平安神宮 その5 - 東神苑 - 2007-06-20 20:33:26 | ちょいぶら京都 -洛東- 070616撮影 最後は、東神苑 こちらは春の枝垂桜の時がお勧めです。紅枝垂れ桜がほんとうに きれいに咲きます。 【尚美館しょうびかん】 尚美館・泰平閣いずれも大正の始めに京都御所より御下賜された建物だそうです。 『蓬莱山』をあらわした『鶴島』と『亀島』 【泰平閣たいへいかく】 泰平閣にいる修学旅行生何をしているかというと泰平閣で『麩』が50円(以上を箱に入れる)で 販売されておりそれを鯉さんや亀さんにあげているのでした。 #京都府 « 平安神宮 その4 - 中神苑 - | トップ | 新緑の永観堂 前編 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます