![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1c/4a04a75cc881656d10cda18a01332eaf.jpg)
2012/05/26撮影
直指庵を出てそのままちゃりんこに乗って移動
広沢池も車がないと不便な場所
今日は、ちゃりんこがあるのでちょっと寄り道をすることに
広沢池、別名 遍照寺池へんしょうじいけ とも呼ばれています。
池の西側にある小さな島、観音島
時代劇の撮影でも使われる小さな島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/56/11b6dc5abcd8f335a18ad9e448cb9705.jpg)
毎年12月には、池の水を徐々に抜き鯉揚げが行われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/088ffad5d196c61c3c5456c085d2dfc5.jpg)
養殖されている鯉・鮒・もろこ・エビが鯉上げされ料理屋さんなどに販売されます
毎年12月の第一土曜日から始まり12月いっぱい行われるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/acca58d35156fb1b69c26b7838a8a77a.jpg)
秋の広沢池(画像をポチッ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/a61763952794a4240122595878f814cf.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます