換えて出発

本日最初の目的地、平湯大滝へ





HPには、平湯バスセンターからと書いてあるのですが

バスの案内も地元の方に尋ねた答えも平湯バスセンター手前の

平湯キャンプ場前で降りた方が良いということで下車

平湯キャンプ場前(平湯温泉スキー場)」バス停より徒歩15分

バスは、1時間に1本なのでご注意を  

一番目の平湯スキー場を左側に見て 



雪道をテクテク   700mあるらしいです。







ようやく見えてきた \(^o^)/

雪道なので通常より時間がかかっているかも






滝の落差は、64m

滝幅は、6m

日本の滝百選に名を連ね飛騨三大名瀑の一つでもあります。























滝が凍っているのがわかりますか?

氷瀑を楽しみに平湯大滝にきました。







毎年2月15日~25日まで平湯大滝結氷まつりがあります。

氷結した平湯大滝がライトアップされるそうですよ














雪で埋まって滝壺などが全く分かりません

下をのぞくと・・・ 







雪がないときにも行ってみたいです






1時間に1本に遅れてはいけないので

雪道を早歩きでダッシュ



新穂高ロープウェイへGO \(^o^)/





人気ブログランキングへ  ポチッとネ 


ぶらり一人旅 岐阜編 ② 飛騨高山 モーニング

2014-01-30 21:41:15 | ちょい旅 中部
2014/01/27撮影


2日目の朝食

やっぱり朝食は、バイキング

和・洋あるので好きなものを食べれるのが大好きです。

これでも少し控えめにしました。






パンも数種類の中から遠慮目に2個にしました

いつも欲張って失敗 







食事も済んだので2日目の出発で~す。 \(^o^)/






人気ブログランキングへ  ポチッとネ 


ぶらり一人旅 岐阜編 ① 飛騨高山

2014-01-29 21:04:27 | ちょい旅 中部
2014/01/24撮影



京都から高山へは、高速バスが出ています。

高速バス往復乗車券と高山~新穂高間の2日間フリー乗車券がセット券になった

奥飛騨温泉郷セット乗車券 9,000円を購入。 3000円もお得なんですよ

その上、車中で乗車証明書を戴いて3日目に訪れる予定のバス乗車券の割引が (^^)v

到着後、ホテルに荷物を預け古い町並みへ

町は、3年前に訪れた時と全く変わってませんでした。


下の写真は、高山うさぎ舎さん うぼぼ






酒林(杉玉)

日本酒の造り酒屋などの軒先に緑の杉玉を吊すことで、

新酒が出来たことを知らせる役割を果たしているんだそうです。

こちらの酒林は、、新酒が熟成しています。






こちらの酒林は、少し蒼いです。







スーモ見たいな色してる、吊るされたばかりの杉玉はまだ蒼々してます。






最初訪れた時は、日曜日とあって人がうじゃうじゃしてましたが

夕方にもう一度訪れたら

団体様も引き上げてひっそりしてました。






飛騨牛のにぎりには、長蛇の列だったのであきらめて

こちらのみたらし団子を

みたらし団子といってもいつも食べる甘いのではなく醤油味です。






3年前にも訪れているのでお土産買って早々に引き揚げることに

近くには、高山陣屋もあるのですが前回拝観したので今回は、省略

有名な中橋は、今回は修復中で立ち入り禁止、幕がかかっていて見ることができませんでした。

なので別の鍛冶橋にある2つのモニュメント「手長像・足長像」


 



ぶらぶら歩きながらホテルへ

國分寺さんの前にあるなでさるぼぼ様~ \(^o^)/






前回じっくり見たので今回は、ちらっとのぞいてみました。

鐘楼と三重塔(飛騨地方唯一の三重の塔だそうです)






歩き疲れたのでホテルへ

今回のホテルシャワールームとトイレがガラス張り

湯船がないのが残念。

シングルだけなんでしょうか? ガラス張り????

ベットは、快適でした。  本日の夕食は、コンビニのパスタで済ませました。






食事のあとは、ホテル内にあるSPAに行ってジャグジーで疲れをとってほっこり

では、明日があるのでおやすみなさい 





人気ブログランキングへ  ポチッとネ 


ぎんなんにて新年会

2014-01-25 21:26:40 | ディナー
2014/01/24撮影

汲み上げ湯葉


今回は、新年会で訪れました。 こちらのお店は2度目です。



トマトとと揚げた黒糖パンのシーザサラダ







お造り







豚の角煮とトロトロじゃがいも


豚の角煮とっても柔らかくておいしいんですよぉ






豆乳ソースの京風てりやきピザ

生麩と豆乳ソースがとってもおいしかったです。







地鶏の唐揚げ







十六穀米の釜飯
(・発芽玄米・黒米・赤米・黒豆・小豆・大麦・はと麦・黒ごま
 ・白ごま・ひえ・もちあわ・もちきび・たかきび・キヌア
 ・アマランサス・とうもろこし )と書いてありました。







赤だし







漬物







デザートが・・・なかった 


料理は、4人前です。






☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
     :*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'

【ぎんなん】
住  所:〒600-8219 京都府京都市下京区烏丸通七条西入ル中居町114-2
営業時間:月~土 17:30~24:00(L.O.23:00)
定 休 日:日曜日 (祝日の場合翌日定休)
アクセス:JR 京都駅 徒歩5分

人気ブログランキングへ  ポチッとネ 


京の雪 3 祇王寺

2014-01-24 23:28:38 | ちょいぶら京都 -洛西-
2014/01/19撮影


秋に訪れたばかりの祇王寺ですが今回は、雪景色



入口の屋根の苔に小さなツララ


































雪の静けさもいいですね













寒牡丹


 




蝋梅と??? よく生け花で使われてますよね


 




手水鉢のそばにある灯篭




























出口そばに置かれていた寒牡丹、こちらはまだつぼみ


 



京都の雪もあっという間に終わってしまいました。

次積もるのを楽しみに待っていよう \(^o^)/




☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
     :*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'

【祇王寺】右京区嵯峨鳥居本小坂32
入苑時間 9:00~17:00  入苑料 300円
アクセス 市バス/京都バス 嵯峨釈迦堂前下車 徒歩約15分



人気ブログランキングへ  ポチッとネ 


京の雪 2 常寂光寺 後編

2014-01-22 21:28:34 | ちょいぶら京都 -洛西-
2014/01/19撮影

山道を上って行くと多宝塔














山の上から見る多宝塔とちらっと見える嵯峨野の町並み







新緑の頃も秋も 






万両















山肌は、一面の苔なんだけれど・・・いまは雪肌













本堂がまだ修復中だったのが残念でした。






徐々に雪がとけ始めました。 急がなくては・・・





☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
     :*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'

【常寂光寺】右京区嵯峨小倉山小倉町3
拝観時間:9:00~17:00   拝観料:400円
アクセス:京福電車 嵐山下車 徒歩約25分 
     市バス・京都バス 嵯峨小学校前下車 徒歩約15分 
     阪急電車 嵐山下車 徒歩約35分



人気ブログランキングへ  ポチッとネ 


京の雪 2 常寂光寺 前編

2014-01-21 20:47:53 | ちょいぶら京都 -洛西-
2014/01/19撮影



天龍寺北門を出て竹林へ

竹林の突き当りは、大河内山荘

まだ閉まってます。 なので右折して進みます。






常寂光寺の門前のお店に咲いていた・・・ 






開門までもう少し






【仁王門】 仁王像は、運慶作








仁王門の屋根は、茅葺です。







今は、雪化粧をしています。







紅葉の時期は、人でこんな写真撮れないのでうれしくていっぱい  













階段を上がると嵯峨野の町がが見渡せます \(^o^)/














本堂裏の庭










☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
     :*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'

【常寂光寺】右京区嵯峨小倉山小倉町3
拝観時間:9:00~17:00   拝観料:400円
アクセス:京福電車 嵐山下車 徒歩約25分 
     市バス・京都バス 嵯峨小学校前下車 徒歩約15分 
     阪急電車 嵐山下車 徒歩約35分



人気ブログランキングへ  ポチッとネ