ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

迎称寺の萩

2012-09-30 18:55:44 | ちょいぶら京都 -洛東-
2012/09/22撮影



真如堂近くにある非公開寺院 迎称寺(こうしょうじ)



















土塀と萩 なかなか趣がありますよネ






土塀前にずら~と紅白の萩が咲いています









。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜

【迎称寺】 左京区浄土寺真如堂町22
 真如堂をでて右手すぐ


人気ブログランキングへ ポチっとよろしくネ 

真如堂(真正極楽寺)の青紅葉と萩と彼岸花

2012-09-29 21:25:23 | ちょいぶら京都 -洛東-
2012/09/22撮影




今回は、白川通り側からの拝観です。






青紅葉のトンネルから






今から紅葉が楽しみ






境内のところどころに咲いていた萩の花













彼岸花






昨年もこの場所に咲いていました。













三重塔(法華塔)

宝暦年間(1751~1763)に建立、本瓦葺で、高さは約30メートルあります。






真正極楽寺は、京都市左京区にある天台宗の寺院で通称真如堂(しんにょどう)と呼ばれています。

山号は鈴聲山(れいしょうざん)で本尊は阿弥陀如来です。

 
正面は、本堂














今回も境内のみの拝観でした

つぎこそ庭園見学へ

涅槃の庭は、拝観したことあるけれど書院の随縁の庭は

まだ拝観したことないんです。

新しい庭園(2010年)だけれど作庭が重森千青さん(重森三玲さんの孫)なので

興味ありです。









。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。

【真正極楽寺 真如堂】 左京区浄土寺真如町82
拝観時間:9:00~16:00  庭園拝観料:500円 境内自由
アクセス:市バス「真如堂前」下車 徒歩約10分



人気ブログランキングへ ポチっとよろしくネ 

一乗寺中谷で夏のいろどりごはん

2012-09-28 21:20:24 | ランチ
2012/09/22撮影




いつもなら金福寺や圓光寺、曼殊院門跡に足をのばすのですが

今回は、止めて一乗寺中谷で昼食をいただくことに



サラダ







ごま豆腐







根菜の煮物かな






そうめん

そうめんの上には、私の好きな茗荷付






ちりめんじゃこ御飯






本当は、京雑煮のいろどり御飯を食べたかったのですが

まだ夏のいろどり御飯でした。

次は、必ず雑煮いろどり御飯 + 抹茶てぃらみすを食べよう (^^)/








○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

一乗寺中谷
〒606-8151 京都市左京区一乗寺花ノ木町5
TEL:075-781-5504  FAX:075-711-1793
アクセス
京都市バス5系統 「一乗寺下り松」下車 徒歩1分



人気ブログランキングへ ポチっとよろしくネ 

詩仙堂 丈山寺 その3 すすきと紫苑

2012-09-27 22:04:58 | ちょいぶら京都 -洛北-
2012/09/22撮影



残月軒とススキ













すすき 今年はきれいに咲いています。




























桔梗







紫苑

ミツバチさんは、忙しそう














芙蓉かなぁ




















紫式部













藤袴







サツキの花が咲く頃に来られると

花の間を上ることに







庭の奥に見えた灯篭













紅葉もすばらしい詩仙堂です。

その代り嘯月楼は、人で埋まります。








詩仙堂 おすすめの季節は、サツキの咲く6月です。 (画像をポチッと)


  




人気ブログランキングへ ポチっとよろしくネ 

詩仙堂 丈山寺 その2 僧都(そうず) 鹿おどし

2012-09-26 21:16:20 | ちょいぶら京都 -洛北-
2012/09/22撮影



嘯月楼でのんびりした後は、丈山自身により設計された庭園へ

静かな庭園、どこからかコーンと澄んだ音色が





(次への所を早押しすると動いて見えますよ)



庭の片隅にあります。







四季折々の草花が咲く庭園へ











人気ブログランキングへ ポチっとよろしくネ 

詩仙堂 丈山寺 その1

2012-09-25 21:16:46 | ちょいぶら京都 -洛北-
2012/09/22撮影


小有洞しょうゆうどうの門】













躍淵軒やくえんけん

小有洞の門をくぐり竹林の中を進むと左手の竹林の間に見えます。






嘯月楼しょうげつろう






障子の間から見える庭園













嘯月楼からゆっくり庭園を眺めましょう













サツキの咲く頃が最高です (^^)/













枯山水庭園の砂紋が 






モノクロの庭園もいいでしょ


































苔もきれいでしょ




















今日の目的は、庭園で~す。



人気ブログランキングへ ポチっとよろしくネ 

萩の寺 常林寺 (光明山摂取常林寺)

2012-09-24 20:41:55 | ちょいぶら京都 -洛中-
2012/09/22撮影




常林寺は、天正元年(1573)念仏専修僧 魯道により創建

本尊は阿弥陀三尊像






萩の寺と言われている常林寺、門をくぐると紅白の萩が迎えてくれます。













萩の花だけでなくススキも













本堂






境内一面の萩の花
















































地蔵堂

古くから若狭街道を往来する人々の信仰を集めたといわれる

世継子育(よつぎこそだて)地蔵尊が祀られています。






今年もきれいな萩の花を見ることが出来ました。 \(^o^)/




☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
     :*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'


【常林寺】 京都市左京区田中下柳町
   京阪電車『出町柳駅』南へ徒歩2分ほど、市バス『出町柳駅前』すぐ





人気ブログランキングへ ポチっとよろしくネ 

京の1枚 その162 萩の寺常林寺の萩とすすき

2012-09-23 06:29:30 | 京の1枚
2012/09/22撮影




すすきにのっかっているバッタに気付いたのは、パソコンにおとしてからでした。






光明山摂取 常林寺
住所:京都市左京区田中下柳町
   アクセス:京阪電車『出町柳駅』南へ徒歩2分ほど、市バス『出町柳駅前』すぐ





そのほかの写真は、後日UPします。    





人気ブログランキングへ ポチっとよろしくネ 

3泊4日の旅 2日目 福島・栃木編 大内宿 後編

2012-09-22 21:34:38 | ちょい旅 東北
2012/09/12撮影


階段を上ると、子安観音













見晴らし台からの眺めも格別













大内宿の街並みの全景













藁葺き屋根の宿、お土産屋、蕎麦屋等が立ち並んでいます。






旅行中、毎日よい天気で暑かったのですが季節は、着々と秋に






秋桜













秋明菊













大内宿ともお別れです。 名残惜しいけれど・・・ 次の予定地へ













人気ブログランキングへ ポチっとよろしくネ 




.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.



 3泊4日の旅 1日目 東京編 その1
 3泊4日の旅 1日目 東京編 その2
 3泊4日の旅 1日目 東京編 その3
 3泊4日の旅 2日目 福島・栃木編 
 3泊4日の旅 2日目 福島・栃木編 塔のへつり 
 3泊4日の旅 2日目 福島・栃木編 大内宿にて高遠そばを
 3泊4日の旅 2日目 福島・栃木編 大内宿 前編

3泊4日の旅 2日目 福島・栃木編 大内宿 前編

2012-09-21 20:58:13 | ちょい旅 東北
2012/09/12撮影



シーズンオフの上、平日なので人もまばら






ゆっくりと散策できました。







大内宿は、会津城下と下野の国(日光今市)を結ぶ32里の区間の中で会津から2番目の宿駅

として1640年ごろに整備された宿場町です。






そして現在、国選定重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。






あっかんべ~ 






御土産 民宿 本家扇屋

街道に整然と並ぶ茅葺民家で宿場町大内宿で只一軒だけ蔵に泊まれる民宿。

よくテレビ取り上げられる名物女将さんがおられる民宿です。






三澤屋さに外にもお蕎麦屋さんありますよ






ダリアの花がとってもきれいでした。






槿(むくげ)














一重の秋明菊






なでなでしても微動だにしないにゃんこちゃん






きゅうりがおいしそう







後編につづきます。 後編は、高台から見た大内宿もごしょうかいします。 




人気ブログランキングへ ポチっとよろしくネ 




.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.



 3泊4日の旅 1日目 東京編 その1
 3泊4日の旅 1日目 東京編 その2
 3泊4日の旅 1日目 東京編 その3
 3泊4日の旅 2日目 福島・栃木編 
 3泊4日の旅 2日目 福島・栃木編 塔のへつり 
 3泊4日の旅 2日目 福島・栃木編 大内宿にて高遠そばを