![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/a8b9b2826ad317c95263dd00fac2a83c.jpg)
070121撮影
ふらふら~っと露店めぐりをしていたらなにやら掛け軸に向かって
お辞儀をしている人たちが???
近づいてみてみると掛け軸がずら~りと並び、掛け軸の下には、木の箱???砂・・・?
しげしげ見ていると砂の入った枡を踏み、掛け軸の下にある箱にお札を一枚ずつ入れて
なにやらお願い事を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
掛け軸を全部回れば八十八ヶ所巡ったことになるんですネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
数えてこなかったけれど掛け軸は八十八枚あったのかな?
場所は、東寺・食堂(じきどう) 志納金 500円 納め札 100円です。
お砂踏みができるのは21日のみみたいです。
四国までいけない人には、とてもありがたいことですネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
機会があれば私もお願いしてみようかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます