
本日は、桂離宮・仙洞御所に行った後、終い天神に行きましたが
平日にもかかわらず、すご~い人・人・人で疲れてしまいました。
御参りするのにもすごい人です。

境内の奥に牛の手洗い鉢があるのを見つけました。
いままで何度か来てますが奥まで来たことがありませんでした。

さすがにここだけは、静かです。

写真もそこそこに引き上げました。
京都新聞には、正月用のしめ飾りを選ぶ参拝者なんて記事がありましたが、
私が行ったときには、影も形もありませんでした。 並べてあっただろう机のみ・・
明日は、桂離宮のご紹介をいたします。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます