2018/11/18撮影
宿泊は、松江駅近くのホテルを予約しました。
出雲市内のビジネスホテルは半年前から予約が取れませんでした。
11月18日(日)神在祭なので当然ですよね
出雲大社の御祭神でいらっしゃいます「大国主大神」さまが
お集いになられた神々の大会議「神議(かみはかり)」の主宰をおつとめになられるそうです
まずは祓社(はらえのやしろ)で身心を祓い清めます
御祭神は、祓戸四柱の神(はらえどよはしらのかみ)
祓戸四柱の神とは、瀬織津比咩神(せおりつひめのかみ)、速開都比咩神(はやあきつひめのかみ)、
気吹戸主神(いぶきどぬしのかみ)、速佐須良比咩神(はやさすらひめのかみ)です
拝殿
ご本殿
素鵞社(そがのやしろ)
御祭神 素戔嗚尊(すさのおのみこと)
天照大御神の弟神あり国主大神の親神
「因幡の素兎」がモチーフとなった大国主大神さまとウサギの青銅の御像の他、
現在46羽のウサギたちがいるそうです。
御本殿裏・神苑・神楽殿周辺・祖霊社等にいるそうですよ
人がいっぱいなので私が気が付いたのは御本殿裏のうさぎさん達です
かわいい
ムスビの御神像
大国主大神が海から寄り、幸魂・奇魂(さきみたま・くしみたま)」と対話する神話の情景
御慈愛の御神像
因幡の白兎の神話
袋を背負った大国主大神が、傷ついたうさぎに手を差し伸べているシーン
神楽殿
注連縄(しめなわ)は、長さ13.5m、胴回り8メートル、重さ4.4tで日本最大級になるそうです
神楽殿前庭には高さ47メートルの国旗掲揚塔が聳え立ち、
揚げられる国旗は75畳(タテ8.7メートル・ヨコ13.6メートル)の大きさです。
御朱印いただきました。
ただ頂くまで1時間以上並びました。
神楽殿でいただいた御朱印
1時間弱並びました
なので昼食が2時過ぎになってしまいました
出雲大社駅の近くのお蕎麦屋さんで
割子蕎麦は食べたことがあるので今回は、釜揚げそばにしました。
露をかけて味を調えて
いただきま~す。
島根の旅は、これで終了です。
来年、1月後半の一人旅にまたまた出かけます。 (^^)/