![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/14/76f447abfdeb0c6b5bd281e351f9ca11.jpg)
2023/10/21
朝早くてフェリーでの朝食をあきらめました🥞
門司港駅到着
レトロですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/bf7207171a43de5a92cf1599e504ec79.jpg?1698459174)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ca/1189e3117ceb9bb477fa9d60d532cc36.jpg?1698459218)
駅構内もレトロで素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/c102ec0382366bf6802513e2476ff73e.jpg?1698459248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ea/4ef9fe4077f3beb7f91b3bbb0085d4f5.jpg?1698473985)
左手の扉は緑の窓口と観光案内所
中央は切符売場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/3b4508f4e4cd21e4c275e200d9690a03.jpg?1698474030)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/9cdfe738c5bb5393cdc0aef9eff6b426.jpg?1698474069)
右手の扉はまだ開店していないスタバです
朝食はスタバでいただいたく予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/19/d73c09633bf1c470e4f2332b81af5dd0.jpg?1698474069)
2階への階段
閉鎖されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b8/742cffba303682b2d093c24d647a11dd.jpg?1698474116)
門司港駅旧門司駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/75/9614d140401a24a9b090bf9770ceec76.jpg?1698474150)
開店時間になったので一番乗りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ae/2e0902c2cf60d9c48021d6a12cc43d20.jpg?1698474279)
3種のきのことチキン 石窯フィローネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/9696b9794269739dba91af03f75ec9e0.jpg?1698474226)
観光案内所もまだあいてないので
駅前をすこしぶらぶらして時間を潰すことに
幸運の手水鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/e7e4982624af8e962e588dea0c59c6cf.jpg?1698493778)
帰り水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/475e95f8f9c240253a5fd5096f8fcaf3.jpg?1698493800)
大正時代の水洗便所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b4/031125312dde6b54b94c92d8c98ac7be.jpg?1698494024)
そろそろ案内所が開くころ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます