
柱の空間を額に見たてて鑑賞します。 庭の名前は盤垣園(立ち去りがたい意)と称するそうです。
庭の木は、五葉乃松といい樹齢600年を越しているそうです。
↓ 画像にマウスを載せてみて下さい。五葉乃松の全景がみれますよ。

拝観料にお抹茶、オリジナルのお菓子(若狭屋手作りの和菓子)が付いて800円になります。
とても満足のいくお値段だと思います。 ごちそうさまでした。

朝早く行ったので観光客も少なくとてもゆっくりとできました。
お抹茶を頂きながら庭を眺めるなんて・・・本当に素敵なひと時でした。
春夏秋冬すべての季節に是非訪れたいた思います。いえ必ず行きます。

竹林の奥は、大原の里です。
私もですがどうしても有名な三千院に目が行きますが、三千院のすぐ側にこんな素敵なところがあるんですよ
額縁庭園以外もご紹介しますので是非見てネ
庭の木は、五葉乃松といい樹齢600年を越しているそうです。
↓ 画像にマウスを載せてみて下さい。五葉乃松の全景がみれますよ。

拝観料にお抹茶、オリジナルのお菓子(若狭屋手作りの和菓子)が付いて800円になります。
とても満足のいくお値段だと思います。 ごちそうさまでした。


朝早く行ったので観光客も少なくとてもゆっくりとできました。
お抹茶を頂きながら庭を眺めるなんて・・・本当に素敵なひと時でした。

春夏秋冬すべての季節に是非訪れたいた思います。いえ必ず行きます。

竹林の奥は、大原の里です。
私もですがどうしても有名な三千院に目が行きますが、三千院のすぐ側にこんな素敵なところがあるんですよ


ゆっくりとMOMOさんのブログを改めて拝見し、ヤツパリ京都の風景は静かで落ち着きますね、私は奈良で生まれて65年間住んでいましたが、関西の京都奈良は関東には無い日本の空気と風景があります、大事にしたいですね。
今では、とても落ち着く空間にはまってしまいました。
近いうち久しぶりに奈良にも足をのばそうかと思っています。
道路に普通に寝そべる鹿を又見てみたいです。
(当時はびっくりものでした。)